ダンジョンシージ ◆Dungeon Siege◆ -Chapter10-
- 1 名前:名無しさんの野望:04/02/10 00:20 ID:kYp4FwMk
- 公式サイト
http://www.dungeonsiege.com/
MSの日本語サイト
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege/
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiegeloa/
関連リンク、過去スレ、使用上の注意などは『ミュールタンの注意書き』を読んでね。
ミュールタン(´・ω・`)の注意書き
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7434/
過去スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031145501/ 8
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1059123357/ 9
- 2 名前:名無しさんの野望:04/02/10 00:22 ID:kYp4FwMk
- The Dungeon Siege Net Guide
http://www.dsnetguide.com/
SiegeNetwork(MiscMod大量)
http://www.siegenetwork.com/
Siegeworks(Mod,Edit関連)
http://www.siegeworks.org/index.php
Planetdungeonsiege(ホスト、ニュースサイト)
http://www.planetdungeonsiege.com/
- 3 名前:名無しさんの野望:04/02/10 01:36 ID:WMZsnMaf
- 乙カレ
- 4 名前:名無しさんの野望:04/02/10 07:31 ID:M8jgc8bj
- どこかにセットアイテム入手場所載ってないかの~
ダンジョン抜けて戻るのシンドイ(゜⊿゜)
- 5 名前:名無しさんの野望:04/02/10 07:53 ID:ec4q003l
- >>4
そんないやらしいところには落ちてないよ
マップの黒いところ潰すように探索してれば見逃さないはず
- 6 名前:名無しさんの野望:04/02/10 08:06 ID:X1kU8Pm3
- 質問。 アランナ買えば前作持ってなくてもOKなのかな?
- 7 名前:名無しさんの野望:04/02/10 08:41 ID:I++5IONn
- >>6
持っていなくてもOK。
少しわかりづらいが、新規に始めるなら、2つできるデスクトップアイコンのうちの
「Dungeon Siege Lengend of Aranna」からだ(背景が緑のメニュー画面の方)。
こちらで(前作マップを含む)すべてのマップがプレイできる。
もうひとつの「Dungeon Siege」(背景茶色のメニュー)は前作そのもの。
こちらは後方互換性のために残されているだけなので、これからはじめる人は
削除してかまわない。おそらく前作でオフラインゲームを終えてない人向け、
あるいは前作しかもっていない人とのオンラインゲーム用に残されているのだろう。
とても紛らわしい。
- 8 名前:名無しさんの野望:04/02/10 09:59 ID:X1kU8Pm3
- >>7 丁寧にサンクスコ 暇できたら買ってみるわ
- 9 名前:名無しさんの野望:04/02/10 10:24 ID:vZswYgqs
- >>1
お、オツカレさん。息の長いゲームだね。
- 10 名前:名無しさんの野望:04/02/10 10:27 ID:3dADlEt4
- >>8
個人的にはちと高いような気がするが、暇つぶしにはいいと思う。
もっと公式MAPが出てくれればな…。
- 11 名前:名無しさんの野望:04/02/10 12:54 ID:+a7W7gmy
- 例のXPマップ、あまりに短くてビクーリ。
- 12 名前:名無しさんの野望:04/02/10 13:35 ID:dcPSYjNt
- ミュールって誰?
- 13 名前:名無しさんの野望:04/02/10 15:39 ID:R20Ww5BK
- ねぇねぇ~ み・ん・なっ♪
セットアイテムの一覧、どっかにない?
- 14 名前:名無しさんの野望:04/02/10 16:49 ID:BiE0Ll/y
- 935 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/02/09 15:40 EJSDtELO
セットアイテムの一覧ってある?
マルチする悪い子には教えてあげなーい。
でもね、新規さん増えてるし今日だけ特別だよ。
http://ds.heavengames.com/library/sets.html
- 15 名前:名無しさんの野望:04/02/10 17:48 ID:uyBvR3Oe
- 魔法系ってオーブかけて、魔法攻撃しないと弱すぎだろ
- 16 名前:名無しさんの野望:04/02/10 17:59 ID:uyBvR3Oe
- >>14
見たところ戦闘魔法用のセットアイテムが2種類あるから、戦闘魔法使いは2人にした方がいいのかな?
- 17 名前:名無しさんの野望:04/02/10 18:13 ID:4UehTYe6
- マルチプレイヤーでソロする場合って
シングルである程度育てた伽羅のほうがいいですよね?
- 18 名前:名無しさんの野望:04/02/10 18:27 ID:iE4y2y+W
- >>17
新キャラからはじめても全然OK。
- 19 名前:名無しさんの野望:04/02/10 19:55 ID:vWMlT4uL
- ら巣ボス直前でいきなり致命的エラー
みなさんごめんなさい
- 20 名前:名無しさんの野望:04/02/10 21:52 ID:KucmwEoi
- >>19
どんなエラーですか?
OSのブルーバックですか?
それとも、ソフトのバグによるものですか?
- 21 名前:名無しさんの野望:04/02/10 23:34 ID:uyBvR3Oe
- 知力20はきっついなー
- 22 名前:名無しさんの野望:04/02/11 01:23 ID:J3sLJu6+
- 山でルーンビースト倒して遊んでるけど、やっぱ召喚モンスターは経験値0だな(´・ω・`)
回復は経験値はいるけど、少なすぎて全然レベル上がんねえし
金だけザクザク落とす
- 23 名前:名無しさんの野望:04/02/11 03:24 ID:Z3TkGJ8G
- 身内でマルチ始めたけど壁役の戦士が激しくクリックゲーで困ってます
魔法戦士目指すくらいしか対策ありませんかね
- 24 名前:名無しさんの野望:04/02/11 06:41 ID:fZ/iJwfa
- 魔法回復などの援護を禁止すると少しはマシになるようなならないような
つーか戦士じゃなくてもクリックゲーじゃn(ry
- 25 名前:名無しさんの野望:04/02/11 06:59 ID:yrCgsctH
- >>23
俺はだいたいどんなゲームでも、マルチだと楽しめるけれど、このゲームの戦士オンリーはきついね。
単調さがいやなら、魔法戦士にするしかないかと。全部似たようなキャラになってしまうけどね・・・。
それとマルチなら、難易度をハードにすることをお勧めする。
やはり、このゲームの単調さがいやになるなら、素直にほかのゲームやったほうがいいかと。
すれ違いになるけど、NeverWinterNightsがお勧め。
戦士でも技能とかスキルとかつかえるよ。もちろんマルチクラスすれば魔法も使える。
クエストメインだし、ストーリーがきっちりしてる。
問題は、最初とっつきにくいってことかな。
- 26 名前:名無しさんの野望:04/02/11 07:58 ID:ulftknMZ
- >>25
あれは合う合わないがあるよ。俺はだめだった。ストーリーや設定はよく練られているが、
ターン制戦闘システムにはカタルシスを感じられない。ゲームというのは単調なものの方が
思考停止してリラックスできる場合もある。例えば麻雀崩しの上海とかね。
MSDSは3D高級上海みたいなもの。考えずにマウスを動かし脳を休める。これ最強。
- 27 名前:名無しさんの野望:04/02/11 13:20 ID:2ajJPzUi
- Death BlastとDrow Nearを接近戦闘スキル用にすると、単調さは
ある程度解消できるけどね。
俺も単調だと思っていたんで、上の2つに加えていくつかの魔法を
接近戦闘スキル用に変えた。
出来ることが多くなって面白くなったよ。
- 28 名前:名無しさんの野望:04/02/11 15:14 ID:83+i8SfS
- ラハークの石って2章中におわりますか?
- 29 名前:名無しさんの野望:04/02/11 15:54 ID:RtX2+5po
- 骸骨馬倒したとこで11時間半かかってるけど遅すぎ?
それかもうおわっちまうのか・・・
- 30 名前:名無しさんの野望:04/02/11 16:14 ID:oWk37Nce
- >>29
それ以降は全体マップが埋まっていくのが急に早くなるような気がする。
- 31 名前:名無しさんの野望:04/02/11 18:43 ID:aAP8NcVK
- ガイシュツっぽいけど、自分用にまとめてみた
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/3292/LoA.html
- 32 名前:名無しさんの野望:04/02/12 00:50 ID:Z9qIget8
- 骸骨の騎士を倒してその先に進んで転移装置に乗ったら元の沼地の入口に
戻ってしまいました。
この次はどこに向かえばいいのでしょうか?
- 33 名前:名無しさんの野望:04/02/12 00:54 ID:P1vzAsWt
- うひー、誰だよ。
DSがヌルゲーなんて言ったの。
数時間もの間、沼地を這いずり回ってヨレヨレになったところで教会浄化
やっと終わったと思ったらまた奇怪でエグイ攻撃のダンジョン・・・・
ぐふっ 町でSaveして終わろうと思ったのに(w;
- 34 名前:名無しさんの野望:04/02/12 01:11 ID:P1vzAsWt
- そういやアンディマスを加えるために、フレアたんを沼地の奥深くに置き去りにしてきてしまった・・・
きっとスワンプクリーチャーに食べられちゃっただろうなぁ。成仏してねw
- 35 名前:名無しさんの野望:04/02/12 01:19 ID:yvqR4jB/
- >>32
沼地のキャンプで体制整えたらまた転送板で戻って上に行くと出口がある
- 36 名前:名無しさんの野望:04/02/12 01:19 ID:soh22Oke
- どうしてもクラッシュしてしまう
これじゃ怖くてLoA買えないな・・・
- 37 名前:名無しさんの野望:04/02/12 01:20 ID:yvqR4jB/
- ルーンマスターってどこにいる?
なんか倒した気もするがクエストが終わってない
- 38 名前:名無しさんの野望:04/02/12 01:41 ID:fvAOEcKl
- 自然魔法専門のキャラって出てくるのか?
回復が不便でしょうがない
- 39 名前:名無しさんの野望:04/02/12 01:48 ID:EoH+/0fM
- 自然魔法のレベルが高いnpcはいることはいるよ
- 40 名前:名無しさんの野望:04/02/12 01:49 ID:P1vzAsWt
- 漏れまだ4章だけど、すでに2人自然魔法使い加えてるよ。
ちょっと失敗したと思ってるのは内緒だゾっ (´∀`)b
- 41 名前:名無しさんの野望:04/02/12 02:02 ID:l4lGX/XN
- 声もいいしローブだしと思い、仲間にしたら顔が怖かったヤツだな
- 42 名前:名無しさんの野望:04/02/12 02:27 ID:1HK9drVN
- 人間以外はみんな顔が怖いぞ。
巨人もよく見ると怖い。
- 43 名前:名無しさんの野望:04/02/12 07:48 ID:RXrjCnZQ
- >>34
いたいけな牝ラバになんということを!!ひどっ
- 44 名前:名無しさんの野望:04/02/12 08:36 ID:yvqR4jB/
- 人間でもリュック使えば結構アイテム運べるからラバいらないかもな
- 45 名前:名無しさんの野望:04/02/12 10:07 ID:xT/5W1YS
- でもリュック小さいよな。
倍ぐらいあっても良かったんではと思う。
- 46 名前:名無しさんの野望:04/02/12 14:45 ID:RnX69/op
- ラバ、耳がプルプルして可愛いかったが売るときのウインドウ小さくて
沼地のキャンプに置いてきた
- 47 名前:名無しさんの野望:04/02/12 15:11 ID:iS0MgV17
- うちではラバは買わずに、トラッグをパーティーに入れてる。
難易度を上げると、きつくなるのかもしれないが、簡単だと、
トラッグを帯同して闘えるので、面倒がなくていい。ラバだと
後方で待機させてたので、その分の手間が無くなる。
本やノートの類を読んですぐ売り払えば、トラッグなしでも
リュックで十分行けそうだね。ただ、魔法の種類が増えて
るので、魔導書は魔法使いに3つ持たせないと一通りの魔
法をセットできないね。
- 48 名前:名無しさんの野望:04/02/12 18:11 ID:kSLTLl7F
- シャドージャンパー、護衛してるヤツとジェネレーターがなくなると弱すぎだろw
- 49 名前:名無しさんの野望:04/02/12 18:50 ID:YoHQLf8m
- トラッグが殴った分の経験値って誰に行くのかな
- 50 名前:名無しさんの野望:04/02/12 21:11 ID:enln0GqB
- いま、攻撃マホーのメタルシャードで一人プレーしています。
攻撃魔法以外0なので見かけたら参加してください増しw
- 51 名前:名無しさんの野望:04/02/12 21:32 ID:Bjm0H1L/
- 初歩的な質問で申し訳ないが
接近戦で経験地を上げるには、10秒の攻撃力より基本的な攻撃力が高い
武器を使うほうがいいんでしょうか?
- 52 名前:名無しさんの野望:04/02/12 21:52 ID:kSLTLl7F
- >>51
基本的な攻撃力がなんのことか分からないが
10秒間攻撃力が強い武器のほうがいい
攻撃速度が速いもののほうが振りに無駄がなくてベスト
- 53 名前:名無しさんの野望:04/02/12 21:59 ID:smzJpcRQ
- ポーション自動飲みmodのファイル名を教えてくだちい。
- 54 名前:名無しさんの野望:04/02/12 22:28 ID:4puGLlQy
- >>53
ttp://www.fileplanet.com/files/80000/87366.shtml
これじゃないかな?
どなたか敵が復活するMODの名前誰か教えてくらさい。
隅々まで歩き回って敵を殺していくのめんどいので。
- 55 名前:名無しさんの野望:04/02/12 22:42 ID:Bjm0H1L/
- >>52
ありが㌧です 遅いけど破壊力のあるハンマーと、振りの速い剣で迷ってました
- 56 名前:53:04/02/12 23:11 ID:smzJpcRQ
- >>54
ありがとうです。
お礼に敵復活modです。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076594952.zip
- 57 名前:54:04/02/13 00:33 ID:MrgeL5XC
- >>56
おお!どうもありがとです。
- 58 名前:名無しさんの野望:04/02/13 00:50 ID:RK3NwAu9
- 今回も日本語版のエディタ音沙汰無しなのかなぁ…
エラー出まくり、強制終了しまくり、もう萎え萎え。
- 59 名前:名無しさんの野望:04/02/13 01:01 ID:sE5+HjER
- >>58
日本語版のシージエディターですか?
そんなにひどいのかー (⊃Д`)
- 60 名前:名無しさんの野望:04/02/13 01:13 ID:cNo6eBcj
- すいません
LOAで視点を水平にする方法教えてください
- 61 名前:名無しさんの野望:04/02/13 01:18 ID:Fn5Y/ZFr
- ノシローム、HP0で復活したり召還獣で倒すとジャーナル完了にならないとか
あったけどアランナ面白かったよ。
今、エッブ王国をやってるんだけどミュコーサの洞窟にある吟遊詩人の屍は
リザレクト出来ないのかな?アランナでは出来て話聞けて面白かった。
- 62 名前:名無しさんの野望:04/02/13 01:22 ID:ARcpfBGv
- >>61
ひょっとして、冥府の山の連中にもかけられるのか?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガ
- 63 名前:名無しさんの野望:04/02/13 01:29 ID:Fn5Y/ZFr
- >>62
冥府の山に倒れてる人いましたっけ?僕が見つけたのは転送センターの
牢獄に居た人にはかけれました。
エッブ王国編の書物の方が面白くて今、読みまくりッス。
- 64 名前:62:04/02/13 03:05 ID:ARcpfBGv
- >>63
自分は、転送センターなる場所にはまだ辿り着いてないっぽい。
とりあえず、冥府の山の拷問部屋の連中にかけてみようとしたら、駄目だったよ。
- 65 名前:名無しさんの野望:04/02/13 03:39 ID:Fn5Y/ZFr
- >>64
たしか生き返らせた死体は黒い三角マークでましたよ。出ないのは絵だけみたいですねー
- 66 名前:名無しさんの野望:04/02/13 04:18 ID:exG8FQDT
- アランナは隠しダンジョン無いのかな
初期ナイフとか肉とか、ずっと捨てられません・・・
- 67 名前:名無しさんの野望:04/02/13 04:49 ID:/45zlEL0
- すいません
チキンガンどうやってとるんでしたっけ?
何とかの目と初期ナイフともう一こ
ちなみに初期ナイフ捨てちゃったんですが
どうやったら
拾えますでしょうか?
よろしくお願いします(><
- 68 名前:名無しさんの野望:04/02/13 04:57 ID:Qbe4zGQk
- うちのギヨーン回復役にしてるんだけど失敗?
今4章で知力20越えちゃったし変えるのも遅いかと思ってそのままなんだけど・・
構成はギヨーンとラバ4匹
- 69 名前:名無しさんの野望:04/02/13 05:49 ID:J227//Ls
- 俺は主人公が回復役でギヨーンが戦闘役、残りは全部ラバだったけど大丈夫だった
- 70 名前:名無しさんの野望:04/02/13 06:06 ID:Qbe4zGQk
- >>69
ありがとう。 頑張ってみるよ。
- 71 名前:名無しさんの野望:04/02/13 12:53 ID:sE5+HjER
- おおー すごいね。
プレーヤーキャラクタ2人でもいけるんだ・・・ てゆーか>69のラバだらけ戦隊萌えw
- 72 名前:名無しさんの野望:04/02/13 14:20 ID:CEtrd5LI
- >>71
もっと萌えなラバ戦隊:
http://members.lycos.co.uk/winpso/packmule.jpg
牝ラバなので、こんなサービスもしてくれるようだ。
- 73 名前:名無しさんの野望:04/02/13 17:00 ID:sE5+HjER
- 戦隊というより商隊ですなw
フェイドリエルたんが仲間になるなら金よこせ!とかイケナイ事言うので、
トロールを6匹ほどぶつけてお仕置きしました。
そしたら最初は気絶→復活を繰り返してましたが、
10回目ぐらいで装備ぶちまけて死んじゃいました うぇーはっはっ
お仕置き成功!
- 74 名前:名無しさんの野望:04/02/13 18:48 ID:Kxvb5bxD
- >>67
ナイフ拾えますよ あとは本ですがウェストランのクエスト・クリアしないといけないから
面倒です
私はMODのeasy Chicken使ってます コインだけでチキンエリア行けるので
ttp://www.dsnetguide.com/downloads/modlets.php
で探せば直に見つかると思います
- 75 名前:名無しさんの野望:04/02/13 18:59 ID:hE0SJZ01
- このゲーム半日くらいやってると頭の中がモヤモヤしてくる
- 76 名前:名無しさんの野望:04/02/13 19:18 ID:DPIXDCJ4
- >>73
フェイドリエルたん7Pされてイきまくり、10回目ぐらいで泡吹いて失神
と読み解きますた(;゚;∀;゚;)ハァハァ
- 77 名前:名無しさんの野望:04/02/13 22:32 ID:h/vzUFkX
- クメセクトの搭のもうひとつの出口がわかりませーん。だれかおしえてー。地下を進んで向こうの搭みたいなのの先で行き詰ってます。もう何日もさまよってる。助けてー。
- 78 名前:名無しさんの野望:04/02/13 23:01 ID:RNLwwzWS
- クメセントの塔、隠し扉とかないから迷わなかったけどな。
...という訳で、いかなる生命体も...と言う音声図書の先が出口方面だけど。
- 79 名前:名無しさんの野望:04/02/13 23:11 ID:h/vzUFkX
- 音声図書の先に行ったけど、その先のどこから出れるのかわからないです。どこにも出口がないんだけど・・・。どの位置から出れるの?上?下?
- 80 名前:名無しさんの野望:04/02/13 23:20 ID:RNLwwzWS
- 最後の音声図書の左手の階段下りて一本道だよ。右手に壁沿いでいけるはず。
- 81 名前:名無しさんの野望:04/02/13 23:25 ID:ncStvM9H
- 良スレ。前作発売と同時に買った。他スレじゃボロクソ言われてたが
俺は凄くハマッタ。だから拡張版出て嬉しいんだが質問。
前作のやりにくかった所結構解消されてる?
- 82 名前:名無しさんの野望:04/02/13 23:26 ID:h/vzUFkX
- 水のはった部屋でしょ?階段下りて最初の右の出口?ここは行き止まりになってるんだけど。なにか条件あるのかなぁー。
- 83 名前:名無しさんの野望:04/02/13 23:45 ID:6UZy0pGN
- 迷うところはないはず
よく見回せ
- 84 名前:名無しさんの野望:04/02/13 23:46 ID:XWKiPR+C
- このゲームは左手の法則で全てクリアできたけどな。
- 85 名前:名無しさんの野望:04/02/14 00:13 ID:UO5hAxbw
- >>81
やりにくかった所がなんなのか教えてくれないと答えられない
- 86 名前:名無しさんの野望:04/02/14 00:31 ID:cz5DhlmT
- 単独プレイでシングルクリアした人いますかね
- 87 名前:名無しさんの野望:04/02/14 00:42 ID:5kOHAdEr
- っていうか、非常に面白い。
シンプルなのがイイ。
- 88 名前:名無しさんの野望:04/02/14 01:26 ID:WKYpcCgE
- 主人公の顔がいつのまにか変化してるんだけど
仕様で塚?
- 89 名前:名無しさんの野望:04/02/14 01:37 ID:ZvD/juvp
- >>88
バグなのかしらんけど、素の方ではなったことがある。
直し方知らんかったので、そうなる前のデータロードしたけど。
時に、ルーンガーディアンの時点でイリコーの風って全部集まってるもん?
あと1個足りないようなんだが。
- 90 名前:名無しさんの野望:04/02/14 01:51 ID:+czZWID6
- >>89
イリコーの最後の魔道書はクメセクトの塔じゃなかったでした?
- 91 名前:名無しさんの野望:04/02/14 02:18 ID:r99uEYQS
- 単独はイージーでならやったよ
- 92 名前:名無しさんの野望:04/02/14 03:22 ID:GL7AU+Ni
- >>60 視点水平化の方法
(1)>>1のリンク先からtankviewerとtankcreaterをダウンロードする。
(2)DSLOAフォルダのExpannsion.dsmapをtankviewerで解凍する。
(3)解凍したらworld\maps\maps_expansionにあるmain.gasをメモ帳で開く。
(4)f min_azimuth の値を1.000000に書き換える。
(5)tankcreaterでExpansion.dsmapを再構築。元のファイルと置き換える。
- 93 名前:名無しさんの野望:04/02/14 03:31 ID:GL7AU+Ni
- (1)>>2のリンク先
- 94 名前:89:04/02/14 03:43 ID:ZvD/juvp
- >>90
ありあとー。頑張って行ってきます。
- 95 名前:名無しさんの野望:04/02/14 07:10 ID:iZjMXB1E
- この手のゲームは初めてなんですが
みなさん、コントローラーって何使っています?
DualStrike?それともStrategicCommander?
多分、FFや信長オンラインとかでも使えますよね。
- 96 名前:名無しさんの野望:04/02/14 07:39 ID:Hwl+chDP
- なんでコントローラー使う必要があるのかと
- 97 名前:名無しさんの野望:04/02/14 08:10 ID:4orjK3Cy
- 普通にマウス、所によりキーボードでやってまつ。
60ではないんどえすが、>>92さんご説明の方法でExpannsion.dsmapの該当個所を修正、
ファイルの再構築したところ、カメラの視点が殆ど変わりませんでした。
LOAパッケージ / リニューアル版エッブ王国編 /シングルでは修正しても駄目なんでしょうか えぅえぅ(><
- 98 名前:名無しさんの野望:04/02/14 09:47 ID:wdXHvElK
- >>74
レスありがとうございます
もしよろしければ
ナイフどこで拾う事ができるかお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします(><
- 99 名前:名無しさんの野望:04/02/14 10:43 ID:Pa36wk+k
- 着弾すると爆発する矢って、PCが装備する武器でも使えたのね…。
既存のテンプレートを使うだけでよかったのか。
あとは近接武器から何か発射できないかな。
- 100 名前:名無しさんの野望:04/02/14 11:27 ID:SnVack7M
- >>99
火炎攻撃の鎌とか、稲妻の出る鎌とかじゃダメなの?
被攻撃時25%ザップ発生とかもあるし、
あれ組み合わせると一人マルチでやられても
いつの間にか防具が敵を全滅させてくれてるし^_^;
- 101 名前:名無しさんの野望:04/02/14 11:57 ID:KYP/5fDz
- >>97
エッブ王国ならMapsフォルダのWorld.dsmap
ウトラエ半島なら同じフォルダのMPWorld.dsmap
で同じようにmain.gasを書き換える。
こちらのほうはカメラ視点変更ツールもどっかにあるはず。
- 102 名前:名無しさんの野望:04/02/14 12:12 ID:acImKXFU
- ダンジョンシージを買おうかと思ってる初心者です。
すごい初歩的な質問なんですが、これって敵の数って決まってます?
一度倒した敵はもう出てこないのでしょうか? たとえば下手に弓で倒したり
魔法で倒したりしてバラバラにレベル上げしてしまうと、もう終わりってことでしょうか?
とことんレベル上げするのが好きなので、もしそうだったら嫌だなと。
どうでしょう?
- 103 名前:名無しさんの野望:04/02/14 12:21 ID:xVOsevBR
- 復活しないよ。元を断つまで無限に出てくる敵もいるけど
大抵経験値はたまらない。MODをいれれば復活するけどね~。
レベル上げするとバランスが崩れる予感
- 104 名前:名無しさんの野望:04/02/14 12:22 ID:k3cXTUlX
- >>97
おそらくセーブデータで始めているからでは無いでしょうか?
新規から始めないと反映されないみたいですよ。
- 105 名前:名無しさんの野望:04/02/14 12:43 ID:RakjXXuO
- >>102
敵の復活は、基本的には無い。
ただ、道々の敵を倒してさえいれば、
ストーリーを進めるのにレベルが不足しているということは無い。
- 106 名前:名無しさんの野望:04/02/14 13:47 ID:GTGrW61W
- >>102
敵が復活しないのは、オフラインのシングルプレイヤーモードであって、
オンラインのマルチプレイヤーモードでは毎回敵が同じように復活する。
よってオフでレベル上げに失敗しても、マルチプレイヤーモードで
ゲームを継続すれば、「とことんレベル上げ」はできる。
マルチは3モードあり、Local Networkを選択すれば一人で
プレイすることができる。DSLOA版からマルチのクエスト進行状況が
セーブされるから、最初からマルチだけでプレイもアリかもしれない。
いずれにせよMODを入れれば、あっという間にレベルMAXには
なるわけだから、超長時間廃人プレイに意味はない。セーブデータ
直接改造も極めて容易なので、高LVは自慢にも何にもなりゃしないのだ。
- 107 名前:97:04/02/14 13:59 ID:4orjK3Cy
- >>101、>>104さん
回答有難うございました。
とりあえずエッブ王国編なので、MapsフォルダのWorld.dsmap を修正して起動、
セーブデータから再開しようとした所、「継続してプレイできるゲームがありません」になりました _| ̄|○ ガックシ
バックアップしておいたオリジナルのWorld.dsmapに戻してやると、セーブデータはロードできました。
なお、World.dsmapを修正して起動、新規ゲームで確認したところ、
キャラ作成の次の、マップ選択画面で選択可能なマップが何も表示されず、次に進めませんでした。
これはウチの環境の問題くさいので、もうちょっと調べてみます。
たぶんマルチだと毎回MAPロードし直しだし?いけそうな気が。
これからやってみまつ。ありがとうございましたー!
>>102
とりあえず体験版無料でダウンロードできるので、やってみてください!
私はシングルを敵復活なしで、普通に進めてますが特に不満は無いですよ。
クリアしちゃったら、マルチでレベル上げするつもりです。
流れるように進むストーリー、重厚な音楽がすごくいいですよ。
- 108 名前:名無しさんの野望:04/02/14 14:06 ID:1T0C+ivo
- 山賊強いじゃん・・・・
初めて走って逃げたよ
- 109 名前:74:04/02/14 15:03 ID:B5Wo6t35
- >>98
スマソ~ ナイフじゃなくてダガーしか出てこなかったよ勘違いしてた
樽から拾った記憶があったんだが
>>74のリンク先で下のいずれかMODを導入して見て、買えるようになります スマンかった
Purchase Town Stones
chicken and stones
それぞれのMAPの始めの店にも言ったけど売ってなかった…アウ
- 110 名前:名無しさんの野望:04/02/14 17:06 ID:GTGrW61W
- LoAにディスコがあるのは周知の事実だけど、
ウトラエアンにもディスコなかったっけ?
なんかあったような気がしたんだけど気のせいかな?
- 111 名前:セック:04/02/14 18:28 ID:a2bqIK7t
- >>110
ディスコって踊る?・・・ウトラエでは見なかったぞ!ゴラァ(*゚Д゚)
- 112 名前:名無しさんの野望:04/02/14 18:40 ID:GTGrW61W
- >>111
いや、以前見た日本語ウェブサイトで、チキンレベルからディスコがどうのこうの、
と書いてあったような気がしたんだよ。画像付で。DSLoAディスコみたいな派手派手
じゃなくて、床のチェック模様だけ、っていうショボイいのだったような気が。。。
DSLoAが出る前の話なので、混同していることはないと思う。
気になる。。。。
- 113 名前:名無しさんの野望:04/02/14 20:09 ID:jh07SZqU
- Jherkal's Crown って何処ですか?
当方、日本語版しかやったことないのでわからんぽです。・゜・(ノД`)・゜・。
- 114 名前:名無しさんの野望:04/02/14 21:15 ID:iajRMFJL
- なーんだか、あっけなく終わったな。
糞な弱さだった
- 115 名前:名無しさんの野望:04/02/14 22:03 ID:1T0C+ivo
- エッブ王国にもリュック欲しいな。
アランナよりお店の間隔長くて大変だ
つか、ロバ雇えばよかった・・・・
- 116 名前:名無しさんの野望:04/02/14 22:22 ID:I7PWQSQ9
- 8人で進めたらやっぱりキャラ育たねー
- 117 名前:名無しさんの野望:04/02/14 22:30 ID:r99uEYQS
- 個人的には4人ぐらいが一番いいと思う
- 118 名前:名無しさんの野望:04/02/14 23:20 ID:r1Kb2+8a
- シングルノーマルで3戦士1弓1魔2僧ですが
所々でリスポーンで、レベル上げしながらやっていますが
新しい章に進むと、湧き出てきた大量の敵に全滅とか普通にあるのですが
こっちのレベルで多少なりとも敵の強さ変わるのかな?
リスポーンMOD無しだと、魔法系は秒殺されるし・・(特に自然系は)
薬飲みまくり&ヒットアンドウェイで乗り切るのですかね?
- 119 名前:名無しさんの野望:04/02/15 00:03 ID:HmIkzn61
- 大勢でワーっと攻めるのが好き
- 120 名前:名無しさんの野望:04/02/15 00:07 ID:3M4KDAbM
- 一人で気ままにするのが好き
サイクロプスのピンク色の乳首も好き。
- 121 名前:名無しさんの野望:04/02/15 00:10 ID:t9J8u7fq
- ttp://www.game-editing.net/
ここ無くなってるのかな?
TankViewerもRapid Tank Creatorも落とせないけど・・・
- 122 名前:名無しさんの野望:04/02/15 00:26 ID:vmESVLAT
- >>121
>>2 のSiegeworksから落とせるよ
- 123 名前:名無しさんの野望:04/02/15 00:44 ID:8J4S3QPO
- たった今クリアしたよ
最大パーティが6から8人になったせいか
前作と較べてかなりヌルくなりヒット&ウェイする必要がなくなった
マップの造り込みもパワーダウンしている
アイテムを整理してる時間が総プレイ時間の半分以上を占める点は相変わらず
正直前作の方が全然いいが結局どっちも糞ゲーだなこりゃ
新しくシングルを始めるなら1人+荷物運びの動物だけでプレイした方がいいかも
- 124 名前:名無しさんの野望:04/02/15 01:26 ID:qzVRqDcr
- 前作で多人数プレイが出来なかった・・・。
ポートがどうのこうの、で。
けっ。
- 125 名前:名無しさんの野望:04/02/15 01:35 ID:JN2A5y7/
- >>123
あれ、前作も8人じゃなかったっけ?
- 126 名前:名無しさんの野望:04/02/15 01:59 ID:sLZsd714
- >>125
スマン、今確認したら8人だったw
同じノーマルでプレイしたけど
なんでこんなヌルくなったんだろ
- 127 名前:名無しさんの野望:04/02/15 03:21 ID:X9p1F2YG
- >>126
えっ 楽だった!?
俺もちょっと前にクリアしたとこだけど、ラスボス戦はすごいきつかった。
みんな気絶しまくりだったけど、必死のヒール&ポーションがぶ飲みでなんとか凌いだ。
まー死人までは出なかったから温いと言えば温かったのかな・・
でも、かなりハラハラ、ドキドキで、倒したときは「やったー!」て感じだったYO
ちなみに 騎士、騎士、騎士、騎士、狙撃、自然、自然、ラバでノーマルですた。
ラバまで勝手に参戦、ボスに後ろ蹴りかましまくりにはワロタw
- 128 名前:121:04/02/15 03:45 ID:t9J8u7fq
- >>122
手に入れることができました。
ありがとうございました^^
- 129 名前:名無しさんの野望:04/02/15 08:08 ID:iFXOg0vB
- キャラ育てなかったけどポーション使わずに勝てたよ
ラスト時計部屋の入り口でインビジを使って
ラスボス一体だけを曲がり角までおびき寄せる
↓
死角からデスナイト召還で削る
ボスの体力が半分になると何故かボスがワープ(バグ?)
デスナイトがその場で素振り
↓
サブボス2体セットは召還獣で倒せないが
本隊のタコ殴りで楽勝
以下同じように繰り返し
- 130 名前:名無しさんの野望:04/02/15 13:05 ID:tB/fY92M
- >>54の薬自動飲みmodってLoAでも使えますか?
- 131 名前:130:04/02/15 13:32 ID:tB/fY92M
- 自己解決ですが、敵復活modと競合していて使えなかったようです。
敵復活mod外したら使えました。
- 132 名前:名無しさんの野望:04/02/15 16:13 ID:cKO91QK2
- ttp://allysium.com/
Our new site layout!
- 133 名前:名無しさんの野望:04/02/15 16:35 ID:ie99aFSN
- 空気が読めてない質問ですいません
今ちょっと昔出た拡張パック「紅染の盟約」をやってるんですが
ブラド大司祭と戦闘になった途端ブラド大司祭がなぜか即死して
クエストクリアにならないんですが・・
同じような現象になったかたいますか?
- 134 名前:名無しさんの野望:04/02/15 19:01 ID:L9PNzWmj
- 俺も>>97さんと同じく.dsmapを弄ったらマップその物を読み込めなくなってしまいました。
tankcreatorで保存するときにAdvancedなる設定タブがあるのですが、
そこを設定する必要があるのでしょうか? 求む情報。
- 135 名前:名無しさんの野望:04/02/15 19:15 ID:cEOwXfEp
- 開発と同じプログラムツールを配布していると言ううわさを聞いたのですがマジネタでしょうか?
たとえば2chキャラで冒険するMODを作成するとなったら、やはりプログラムから学びますか?
- 136 名前:名無しさんの野望:04/02/15 19:30 ID:ie99aFSN
- >>134
再圧縮する時の設定等はデフォで問題ありません。
再圧縮した際のフォルダ構造がちゃんと再現できてないんじゃないでしょうか?
- 137 名前:名無しさんの野望:04/02/15 21:22 ID:pEyKHtsf
- マルチプレイができません。接続しようとすると、
Gathering exception data
と出て、強制終了します。LANでもインターネット接続でもだめです。
LANでは押した瞬間、インターネット接続では接続を押すと上のメッセージがでます。
どうしたらいいでしょうか。
使用パソコンは、
セレロン1G、メモリ512Mです。
- 138 名前:137:04/02/15 21:23 ID:pEyKHtsf
- 追加
他のゲームのマルチプレイはできました。
- 139 名前:名無しさんの野望:04/02/15 21:33 ID:8WodBVDW
- サポート掲示板化記念age
- 140 名前:名無しさんの野望:04/02/15 21:43 ID:n3Ce+ATW
- MODを入れるとゲームが立ち上がりません。
アランナで使おうと思っています。
MODは初代でしか使えないのでしょうか?
- 141 名前:名無しさんの野望:04/02/15 21:55 ID:ediv5lAj
- >>140
なんのMODだ?それを書かなきゃ意味がない。
一般保護例外が発生して使えないMODとその対処法:
・インベントリ(手持ちアイテム数)拡大MOD
解決法:inventory_loa.dsresを入れる(以下のURLより)。
ttp://privateone789.hp.infoseek.co.jp/download.htm
・Multishot/AAarcher などの複数の矢射出MOD
プログラムのバグによる。手動で変数の型宣言を修正(Boolean→Float)
AAarcherの「プレイヤーだけ有効」ってのはVer1.1でも意味がなかった。
プレイヤーのタイプ判定を書き加えればよい。
俺が入れているのは、EasyChicken.dsres, Lightsaver改, inventory_loa.dsres
及び自作鬼畜MOD(複数の矢射出、ラバ強化、経験値増加を含む)。
アランナマップのオフではLightsaver自体が殆ど出ないが、マルチのエリートでは
従前どおり出る。ただしなぜか攻撃力がとても弱い。気になれば自己改造で。
- 142 名前:134:04/02/15 22:11 ID:L9PNzWmj
- >>136
仰るとおりフォルダ構造の再現ができていませんでした。
そこを見直したら読み込めるようになりました。
ありがとうございます。
- 143 名前:名無しさんの野望:04/02/16 00:12 ID:F5rRyywt
- すぐにレベルがあがるMODってありますか?
- 144 名前:名無しさんの野望:04/02/16 00:15 ID:1zuHDbFG
- >>143
あるよ。頑張って探してね。
- 145 名前:名無しさんの野望:04/02/16 01:00 ID:Jm8xe9Xj
- >>137
死んでください
一生マルチに来ないでください。接続を試みないでください。お願いです
- 146 名前:名無しさんの野望:04/02/16 01:49 ID:RULQzNri
- >>137
割れているとそのメッセージが出ます。
一度そのフラグが立つとお終いです。
諦めて下さい。
- 147 名前:97:04/02/16 03:31 ID:1zuHDbFG
- >>136、134さん
わたしもフォルダ構造がきちんと再現できてませんでした。
worldのフォルダ作ってそこからTankCreatorで再構築したらうまくいきました!
ありがとうございました^^
- 148 名前:名無しさんの野望:04/02/16 12:23 ID:kgQTGiuO
- >>137
つーほーしますた
- 149 名前:97:04/02/16 12:41 ID:1zuHDbFG
- >>137さん
そのエラーメッセージって、(ClassicかLoAか書いてないので分かりませんが)DungeonSiegeのプログラム自体が、
Windows上で強制終了して、Microsoft社に報告する為のメモリダンプを収集しているメッセージだと思います。
私、正規版を購入してやっているので良く分かりませんが、割れだと強制終了するんですか?
質問書き込みの情報不足だけで、煽って割れと決め付けちゃったら可哀想な気もしますが・・・・
とりあえず、>>137さん、情報が不足してるので良く分かりませんが、
ネットワークプレイでのみ異常であれば、LANカード周り、ネットワーク関係のドライバをUpdate、若しくは組直しをしてみてはどうでしょう。
あとパッケージに書いてある、DirectXのバージョン等の最低必要環境を満たしてますか?
場合によってはOSそのものの再Setupもやってみてください。(そもそもOSが何かも分かりませんが・・・)
それでも改善しなければ、さすがに2ちゃんで聞いても無理だと思います。
結果的にMicrosoft社のサポートに連絡して、面倒見てもらうのが早いと思いますです。
- 150 名前:名無しさんの野望:04/02/16 12:51 ID:2LouX1Rz
- 複数の接続先が残っている場合かな(たとえばPCIモデムを内蔵した
メーカー製パソコンを使っていて、モデム接続のエントリが残っているが、
実際はLANで接続している等)。
未定義のエントリで接続を試みて、通常は接続できないか
無効だからNULLポインタが返ってくるが、この戻り値の正当性検証を
しておらず、NULLポインタ参照「ぬるぽ」であぼーんとか。
ところでMSDSはマルチスレッド使いまくりアプリのようだ。
ホストになるマシンはデュアルプロセッサの方がいいのかな。
- 151 名前:名無しさんの野望:04/02/16 15:50 ID:kYu6cuW9
- 日本語版でも動作するMODでオススメはありますか?
特にゲームバランスを是正するタイプのMODがあると嬉しいのですが。
- 152 名前:名無しさんの野望:04/02/16 16:57 ID:e/F3fRd1
- 日本語で今もアクティブなページってもうないの?
- 153 名前:名無しさんの野望:04/02/16 17:17 ID:1zuHDbFG
- あるよ。
- 154 名前:名無しさんの野望:04/02/16 21:49 ID:3YUI7a3G
- そういえば前につかってたボーナスマップがアランナで使えないと思ってたら、1.09版で試してみたところ無事に使えますタ
- 155 名前:名無しさんの野望:04/02/17 08:23 ID:g73zd2mR
- >>153
何処にだよ?
- 156 名前:名無しさんの野望:04/02/17 10:45 ID:sov5H5ga
- きみのこころのなかに
- 157 名前:名無しさんの野望:04/02/17 11:00 ID:4mKCdDVs
- LANのマルチでプレイしていますが、
クエスト「大男の務め」が発生しません。
海辺で「ナッジ」と会話したら発生すると聞いたんですが、
普通の会話になるだけで・・・。
何か条件があるのでしょうか?
ご教示を・・。
- 158 名前:名無しさんの野望:04/02/17 11:00 ID:4Wr1UxsJ
- 仲間にしたら発生するんだっけか
- 159 名前:名無しさんの野望:04/02/17 12:00 ID:pBD4LWw4
- >>157
マルチだと、ナッジ仲間に出来ないからそのイベントは無理だね
あと、セットアイテムもシングルで手に入るやつは入手不可能
- 160 名前:名無しさんの野望:04/02/17 12:15 ID:4mKCdDVs
- >>158 >>159
なるほど。そう言うことですか。
んじゃ無視して先に進みます。
ありがとうございました~。
- 161 名前:名無しさんの野望:04/02/17 19:57 ID:V43w7V1A
- >>156
どの辺だよ?
- 162 名前:名無しさんの野望:04/02/17 20:23 ID:A2wdLgoq
- >>161
股間
- 163 名前:名無しさんの野望:04/02/17 22:32 ID:hsMFqKza
- tankviewerがdown出来ないよ~
>>1のリンク先のどこから行ってもそれらしいファイルがありません
助けて!
- 164 名前:名無しさんの野望:04/02/17 22:41 ID:SPnVIWhU
- 拡張前のシングルモードで、MOD無しの一人+フレアたんでクリアは可能でしょうか?
- 165 名前:名無しさんの野望:04/02/17 22:48 ID:G+4F5wFb
- >>163
>>2
余裕であるモロ生きてる。
目、節穴?
- 166 名前:名無しさんの野望:04/02/17 22:50 ID:G+4F5wFb
- 上のほうで、イージーならクリアしたという猛者がいたと思うよー
漏れは、ラスボス戦がどう考えてもキツそうだと思(ry
- 167 名前:名無しさんの野望:04/02/17 22:59 ID:4Wr1UxsJ
- 一人の方がかえって楽だよ。限られた経験値は一人占めだから能力値に
余裕ができるし、アイテム整理の必要が無いからさくさく進められるし。
- 168 名前:名無しさんの野望:04/02/17 23:09 ID:ggDI2Flh
- 改造なしnormalで騎士LV64一人でクリアしました。
でも城からラスボスまで時間掛かるのが辛かったです。
- 169 名前:名無しさんの野望:04/02/18 00:00 ID:rzOdA4So
- 拡張前って事は、庭園で召還レベル上げが可能ですよね。
イメージとしては、強靭>知性をごっつり上げたハイブリッドなどどうかなと思ってます。
トリプルストライク出来る戦士でメジャーヒール出来るような・・・。
マナはコープストランスで回復とか。
時間掛ければ行けますかなー?
- 170 名前:名無しさんの野望:04/02/18 06:34 ID:+6hZlj1S
- 仲間になるNPC達の存在というかキャラが薄いとオモタ
自分に関連するクエストなんだから一言何か言えよと
- 171 名前:名無しさんの野望:04/02/18 23:55 ID:TSAug8r6
- 荷運び君に矢が刺さったままになるバグは健在だな。
- 172 名前:名無しさんの野望:04/02/19 00:08 ID:kAwFQi8s
- このゲームってどの程度の3D性能が必要ですか?
うちの環境だとFFベンチ2のLowで5000程度なんですが。
- 173 名前:名無しさんの野望:04/02/19 00:10 ID:KxR6P0SZ
- >>172
体験版を動かしてみて自分でFPSを計測したら?
- 174 名前:名無しさんの野望:04/02/19 00:37 ID:Wk4CEmUU
- >>172
余裕のよっちゃんだようんこ野郎
- 175 名前:名無しさんの野望:04/02/19 00:44 ID:1eTzQuph
- 樽壊すのに「仕留めて見せる!」とか言われてもなあ
- 176 名前:名無しさんの野望:04/02/19 02:18 ID:SCyTOxYG
- 最近始めた者です。質問なのですが。
アランナを買ってエッブ王国編からプレイしてるんですが、リュックサックというのはアランナ編でしか使えないんですか?
序盤(熊のいる洞窟辺り)でアイテムが一杯になってしまって困ってるんですが…
仲間もいないしロバもまだ登場してないのにアイテムがわんさか
地面に置いて放置してるんですが後から取りに来ても残ってますか?
出来ればいらないものは換金したいのです
よろしくお願いします
- 177 名前:名無しさんの野望:04/02/19 02:23 ID:Ym+RY7GU
- ずっと残ってるよ
- 178 名前:名無しさんの野望:04/02/19 02:33 ID:SCyTOxYG
- >>177
ありがとうございま~す
ロバを手に入れるまで地面に捨てておきます
- 179 名前:名無しさんの野望:04/02/19 02:55 ID:LUM/2tim
- >>177
うちのは消えるぞ。
>>178
とりあえず遠くに行くと消えると思うので、
自分でコレはいらないだろう、と納得できるアイテムでまず確認したほがいいよ。
- 180 名前:名無しさんの野望:04/02/19 02:57 ID:ALCphTCx
- 正直お金は腐るほど余るので、拾いに戻るのは無駄の極みかと
最後の方では「金はこれ以上持てませんYO」って表示が出るぐらい
- 181 名前:名無しさんの野望:04/02/19 03:51 ID:bcFHEgsa
- >>176
最初から落ちている物は消えませんが、棄てたものは消えます。
ただ、既に言われていますが、
アイテムの能力も価格も、落ちている金貨の額も
ストーリーとともに急激にインフレしますので
序盤のアイテムで持ちきれないものは棄てちゃってOKです。
例えば、
最初の村から次の街までに落ちている金貨やアイテムをすべて集めて売っても
1万ちょい位にしかならない(と思う。もうちょっと行くか?)けど
中盤以降では1万くらいする金貨の塊が落ちてたりする。
- 182 名前:名無しさんの野望:04/02/19 08:30 ID:wKWsFDbc
- むしろ装備は敵が落とした物の方が強い。
- 183 名前:名無しさんの野望:04/02/19 08:47 ID:rbv6B9al
- >>181
この手のRPGはみんなそうだよね。PSOしかり。
MSDSの場合、簡単なMODでゴールドの上限を伸ばせるとはいっても、
最終的に金の価値がなくなるのは同じ。ショップで買うものが何もないし。
金が意味を持つのは序盤~中盤だけ。
- 184 名前:名無しさんの野望:04/02/19 13:11 ID:6G4mEsXK
- LOAはグラフィックがチト進化してるって4亀に出てたんだけど
やっぱり少し重い?
- 185 名前:名無しさんの野望:04/02/19 14:16 ID:dEGdI9gX
- ttp://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiegeloa/trial.asp
体験版やってみれ。動作は製品版と大して変わらないから。
P3 800、メモリ256、オンボード810の4年近く前のメーカ製PCでも
屋外 10~15
屋内 20~35
くらいの平均FPSが出るから安心汁。
MOD使って魔法バンバン、敵バンバン、召還バンバンすると辛いけどね。
- 186 名前:名無しさんの野望:04/02/19 14:37 ID:6G4mEsXK
- >>185
ありがとう(・ω・ )
- 187 名前:名無しさんの野望:04/02/19 17:20 ID:HPUkbxWS
- アーボックの宿命が鎧と弓と剣しか手に入らなかった。
最後の奴はどこにありますか?
- 188 名前:名無しさんの野望:04/02/19 17:48 ID:lQpNCaSY
- 順番は剣が最後です
足りないのは盾で、イリコー付近だったような
- 189 名前:名無しさんの野望:04/02/19 18:02 ID:HPUkbxWS
- >>188
そうなんですか
見落としてました…
thanks!!
- 190 名前:名無しさんの野望:04/02/20 11:46 ID:ZjTz4l+8
- >>188
盾は海岸のラバの道具屋さんの近く
- 191 名前:187:04/02/20 19:13 ID:AYQ3CNPc
- >>190
最初は道具屋さんも見逃してたり(w
でもなんとか見つけれました。ありがと
- 192 名前:名無しさんの野望:04/02/21 11:49 ID:Uq+veuSk
- 冥府の山でシカトリックス倒した後どうやって、どこに行けばいいの?
歩いて山くだるの?
簡単な脱出法ないんでしょうか?
- 193 名前:名無しさんの野望:04/02/21 12:15 ID:Woxte6XU
- >>192
先に進む道がある
しかしリニューアル版の地下聖堂とかガンマコレクション最大にしても
暗すぎてゲームにならねーんですがどうですか
- 194 名前:名無しさんの野望:04/02/21 12:37 ID:rJcLzmbX
- レッドウッド山道にある「絶望の地獄」よりはまし。
あそこ逝くと、マジに気が狂いそう。
敵が出ればいいのに。
- 195 名前:名無しさんの野望:04/02/21 15:08 ID:Qh0KQTxZ
- ダンヅョンツーヅ
- 196 名前:名無しさんの野望:04/02/21 18:14 ID:Uq+veuSk
- >>193
まだ見つかりません。
沼にいるナッジの一族のところに戻るワープの機械は見つけたのですが、
洞窟は見当たりません。
シカトリックス倒したところ進むと行き止まりだし。
- 197 名前:名無しさんの野望:04/02/21 18:17 ID:PtHXd/ri
- >>196
ディスプレイサーのとこから上に行けば外に出られる
- 198 名前:名無しさんの野望:04/02/21 18:20 ID:Uq+veuSk
- >>197
ディスプレイサーってワープの機械ですか?
わかりました。早速飯食った後言ってみます。
ご助言ありがとうございました。
- 199 名前:名無しさんの野望:04/02/21 18:56 ID:FZyuVFvi
- Multiple Heroes in MultiplayerってMODなんですが、
これはNPCを召喚した後ゲームを終了すると
所持品やレベルが元にもどってしまうんですが
このようなものなのでしょうか?
- 200 名前:名無しさんの野望:04/02/21 21:05 ID:feHSOpBk
- ttp://www7.plala.or.jp/zefai/ds/se.html
SE1.5の日本語パッチ見つけた。
ガイシュツ?
- 201 名前:名無しさんの野望:04/02/21 21:45 ID:SroQPMnl
- なんかよー、アランナHardでやってっけど、4章まできたら味方強すぎでスリルがゼロになってしまったよ。
なんも緊張感がないぞー。あきてきた。
- 202 名前:名無しさんの野望:04/02/21 22:26 ID:q02wMAYy
- >>199
うちではちゃんと記録されるよ。
仲間の情報は一定時間ごとにセーブされているみたい。
所持品に関してはちょっと変なところもあるけど、普通に機能してる。
あと、能力値は現在の数値を保存してしまうみたいなので注意。
接近戦闘1の状態で接近戦闘+1のアイテム装備したまま終わらせると、
次に召還した時に接近戦闘2になってる。
>>200
前スレで誰かが紹介していました。
使用レポ希望。
- 203 名前:名無しさんの野望:04/02/21 22:27 ID:K04liQjE
- >>201
やめれば?
- 204 名前:名無しさんの野望:04/02/21 23:22 ID:FZyuVFvi
- >>202
あーなるほど
一定時間ごとなんですね
テストするつもりですぐ終了してたから保存されてなかったようです
どうもでした
- 205 名前:名無しさんの野望:04/02/21 23:36 ID:T/lHcTUM
- レベルがすぐにあがるMOD教えてください。
なんか敵が強すぎるというか、、すぐに仲間が死んで
しまうので全然進みません。
こういうゲーム初心者だからかしりませんけど、
サクサク進みませんね。
そういうゲームじゃないようなので
どなたか教えてください。
- 206 名前:名無しさんの野望:04/02/22 00:06 ID:Lc2UcTcK
- >>205
>>56
- 207 名前:名無しさんの野望:04/02/22 00:21 ID:8G7UWJ7q
- ダンヅョンツーヅ
- 208 名前:名無しさんの野望:04/02/22 00:22 ID:fcKjbQAp
- エッブとアランナの大体の平均クリア時間おせーてください。
ゲームの早解き自慢的なクリアタイムは抜きに。
- 209 名前:名無しさんの野望:04/02/22 00:46 ID:6aC1sZYR
- シージー今日売りに行ったら3200円だった・・・。
前作の時のマルチはかなり燃えてたけど
今じゃーレベル150のやつがけっこういるからおもしろくないな
MODない時が一番楽しかったわ
- 210 名前:名無しさんの野望:04/02/22 00:46 ID:j8Rd+amp
- 両方で50時間は超えるよ
- 211 名前:名無しさんの野望:04/02/22 01:21 ID:UD+ZRSi3
- フェアリーを超拡大して下から覗くと凄いぞ
- 212 名前:名無しさんの野望:04/02/22 01:42 ID:+D4M/Nuq
- 今デムロック山峡で息子を助けてくれってところまで逝ったんだけど、
これ何時、街にでて休めるの??
沼地のところから誰一人商人がいないんですけど。
武器だらけで早く荷物空にしたいのに、またルーンガーディアン倒せってクエストがきたんですが。
- 213 名前:名無しさんの野望:04/02/22 01:56 ID:F6W5xwGO
- >>212
その息子が商人な罠
ちなみに「街」はもうない
- 214 名前:名無しさんの野望:04/02/22 01:59 ID:+D4M/Nuq
- >>213
レスありがとうございます。
ならそいつ助ければ、荷物降ろせるんですね。
助かったーーーーーーーーーーーー
- 215 名前:名無しさんの野望:04/02/22 12:29 ID:dx/r0EwQ
- ディスコの帽子はなにげに知性が上がるような
ディスク調子悪くなって、今までのマルチデータ消えちゃった(鬱
せっかくベテランまで上げたのに...
- 216 名前:名無しさんの野望:04/02/22 18:58 ID:OE8uyvRT
- ジャイアントスコーピオン転移したままで、ウトラエアン バシリカ使ったら
強制終了しちゃったよ。
これってがいしゅつ?
- 217 名前:名無しさんの野望:04/02/22 21:09 ID:kKnTTkpj
- 手軽にレベルUPのMOD教えてください。
- 218 名前:名無しさんの野望:04/02/22 23:50 ID:ocA1QxrS
- >>217
ttp://members.lycos.co.uk/winpso/SuperCheat.zip
俺が作ったやつの改訂版だ。DSLOAでも動く。
まぁこれを入れた瞬間、このゲームはゲームでなくなるよ。
なおレベルはゲタはかされているだけなので、はずすとレベルは下がる。
- 219 名前:名無しさんの野望:04/02/23 00:49 ID:zgn/wwqZ
- イージーなら結構力押しできてしまうのに、なんでそこまで
レベルアップとかしたがるのだろう??
二周目の確認プレイとかなら別にいいんだけどさ。
- 220 名前:名無しさんの野望:04/02/23 00:58 ID:nLuursxw
- 2週目の確認プレイなら、クリア済みのキャラで、
マルチモードでシングルマップをやれば楽勝だし。
NPCを仲間に出来ないこと以外は全部できるはず。
- 221 名前:名無しさんの野望:04/02/23 07:44 ID:iAmhMhcq
- 俺最強プレイでもしたいんじゃない?
- 222 名前:名無しさんの野望:04/02/23 08:06 ID:SWr9/MJZ
- マルチに持ち込んでオラオラ~!プレイ
・・・とか?
- 223 名前:名無しさんの野望:04/02/23 12:31 ID:CAAef2Bi
- 全能覇者のエクスタシーだな。
- 224 名前:名無しさんの野望:04/02/23 13:56 ID:4ttIH3h2
- マルチプレイの日本人ってかなり少なそうですが、
タイトルが「レベル上げ」とかなってる部屋に勝手に入っても大丈夫なんでしょうか?
それともどこかで待ち合わせしてる?
- 225 名前:名無しさんの野望:04/02/23 15:59 ID:sbErtvLj
- クリスタルガーディアン倒すところの手前まで来たけど、
正直、飽きた。
クリアせずに、アンインストールする。
- 226 名前:名無しさんの野望:04/02/23 18:33 ID:tpQ7UqLf
- >>224
いいんじゃないの?
ほんとにただのレベル上げならオフでやりゃいいんだし
- 227 名前:名無しさんの野望:04/02/23 18:54 ID:XZggOTx3
- 参加人数が増えると、敵の体力が増えて、
1体当たりの経験値量が増える。
敵を探してうろつく手間が省ける程度だけどね。
それと、経験値稼ぎをタダの作業としてやるより
チャットしながらの方が、少しは楽しいし。
(MOD使えばいいって話もあるけど)
どうしても不安なら、出発地点を決める画面のときに
参加していいかを訊いてみてもいいんじゃないかな。
ただし、この画面のときは、冒険中のメンバーは強制停止状態なので
あまりグズグズしないように。
- 228 名前:名無しさんの野望:04/02/23 19:20 ID:9mAviL38
- DS_LoAを購入し、エッブからやっているのですが、
山賊のオヤビンと対決する手前なのですが、
画面に「Exception Detected!!」が表示され、何度起動し直しても
駄目な状態です。
解決策とかはないですか?
とりあえず、解像度を1280にするMODを入れているだけです。
- 229 名前:名無しさんの野望:04/02/23 19:48 ID:BLcUSEmo
- 前のDSはアンインストしていても、dataが残って
いたら、そのdataを使用可能ですか?
- 230 名前:名無しさんの野望:04/02/23 20:08 ID:dMw/JX+l
- Quadroの980XGLを使っています。多分、GeoForceとしては、
一世代くらい昔のものだと思うのですが Dungeon Siegeや
NeverWinterNightsとかで大丈夫でしょうか?
- 231 名前:名無しさんの野望:04/02/23 20:59 ID:nyLBok3T
- 体験版で試すぐらいやれよカス
- 232 名前:名無しさんの野望:04/02/23 21:24 ID:dMw/JX+l
- なるほど
- 233 名前:名無しさんの野望:04/02/23 22:05 ID:EHlckUsO
- >>228
同時期に同じような状況になってる人がいたのでレス
こっちの進行状況は沼を越えて次のステージに入ったところですが
時々同じメッセージが出て止まってました。
所持品数増加のMODを入れてたんだけど、外したら通常に戻ったれす。
- 234 名前:名無しさんの野望:04/02/24 08:32 ID:jZtHJ/7W
- Ver1.1で使えていた所持品増加MODの一部は、DSLOA版では使えないから(起動時にクラッシュ)、
潜在的になんらかの問題を抱えているんだろうね。inventory_loa.dsresについては
今のところクラッシュは経験していない。
- 235 名前:名無しさんの野望:04/02/24 13:25 ID:Dm1G8X5E
- LOA版はマルチでもジャーナルとか保存されるみたいですけど、
マルチだとエッブのジャーナルが何度やっても保存されないんだけど、そういうもんなんですか?
保存されるのはアランナの方だけなんですか?
- 236 名前:名無しさんの野望:04/02/24 23:36 ID:1a0l/H3D
- お金MAXのMODってないのでしょうか?
- 237 名前:名無しさんの野望:04/02/25 00:34 ID:qZDJTVrg
- +checksinthemail
- 238 名前:名無しさんの野望:04/02/25 06:13 ID:h/6vDQa0
- >>236テンプレ読んで氏ね
「○○のMODないですか?」系の質問する奴ってテンプレすら見ないのかねえ
- 239 名前:名無しさんの野望:04/02/25 14:18 ID:M9hWZyxK
- ストロングホールド要塞でクリスタルガーディアン4体倒してクエスト終了したんだけど
移送板どこにあるかわからんのですが、、、どなたかヘルプ!
- 240 名前:名無しさんの野望:04/02/25 19:46 ID:RJZzeYPt
- >>239
それで終了じゃない?
エッブ王国の時、漏れも最後のボス倒した後どうしたらいいか迷ってた。
- 241 名前:名無しさんの野望:04/02/25 22:08 ID:mSxvPIOr
- >>239
近くにあったはず、高さで言うと下の方にいけたような、うろ覚え
他の人のフォローを待つべし
- 242 名前:名無しさんの野望:04/02/25 23:01 ID:uh7UfjUh
- 懸崖の街から出られません。
出る方法を教えてくださいませ。
- 243 名前:名無しさんの野望:04/02/25 23:23 ID:LlwKWpPL
- >>239
最後のクリスタルガーディアンの親玉の方(小さいほうを攻撃する)が
移送板への通路をふさいでいる。小さいほうを破壊し、少し戻ると
クエストクリアになり、親玉がいたところから下に降りることができる。
そこにザコが少々いて、移送板がある。
最初のクリスタルガーディアンを倒す前の部屋で、
ダークジェネレーター*5を壊すというのは別にどうでもいいのかも。
- 244 名前:名無しさんの野望:04/02/25 23:38 ID:LlwKWpPL
- >>242
崖っぷちの洞窟で会話が発生、上にいくと壊れた橋があるところだっけか?
あそこはわかりにくいよね~ 壊れた橋まであがったらダメ。
崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖
----------------------------------------------------------------------
||||||||| 落ちそうな断崖絶壁の道w |||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||| ||| |||
|||||||||||| |||| ||| |||
||||||||||| ||| ||| ゲージ ノシローム云々 |||
||| エラージのショップ ||| 会話発生 |||
会話発生 ||| クエスト発動 |||
←出口 クエスト発生 ||| ||| |||
||| ||| |||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 門 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
←こちらからくる← ←
←行き止まり
↓上へ。落ちた橋がある。
(AA壊れているかもしれん)
- 245 名前:242:04/02/26 00:04 ID:Sj5ATx6v
- >>244
お陰で出ることが出来ましたっ。
ありがとうございました!
- 246 名前:名無しさんの野望:04/02/26 00:19 ID:IL1voIqV
- 自動販売機みっけ
- 247 名前:名無しさんの野望:04/02/26 00:21 ID:IRLbesb4
- >>244
あんたイイ奴だなぁ!!
・゚・(ノД`)・゚・。
- 248 名前:名無しさんの野望:04/02/26 11:19 ID:gNJJGNH4
- 敏捷 強靭 知性がどの様な設定で上がるのか知ってる方
いませんか スキル70超えても 属性31 何処に行っても
買い物はポーションだけ 全然おもろない
- 249 名前:名無しさんの野望:04/02/26 12:26 ID:2f0dzSOm
- 体験版ダウンロードした。
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiegeloa/
あっという間に終わった。
え?
終わり?
えぇ終わりなの?
敵が一匹もいなくなったぞ?
240MBもダウンロードさせといてこれだけ?
画質やボリューム見るかぎり24MBぐらいじゃないの?
製品版は大丈夫なんだろうか。
- 250 名前:前スレ787:04/02/26 12:37 ID:8W/M4RRU
- 事後報告
----------------------
787 名前: 名無しさんの野望 Mail: sage 投稿日: 04/02/04 15:51 ID: iDx+yKtj
公式に発表されているポートだけをルータで設定してもホスト出来なかった
ルータ設定でDMZホスト設定したら何とかホスト可能に...(NetGenesis OPT90)
セキュリティ上嫌なんだけど
----------------------
結局メーカーのリカバリーCDインストール状態では上記のままでないとだめ
だったので、ハードディスク買い替え時にOEM版買って、追加コンポーネント
入れたら、解決しました。(リカバリーCDの方でもコンポーネント追加できたか
今は不明)
ウィン歴1か月だからキツー
- 251 名前:名無しさんの野望:04/02/26 13:22 ID:j3R8ZgXY
- >>249
そう思うなら製品版やるなよw
- 252 名前:名無しさんの野望:04/02/26 13:35 ID:gn9/TOiX
- >>248
接近戦士、遠隔戦士、自然魔法師、戦闘魔法師で経験値の分配が異なる。
Logic.dsresのworld\global\formula\formula.gasにて規定されている。
接近戦士(Melee)の場合、
str_influence = 0.64; // Strength: 強靭性
dex_influence = 0.27; // Dexterity: 敏捷性
int_influence = 0.09; // Intelligence: 知性
になっている。つまり戦士系の場合、強靭性が優位に上昇し
知性はほとんど上昇しない。逆に自然魔法師では、知性が
優位に上昇し(0.73)強靭性はほとんどあがらない(0.09)
- 253 名前:名無しさんの野望:04/02/26 14:56 ID:aJllGAZz
- >>252
「アランナの伝説」でいつもLOAから起動するなら
DSLOAフォルダのexpansion.dstresの
world\global\formula\formula.gasを変更してMOD作ったほうがいいと思われ。
mp_scaling]
{
life= [[ .35, .5, .8, 1, 2.15, 3.1, 4.17, 5 ]];
xp= [[ .35, .59, .8, 1, 1.25, 1.5, 1.75, 2 ]];
}
質問とは関係ないけどたとえば
ここのlifeをいじればモンスターのHPがあがるし、xpをいじれば獲得経験値を上げることができる
漏れはマナの最大量と回復スピードを6倍にして遊んでる。
- 254 名前:名無しさんの野望:04/02/26 18:32 ID:4AsJwtcw
- ありがとうございます これはスキル1に対してじゃないですよね
ちなみに私の場合 強35 敏34 知34 接69 遠67 自64 戦64
です 勿論何も着けてない状態です
- 255 名前:名無しさんの野望:04/02/26 19:46 ID:seR2vQK0
- >>254
252さんじゃないけど
str_influence = 0.64; // Strength: 強靭性
の0.64は接近戦闘スキルが1上昇すると、そのうち0.64が強靭性に
割り当てられるという意味です。0.64+0.27+0.09=1.00
ですがこの合計値は1である必要はありません。
たとえば、1+1+1=3の設定にすれば、接近戦闘のレベルが1あがれば
強靭性、敏捷性、知性も1あがるようにできます。
- 256 名前:名無しさんの野望:04/02/26 20:42 ID:4AsJwtcw
- どちら様か 詳しく教えていただけませんでしょうか
とりあえず 属性上がらない事には たのしくありません
- 257 名前:名無しさんの野望:04/02/26 21:11 ID:oQPtO5dg
- >>248,254,256
要するに、スキルを節操なく上げていくとステータスも器用貧乏になっちゃうってこと。
- 258 名前:名無しさんの野望:04/02/26 21:16 ID:Cb55nt41
- >>255
そりゃ違う。
近接50にした後自然50にするのと、自然50にした後近接50にするとで比べてみれ。
実際は
敵から得た経験値 / (次の内部レベルの必要経験値 - 現在の内部レベルの必要経験値)
が、敵に攻撃したスキルに応じて割り振られる。
- 259 名前:名無しさんの野望 :04/02/26 21:44 ID:seR2vQK0
- >>258
>>255はゲーム内でのレベルの上がり方の話じゃなくて
自作MODでズルするときのパラメータのいじりかたの話です。
>>256
>>257さんが言ってるように、全スキル上げ狙った結果みたいですね。
どれかのスキルに絞らないとレベル上げが大変になるし、
マナが足りなくて召還魔法使えなくなったりします。漏れも経験者。
- 260 名前:名無しさんの野望:04/02/26 22:07 ID:4AsJwtcw
- 全スキル上げはタブーってことですね
- 261 名前:名無しさんの野望:04/02/27 06:32 ID:ldxroYSn
- ttp://www.dsnetguide.com/
から敵復活のDark Horizonsが落とせないんだけど、、
MonsterRespawnsじゃ経験値入らないし誰かアップしてください
- 262 名前:名無しさんの野望:04/02/27 09:01 ID:9U69LfqF
- > 194名無しさんの野望sage03/10/05 15:40 ID:3+BoLFT3
> >>190
> ttp://members.at.infoseek.co.jp/mod210/
> まだ生きてた。
> これはクモ倒しても進めるやつだから182さんも試してみて。
>
前スレより転載。
- 263 名前:名無しさんの野望:04/02/27 10:55 ID:aOYy64HX
- >>262
>261じゃないけど、
さりげなく欲しかったYO。㌧
- 264 名前:名無しさんの野望:04/02/27 11:01 ID:3WJrfu9G
- 知らんかった・・・
自然魔法をLvl40にしたあとおもむろに戦闘魔法をlvlアップしたら
強靭が未だに20で着てる服はボロボロのシャツ一枚のみ。
当然すぐ死ぬので超遠くから魔法でちびちびセーブアンドロード。
途方に暮れてるところだった。
ちなみにこのdresってどうやっていじんの
文字コードが違うのか、該当部分を探すことすらできない
- 265 名前:名無しさんの野望:04/02/27 11:13 ID:UJV2uqqe
- >>264
RTTF!!
*.dsresはZIPと同じく圧縮されているので、そのまま開いても意味をなさない。
TankViewerとTankCreatorというフリーウェアを用意する(小さいファイルなので
ダウンロードに時間はかからない)。
TankViewerで*.dsres, *.dspartyなどのファイルをフォルダに解凍する
(TankViewerには編集機能はない)。*.gas, *.skritなどのファイルはテキストファイルで、
編集可能。日本語はUnicodeなので、日本語を扱いたければUnicode対応エディタ
を使わなければならない。
編集したらフォルダ構造を維持したままTankCreatorで*.dsresに圧縮する。
MODは、変更したいファイルだけをフォルダ構造を維持したまま圧縮したもの。
MSDSの機能として、標準圧縮ファイル以外がリソースフォルダにあった場合、
それを追加して読んで、もとのファイルの設定を(プログラム内部で)上書きする。
- 266 名前:名無しさんの野望:04/02/27 11:20 ID:UJV2uqqe
- >>264
それでも面倒だというなら、これをいれろ。
ttp://members.lycos.co.uk/winpso/SuperCheat.zip
望みのステータスまであがったらはずせ(入れただけで
強靭などが+10されるが、はずすと-10になるので注意)。
いれたままでは瞬殺になってしまってゲームがつまらなくなるぞよ。
マルチのキャラなら、*.dspartyを解凍してparty.gasをいじれば、
すべてのステータスとスキルをLV150にすることも瞬時にできるが、
それは同時にこのゲームでプレイすることを終わらせることでもある。
格言)強すぎはつまらない。
- 267 名前:名無しさんの野望:04/02/27 12:02 ID:3WJrfu9G
- FAQなのにサンクス
TankEditorのサイトが死んでた
Game-Editing.net
A site with all kinds of resources for editing games in general.
Also the website of my host, Dan (currently down).
神様助けてー
- 268 名前:名無しさんの野望:04/02/27 19:52 ID:WnQhn+hg
- 今エッブ王国の第5章まで行けたのはいいんですが
過去のジャーナルが一部クリアできてなくて
こりゃいかんと思い今まで進んできた道を戻りました。
手始めに本の返却をやろうとしてるんですがクリア方法全く不明。
実は過去に神徒アーダンに話しかけたんですが
今確認したところパーティメンバーは誰もアーダンから貰うはずの本を持っていない。
過去にアーダンに話しかけておきながらクリアせずに進んで行ってしまったのが原因かなと。
もう、ジャーナルは無視していくべきなんでしょうか…。
それともまた最初からやり直すべきか…。
もうだめぽ_| ̄|○
- 269 名前:名無しさんの野望:04/02/27 20:14 ID:s8Vr49C6
- このスレの方々は親切ですね ズル無しで全能覇者を
狙えるような設定になっていれば 問題無かったと思
いますが 制作者もそこまで考えてなかったのでしょうか
- 270 名前:名無しさんの野望:04/02/27 20:16 ID:BLXkQCml
- >>268
http://home.att.ne.jp/omega/hanamoku/ds/squest_j.html
- 271 名前:名無しさんの野望:04/02/27 20:25 ID:9U69LfqF
- >>268が言いたいのは、「フェドウィルの道 第3巻」を今持ってない、という事だろ?
自分で捨てたか売ったかしたんでしょうね。
一応、売ってセーブ、ロード、売った店にあるのは確認できたから、運が良ければあるかも。
でも売った後、町を出てしまった場合どうなるかシラン
つーか、しょうもないQuestなんで無視してもNP・・・
- 272 名前:268:04/02/27 20:26 ID:WnQhn+hg
- >>270
>「グレイシャーン」で「神徒 アーダン」と話す。
>↓
>「『フェドウィルの道』第3巻」を入手。
過去にアーダンとは話していてその時もらうはずだった
『フェドウィルの道』第3巻を今確認したところパーティの誰も持っていないということです。
本は直接渡されるのでしょうか?
それともどこかに置かれたのでしょうか?
置かれた場合拾ってないかもしれません。
直接渡されたのなら持ってないはずは無いのですが。
説明わかりずらくてスミマセン。
- 273 名前:名無しさんの野望:04/02/27 20:30 ID:9U69LfqF
- >>268
もらうんじゃないよ。
NPCから地面に放り出される3巻を、自分で拾うの。
- 274 名前:268:04/02/27 20:30 ID:WnQhn+hg
- >>271
仰るとおりです!
売った可能性もあるのでワールドの店中見て回ってきます。
無かったら諦めてさっさと次進むことにします。
ありがとうございました。
- 275 名前:名無しさんの野望:04/02/27 20:32 ID:9U69LfqF
- ガンガレ
- 276 名前:268:04/02/27 20:33 ID:WnQhn+hg
- >>273
地面に置かれたのなら拾ってない可能性大です…。
てっきり渡されかと思い町中に話しかけてクリアできなかったので
先に進んでしまったのですが。
ということは消えてしまったのかな。
- 277 名前:名無しさんの野望:04/02/27 20:36 ID:9U69LfqF
- それはグレイシャーンまで戻ってみないと、わかんない。
(´ー`)。oO( グレイシャーンはBGMがイイよね・・・
- 278 名前:268:04/02/27 20:38 ID:WnQhn+hg
- 今グレイシャーンです…。
- 279 名前:名無しさんの野望:04/02/27 20:41 ID:9U69LfqF
- w
- 280 名前:名無しさんの野望:04/02/28 11:57 ID:k+AtlnVz
- クリスタルガーディアン倒して移送板でChapter6まで来ました。
ここって商人いますか?
いないならニーナの店まで戻ろうとおもうんですけど。
- 281 名前:名無しさんの野望:04/02/28 12:22 ID:ATjyDbhp
- ↑それってアランナの伝説?
いや、まったくわからないもので。
- 282 名前:名無しさんの野望:04/02/28 12:32 ID:k+AtlnVz
- >>281
そうですが・・・・・・・・わからない質問に、わからないってレスされたのは初めて(藁
- 283 名前:名無しさんの野望:04/02/28 12:49 ID:DryAdoYQ
- >>282
一つ言えることは、
あなた生意気ですね。ってこと
- 284 名前:名無しさんの野望:04/02/28 12:51 ID:k+AtlnVz
- >>283
ごめんなさい。
面白かったので、つい(藁
そんな意図はございません。
- 285 名前:名無しさんの野望:04/02/28 13:12 ID:krs+rXqw
- ゴブリンの所までお店はないよ セーブして進んでみれば
どうですか
- 286 名前:名無しさんの野望:04/02/28 13:20 ID:6GfMpu/z
- ゴブリンのショップは、コンピューター制御の自動販売機だから見落とさないようにね。
中央ハブセンターのショップと同じような感じで目立たない。
洞窟の入り口からラスボスまでの前より1/3のところにある。
ゲートを通過して、階段を下りる、その途中の左手にある小スペースに、
コンピューター制御ショップがある。そこが最後のショップだ。
- 287 名前:名無しさんの野望:04/02/28 13:46 ID:a0uLH+OF
- 拡張ないと
マルチである人と遊べないんですか?
- 288 名前: :04/02/28 14:19 ID:GIhbQgYU
- お勧めのリスポーンMODってあります?
みなさんは何つかってます?
名前だけでも教えて・・・
- 289 名前:名無しさんの野望:04/02/29 01:18 ID:FZgeU10K
- 私が使ってるのは、
スーパーアンビリバボーMOB沸きまくり君スペシャルうほっエディション.dsres
- 290 名前:名無しさんの野望:04/02/29 02:16 ID:0V+CtcyB
- 俺は
repop_0.5.dsres
- 291 名前:名無しさんの野望:04/02/29 11:16 ID:umLfQbjA
- 能力地って限界があるの?
たとえば、魔法とか接近を均等に使ってたら、
最後のほうでどっちも中途半端になるとかならない?
それとも全部レベルは最高まであげられるの?
- 292 名前:名無しさんの野望:04/02/29 11:30 ID:MM7fLIkK
- >>291
普通に、(スーパーアンビリーバボー何とかかんとかなど入れていない場合)
プレイしている場合、能力値の限界よりも稼ぎ機会の限界の方が問題で、
最後の方というか、中盤ぐらいでも中途半端になると思う。
敵再生するように、何とかかんとかなど使っているなら、手間はすごくかかるだろうが、
全部最高まで上げることも可能なはず。
- 293 名前:名無しさんの野望:04/02/29 11:59 ID:lAiuF7zD
- リニューアル版でエッブ王国編シングルでクリアしたんですけど、
ラストのナレーション&キャプションが英語…。
なぜわざわざ英語?
ゴブリンの笑い声まで英語。謎だ。
- 294 名前:名無しさんの野望:04/02/29 12:42 ID:7pZ8IPXD
- 1.好きなゲームはDIABLOIIだが最近あきてしまった
2.体験版をプレイしたが少し物足りない気がする
3.ライトセイバーMODを体験版にいれたら快感で射精寸前
こんなおいらはこのゲーム「買い」でしょうか?
- 295 名前:名無しさんの野望:04/02/29 17:00 ID:YSyucpNV
- >>291
最後のほうでどっちも中途半端になるが正解。
レベル上げマップで試したことあるけど、Uberレベル(総レベル)が150に達すると、
その他のスキルレベルをいくら上げても強靭性、敏捷性、知性はそれ以上上がらない。
- 296 名前:名無しさんの野望:04/02/29 17:25 ID:1HV0G4vc
- >>291
100% Melee Specialist:
Strength: 106
Dexterity: 50.5
Intelligence: 23.5
Health: 3391
Mana: 611
Skills: Melee 150, all others 0
100% Ranged Specialist:
Strength: 47.5
Dexterity: 103
Intelligence: 29.5
Health: 2234
Mana: 914
Skills: Ranged 150, all others 0
100% Nature Magic Specialist:
Strength: 23.5
Dexterity: 37
Intelligence: 119.5
Health: 1764
Mana: 2876
Skills: Nature 150, all others 0
100% Combat Magic Specialist:
Strength: 29.5
Dexterity: 35.5
Intelligence: 115
Health: 1882
Mana: 2774
Skills: Combat 150, all others 0
- 297 名前:名無しさんの野望:04/02/29 17:27 ID:1HV0G4vc
- >>291
Jack-Of-All-Trades:
Strength: 53.6734
Dexterity: 56.7636
Intelligence: 69.536
Health: 2342
Mana: 1732
Skills: Melee 144, all others 143.
(Though the skills can be raised beyond this point, the stats will not change)
+drdeath Character:
Strength: 150
Dexterity: 150
Intelligence: 150
Health: 6908
Mana: 4230
Skills: All skills 150
- 298 名前:名無しさんの野望:04/02/29 17:35 ID:zKx+NF8v
- 遠隔はチキンガンが最強 自然魔法も最強が出たから
楽に戦うとすれば 戦闘魔法のマナをどう稼ぐかだけ
と思いますが いかがなものでしょう
- 299 名前:s:04/02/29 17:36 ID:Qy4mNlXl
- 諸君、ダンジョンシージを安く売っている店を私に教えてくれ給え。以上。
- 300 名前:名無しさんの野望:04/02/29 17:46 ID:ccn7MuYl
- >>294
Diablo2のようなゲームを求めているのならやめたほうがいい。
- 301 名前:名無しさんの野望:04/02/29 18:23 ID:Nw+RrzyV
- シングルプレイでエッブ編を終了させたんですが、
そのキャラクターでアランナ編も引き続き出来るんですか?
マルチプレイの方はデータを読み込ませれば移行できるんだけど。
最初からやるしかないのかな。
- 302 名前:名無しさんの野望:04/02/29 19:40 ID:0c6Hz5EX
- >>301
不可。できない。
ただしマルチに移行させて、マルチモードで一人でアランナを遊ぶことはできる。
複数NPCをひっさげてラバも連れて、というプレイはできないが、アランナでは
マルチでもクエストジャーナルがセーブされるので、ストーリーを追うことに支障はない。
セットアイテムを探したり、という楽しみはなくなる。
考えてみたまえ。エッブを終わらせていれば、ステータスはそれなりに上がっているはず。
その強力なキャラで、アランナ序盤の弱いザコを虐殺するつもりのかい?
出るアイテムはショボイし、最強MODを入れるよりもっとつまらんよ。
- 303 名前:名無しさんの野望:04/02/29 20:09 ID:q/1XDnYs
- >>302
セットアイテムといえばソロブの弓が見つからなーい。
デムロック山峡にあるとどっかのサイトに書いてあったのだが。
- 304 名前:名無しさんの野望:04/02/29 20:09 ID:FZgeU10K
- ウトラエアン半島もジャーナルセーブされればいいのにねー
一応支障無いような作りにはなってるけど。
やっとLV64だ!レングにはしばらく行けんな・・・
- 305 名前:名無しさんの野望:04/02/29 20:15 ID:O+qJfz/f
- >>303
最初の女キャラが立ってるとこの洞窟内のでかい蜘蛛のとこじゃなかったっけ
一見巣だらけで進めないようなところ
- 306 名前:305:04/02/29 20:16 ID:O+qJfz/f
- ごめんまちがえた
でも自殺はしない
- 307 名前:名無しさんの野望:04/03/01 13:00 ID:MCy/5Lzo
- ウェーハッハッハ。
会社休んでまでクリアしたのに、なんだこの虚脱感は・・・
- 308 名前:名無しさんの野望:04/03/01 13:30 ID:m0u0jDUb
- >>307
オメ
- 309 名前:名無しさんの野望:04/03/01 14:55 ID:ZLqW9Tjy
- >>307
同志ハケーン
- 310 名前: :04/03/01 21:23 ID:D9N/gYw2
- 昔のリンクはほとんど死んでるけど
リスポーンmodってまだ需要ある?
- 311 名前:名無しさんの野望:04/03/01 22:02 ID:dO46aGnE
- LOAのキモい女キャラどもを猫MOD使ってウハウハにしたいんですが
Expansion.dsresをいじらずにやる方法って無いもんでしょうか?
- 312 名前:311:04/03/01 22:25 ID:dO46aGnE
- できました ごめんなさい
- 313 名前:名無しさんの野望:04/03/02 21:35 ID:DTRqqzq2
- さっきLOAで商人の息子?で買い物をしてたんですが、
売られている武器で、値段が書いてある所に「売買不可」ってのがあったんですが・・・。
特殊効果付きの木槌で、必要強靱性が82でした。
店先に並んでて売買不可って納得いかないんですが、
これって何でしょう?
ご存じの方居られたら教えて下さい。
- 314 名前:名無しさんの野望:04/03/02 22:01 ID:bM/PqJER
- >>313
必要強靭性82はすごいな。80台の武器なんてみたことない。
- 315 名前:名無しさんの野望:04/03/02 22:39 ID:UU8GXXUs
- >>313
売値が高すぎて制限を越えちゃっているのかもしれない。
前に能力値+10とかつくスペルブックが出現するように変更したら、
同じように買えないという表示になっていたことがあった。
それよりちょっと効果が下のものだと凄い値段。
必要強靱性82のやつ調べてみたら
Large Wooden Mallet 攻撃力305~317
- 316 名前:名無しさんの野望:04/03/02 23:17 ID:DTRqqzq2
- >>315
あー、たぶん、それです。
Large Wooden Malletっての。
詳しい数値は覚えてないんですけど、
10秒間の平均攻撃力が3500超してました。
スゲー!いつか装備してやるぜゲット!
と、思ったら買えなくて(涙)
しかし、MODも何も入れてないノーマル状態なのに何故。
とりあえず次回見つけたらキャプっときます。
ありがとうございました。
- 317 名前:名無しさんの野望:04/03/02 23:38 ID:ds++Dmrb
- もっとすごい武器もあるんだろうけど、セットアイテムのMien of the Utraean Guard
(Utraean Guard's Sword Damage: 280-300 Requires: Strength 51)で、
LV60中盤の戦士が装備したら、3400ぐらいだよん。
- 318 名前:名無しさんの野望:04/03/03 11:21 ID:eTHS9Aqt
- クローン召喚してて クローンが死んだ時 クローンの持ち物が
すべて地面に落ちました セットアイテム ハットはそのままで
その他の物は すべて白に チキンガンも装備してればよかった
- 319 名前:名無しさんの野望:04/03/03 20:12 ID:1VlUic0B
- >>310
敵復活MOD(1分、3分、5分、30分、24時間)
所持金額上限UPのMOD
荷物持てる量UPのMOD
視点水平OKのMOD
スキル全部均等UPのMOD
ラバ攻撃しないけど無敵MOD
もうやけくそですが、よろしく~
ついでにここでやり方解説plz
- 320 名前:名無しさんの野望:04/03/03 23:21 ID:mrQ57V4t
- >>319
ほとんど過去レスにあるような気がするけど
視点水平化をMODでできるのはVersion1.0だけね。
- 321 名前:名無しさんの野望:04/03/04 00:52 ID:TxWaDfcu
- すいません、もしかすると場違いかもしれません
http://www.google.co.jp/search?q=cache:PqXt5Nw_owIJ:www7.plala.or.jp/zefai/ds/map.html+%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8
ここのページにあったシージエディターv1.5の日本語化パッチをが何処かに無いか探しております。
一度、HDがクラッシュしてデータが消えたのでもう一度DLしようと思ったらページが消えてしまっているようで…
- 322 名前:名無しさんの野望:04/03/04 02:13 ID:pCGJdNv/
- ver1.5
ttp://park15.wakwak.com/~zefai/ds/se.html
ver1.0
ttp://gameplay.jp/~dungeonsiege/
- 323 名前:名無しさんの野望:04/03/04 16:15 ID:Nt7NoxrA
- お金MAXを上げるのとかアイテム所持2倍とかのMODって、自分で作るには
どうしたらいいんでしょうか?
SEditerのページを見てると、どこもMAP作りの事が書いてあるんですが、あれは
関係無いのかな?
- 324 名前:名無しさんの野望:04/03/04 16:17 ID:DzsXUWP4
- テキストエディター
- 325 名前:319:04/03/04 18:49 ID:bjescuXm
- >>320
(´・ω・`)マジレスアリガト
どおもエディタ起動する気力が湧かない
初回版は色々いじくって遊んだのになあ。
- 326 名前:321:04/03/04 20:04 ID:TxWaDfcu
- >>322
有難う御座います。
何かできると良いな…
- 327 名前:名無しさんの野望:04/03/04 21:32 ID:67yiTdEh
- 部屋に散乱してるゲームの箱を大掃除してるんですが、
LoA日本版のパッケージの中にダンボールの内箱ってありましたっけ。
アホな質問で申し訳ないが。
- 328 名前:名無しさんの野望:04/03/04 22:01 ID:bE9CdVLw
- >>327
無いですよ。
- 329 名前:327:04/03/04 23:19 ID:67yiTdEh
- >>328
ありがとう、数があいました。
- 330 名前:名無しさんの野望:04/03/04 23:40 ID:bdDJjMV1
- うぅ~助けてください!
ダンジョンシージのアランナの伝説を買ってきてインストールしたんです。
で、ゲームを始めてしばらく遊んでセーブして止めたんです。
そして次の日、セーブした箇所から再開しようとしたら・・・マシンが再起動しました。
セーブファイルを選んで、ロード画面が出て、一瞬ゲーム画面が表示された瞬間に
画面が真っ黒になって、再起動してしまいます。何度やっても同じでした。
で、いったんアンインストールして、再インストールしました。
そんでゲームを始めて見ると、無事にできました。
しばらく遊んでセーブして、いったん止めて、やめた場所から再開したら・・・
同じようにゲームが再起動してしまいました。
原因は何でしょうか? ビデオカードでしょうか?
マシンのスペックは
OS:WindowsXP メモリ:2GB ビデオカード:MSI製GeforceFX5950Ultra(256MB)
です。マザーのBIOS、ビデオカードのBIOSやドライバーは最新のものです。
すごく面白そうなゲームで、期待して買ったんですが・・・このままじゃ遊べない・・・
どなたか助言おねがいします・・・
- 331 名前:名無しさんの野望:04/03/05 00:02 ID:OMzEQaea
- LoA対応のインベントリ拡張&所持金上限UPのMODは
SiegeNetworkにあったんだが、消えてるね。
敵復活は>>262
>>330
再起動はハードに問題がある場合が多いですね。
まずハードの構成を最小構成(ゲームに必要ないものを出来るだけ外す、
使わないようにする)にして原因を探ってみましょう。
- 332 名前:名無しさんの野望:04/03/05 00:36 ID:2LeoqHfZ
- >>330
たぶんスペック高杉(w
- 333 名前:名無しさんの野望:04/03/05 02:51 ID:UPvGBI34
- それ原因かよ
>>330
ttp://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;436083
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;321084
旧版のFAQ 該当するものはないか?
- 334 名前:名無しさんの野望:04/03/05 03:24 ID:BCewTgPm
- リブートしてるってのは高負荷時に熱暴走だの電圧不足だの起こってる可能性はあるわな。
電力食いのパーツに対して、電源とか弱かったりしないかチェックしたほうがいいのでは。
- 335 名前:名無しさんの野望:04/03/05 08:27 ID:vnyPS9TS
- >>330
5950入れるとなると、それなりの電源が必要。
- 336 名前:名無しさんの野望:04/03/05 08:36 ID:AZA3J9CN
- >>330
他の人も書いてるけど、電源の可能性が大きいんじゃない?
他の3Dバリバリ系ゲームとかはどない?落ちない?
とりあえず現在使ってる電源を書くべし。
- 337 名前:名無しさんの野望:04/03/05 12:42 ID:jI2X8A5i
- mod貼れボォケェ
- 338 名前:330:04/03/05 22:34 ID:rT63wibq
- みなさま、ご助言ありがとうございます。
いろいろ試してみましたが、改善できませんでした。
やっぱり電源が原因なんでしょうか。
ちなみに使っているのはA-OpenのFSP400-60GNという電源です。
試しに「3DMark03」のフリー版ベンチを走らせましたが、
何事も問題なく起動して、最後まで再生できました。
とりあえず電源ユニットの交換を考えてみます。
ありがとうございました~!!
- 339 名前:sage:04/03/05 23:02 ID:22Dll9a5
- ダンジョンシージって月額いくら?
- 340 名前:sage:04/03/05 23:09 ID:22Dll9a5
- てか質問なんですが今出てる拡張版のみの購入でも
普通に遊べるんですかね。
前作もってないんだけども
- 341 名前:名無しさんの野望:04/03/05 23:34 ID:jI2X8A5i
- >>339
月額は3000円になります
>>340
遊べます
- 342 名前:名無しさんの野望:04/03/06 00:49 ID:eWhY5+fo
- >>339
月額はかからんぞ。
- 343 名前:名無しさんの野望:04/03/06 01:15 ID:ZPi4XOIi
- >>342
かかりますよ^^
むしろ>392には払わせますよ^^
- 344 名前:名無しさんの野望:04/03/06 01:25 ID:4AUTQ76+
- >>343
おまえアフォか?w
で、>>392ってどこの誰だ?wwwwwwwwwwwwwww
- 345 名前:名無しさんの野望:04/03/06 01:27 ID:4AUTQ76+
- >>340
過去ログぐらい読めボケ!低脳!カス!サル!無能!包茎!
>>7
- 346 名前:名無しさんの野望:04/03/06 01:39 ID:r1KvSOZt
- すんまそ。
デモやってみたんだが超はまりそう。
拡張かいまつ^^
で、質問こたえてくれた人たちthx
- 347 名前:名無しさんの野望:04/03/06 09:38 ID:euB+enSZ
- 今まで考えた事なかったんだけど、たしかに自分で作れるならなんとかしたい。
金上限アップって、シージエディタとかとは違う次元の改造なの?
- 348 名前:名無しさんの野望:04/03/06 13:50 ID:pVQo+lJv
- ぜんぜんちがう次元。ゴールド上限アップぐらいだったら、サルでも簡単に修正できる。
手持ちアイテム(インベントリー)増加は結構面倒なので、このMODを利用すると良い。
http://privateone789.hp.infoseek.co.jp/download.htm
から、inventory for LOAをクリック
旧Ver用の手持ちアイテム増加MODは、ゲームクラッシュの要因になり、勧められない。
- 349 名前:名無しさんの野望:04/03/06 21:55 ID:hlPt977C
- 通販で注文しちゃいました。
マルチプレイめいんでやろうと思ってるんだけど
プレイヤー同士誘いあいが頻繁に行われてるアクティブなHPってある?
- 350 名前:名無しさんの野望:04/03/06 23:01 ID:ImgR7xm6
- >>349
ZONEMATCHで部屋を作るのが一番。
- 351 名前:名無しさんの野望:04/03/06 23:24 ID:hlPt977C
- なるほど。
thxx
- 352 名前:名無しさんの野望:04/03/07 14:49 ID:sPpQsndi
- DSX って MOD かなりよさげだな・・・
- 353 名前:名無しさんの野望:04/03/07 15:31 ID:RD/hhcex
- 最近買ってきたもんですが、前作もマルチしかしてなくていきなりマルチ。
セットアイテムはシングルだけって聞いてたんだけど、ドロップするのね。
全部は揃わないってことなのかな?
- 354 名前:名無しさんの野望:04/03/07 22:24 ID:kTqj0+Rw
- ちょっと前に「ゲームを始めると再起動してしまう」と質問した330です。
とりあえずサブのノートパソコンにインストールして遊んでます。
で、ゲームを始めてしばらく進んだところで、物品をお金に変えられるという
魔法を手に入れたのですが、どうやって使うのかわかりません。
説明には「アイテムにカーソルをあわせてCキーを押す」と書いてるのですが、
そのとおりやっても「魔法が選択されていません」みたいなメッセージが表示
されるだけで、なんともなりません。
魔法はきちんと魔法書に入れてあるんですが・・・
どうやって使えばいいんでしょうか?
- 355 名前:名無しさんの野望:04/03/07 22:39 ID:4TKE1zlQ
- >>354
もういちど説明書を読み直せ。
現状では、ここで説明しても理解できるとは思えん。
- 356 名前:名無しさんの野望:04/03/07 23:09 ID:XxrlkwuF
- >>354
とりあえず、
トランスミュート(だったと思う)使えるキャラを一人選択して、
アクティブな魔法として(呪文書の一番上か二番目に)それを入れて、
画面左上のメンバー一覧でそれを選択して、
地面に落ちている武器か防具にカーソルを合わせて、Cキーを押してみろ。
そこまでやってできなかっtらら、何かおかしい。
- 357 名前:名無しさんの野望:04/03/07 23:19 ID:UPgc/ga8
- 右クリック->アイコン変わる->自分自身に左クリック
じゃない?俺も最初解らなかった...
- 358 名前:名無しさんの野望:04/03/07 23:47 ID:VmozQvzD
- >>357
それはトランスミュート・オール
トランスミュート
トランスミュート・ヒ-ルポーション
トランスミュート・マナポーション
トランスミュート・ポールポジション etc
は、地面に落ちてる変換したいアイテムを選択して詠唱。
- 359 名前:名無しさんの野望:04/03/08 00:16 ID:aO3sVa5k
- LOA、最後のボス倒す時、先頭3人全部棍棒だった・・・・・・・・
剣類強いのでてこない。
- 360 名前:名無しさんの野望:04/03/08 18:22 ID:8KQEii7N
- >>359
なければ自分で作る これ最強
- 361 名前:名無しさんの野望:04/03/08 21:05 ID:C0xDOngz
- 好きな武器の定義を変えればいい。
接近戦闘スキルと強靭性に応じて付加攻撃力がつくようにしたほうがいいね。
素攻撃力を上げると、価格がバカ高くなって買えなくなるし、
ドロップ率も悪い。また敵がその武器を持っていた場合、
自分が瞬殺される可能性がある。スキルによる付加攻撃力なら、
価格に影響せず、また自分へのダメージはほぼ変わらない。
俺は杖系(staff)武器のアクションを神速に、かつ片手持ち武器にしているよ。
PSOのダブルセイバーみたいなアクションで結構かっこいい。オフのLOAでは
出てこないが、デストロイヤーなんかはエフェクトもきれいで楽しい。
- 362 名前:名無しさんの野望:04/03/08 22:04 ID:p09M16NN
- >>361
杖の片手持ちってどの武器の攻撃モーションになるの?
- 363 名前:354:04/03/08 22:16 ID:T6unQ7rB
- トランスミュートの魔法、レベルが足りなくて使えてなかったみたいです。
どうもお騒がせしました。
どおりでスロットで選択できないと思った・・・
とりあえずゲームの方は進んで、最初の街の入り口に到着しました。
まだ先は長いなぁ。これが終わったら、さらにLoAが待ってるし・・・
- 364 名前:名無しさんの野望:04/03/08 23:42 ID:cBjOIXHF
- >>359
漏れ的にはLoAのBlackSteelがカコイイかな。
- 365 名前:名無しさんの野望:04/03/09 18:07 ID:0unLL2wQ
- DSLoA、インスコしたんだけど、起動するたびにDISC入れろと言われます。
どうにかなりませんか(´・ω・`)\
- 366 名前:名無しさんの野望:04/03/09 18:41 ID:2SezG2ag
- >>365
1.1英語版には、本体にあてるパッチがあったので、機械語トレースすれば
DSLOAでもできるだろう。もっともオンラインパッチがあたったら
また解析しなおしになるから、効率が良いとは言えない。
誰にでもできる他の解決法として、Alcohol 120%やDaemon Toolsのような
仮想CDを導入するという方法がある。その後"マイドキュメント\Dungeon Siege"
にあるDungeonSiege.iniのlast_good_driveを仮想ドライブレターに
変更するか、あるいは仮想ドライブからインストーラを立ち上げ、プレイを選択する。
Alcohol 120%の場合、"Standard Protect Disc"を選んだらエラーなく
仮想ディスクを作成できた(読み込み元:πDVR106D, パナLF-M621JD)。
- 367 名前:名無しさんの野望:04/03/09 19:28 ID:HF+1F6QI
- LOAって、いちいち そんな作業が必要なのか。
旧版では、勝手に仮想CDドライブまで探しにいって認識してくれたけどな。
- 368 名前:名無しさんの野望:04/03/09 20:04 ID:VQwA4DtY
- >>366
丁寧にthx できました。
- 369 名前:名無しさんの野望:04/03/09 22:12 ID:fnorIcM9
- 体験版じゃだめなんかな?
カクテルで判別不能って言われて、GeneralProtectとかならあるけどStandardProtectは
リストに無かったよ。
- 370 名前:魔法戦士:04/03/09 23:19 ID:stD3iJDF
- ハイパーボレアってシングルも出来るんじゃん!今頃気付く俺って・・・まあいいか。
黒ビキニの姉ちゃん(でも何で肌が青いんだよ!?)とスケベ旅か?とハァハァしてたら、
洞窟の最初の敵が強すぎて、進めねーじゃん(死にまくりだ)。
ラザルスαデモとかいうのもやったが、ダウソする程のもんではなかった。
イェスターヘヴンは中々綺麗で良かった。
スチールワールドはベテランではキツイ・・・ライトセーバーMODは同時使用できんのかな?
- 371 名前:名無しさんの野望:04/03/10 00:53 ID:zkgb4qHs
- それよりもなぜ追加シナリオの話題が出ない?
ここはもう廃墟か?
封鎖するべきかもなぁ。
- 372 名前:名無しさんの野望:04/03/10 01:54 ID:tTzRP/Aa
- >>371
何だよ、その追加シナリオって?
- 373 名前:名無しさんの野望:04/03/10 08:38 ID:nQ293LEm
- Microsoft謹製 WindowsXPユーザー様専用DSLOA追加ミニマップ<追加シナリオ
英語版のみ。実はWindows2000でも使えるらしい。
Monthly Releaseとブチ上げたが、その後は推して知るべし。
- 374 名前:名無しさんの野望:04/03/10 10:48 ID:4uzfHZUk
- な、なんだって!!
- 375 名前:名無しさんの野望:04/03/10 19:55 ID:gsuUPxuk
- もう私たち終わりなの?
- 376 名前:名無しさんの野望:04/03/10 21:18 ID:gsuUPxuk
- >>369
体験版じゃ駄目なんだろうな。
ていうかそんな無理にやらなくてもいいだろ。ゲームなんだし。
と、無理やり延命してみる。
- 377 名前:名無しさんの野望:04/03/11 01:13 ID:BBULrnua
- >>373
日本語版だとさぁ、メッセージが文字化けするんだよ。
海外版と日本語版の仕様の差なんだけど、エスケープキャラクターで
改行したりできないんだよね。日本語版て。
きっちり楽しむためにはMOD開いてメッセージ直さなきゃならないんだよなぁ。
その過程で中身が分かってしまうので、結局プレイしなくなっちゃうんだよね。
- 378 名前:名無しさんの野望:04/03/11 11:21 ID:EDoK7AmZ
- スキルレベルって、主軸としているスキル以外を上げると、主軸としているスキルのレベルが上がりにくくなったりするのでしょうか?
- 379 名前:名無しさんの野望:04/03/11 11:42 ID:+RV2j41L
- 上がりにくくなる。
一点集中で一つのスキルだけを上げないとしゃれにならない。
- 380 名前:名無しさんの野望:04/03/11 13:00 ID:qj8YZXeZ
- 379 - 名無しさんの野望 大嘘
DATE:04/03/11(木) 11:42 ID:+RV2j41L
上がりにくくなる。
一点集中で一つのスキルだけを上げないとしゃれにならない。
恥ずかしい奴( ´,_ゝ`)プッ
- 381 名前:名無しさんの野望:04/03/11 14:34 ID:+RV2j41L
- 何が恥ずかしいんだよヴォケ
知らない奴が知ったかぶりで言ってんなよ
- 382 名前:名無しさんの野望:04/03/11 15:53 ID:oPRBVR9j
- すみません質問いいでしょうか?
いま弟とPCを交代でつかって遊んでるのですが、
近々新しいPCを買う予定なので、一緒にマルチで遊びたいなぁと思っています。
前のPCで育ててたキャラクターを
新しいPCと新しいダンジョンシージを買って
引き続き遊ぶって出来るのでしょうか?(マルチ込みで
よろしくお願いします(ぺこり
- 383 名前:名無しさんの野望:04/03/11 16:54 ID:1ENy/g/j
- お前かわいいな
- 384 名前:名無しさんの野望:04/03/11 18:48 ID:GHtSsC6T
- >>382
アランナのページによれば、
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiegeloa/default.asp
オリジナル版のシングルプレイヤー ゲームのセーブ ゲーム データについて
引き続きオリジナル版でロードしてプレイすることは可能ですが、
公式拡張パック「アランナの伝説」およびリニューアル版ではロードできません。
オリジナル版のキャラクタ データについて
シングルおよびマルチプレイヤー ゲームで育てた
オリジナル版のキャラクタは、
公式拡張パック「アランナの伝説」
およびリニューアル版のマルチプレイヤー ゲームで
ロードしてプレイすることが可能です。
-----------ここまで
とのこと。前半は分かりにくいんだけどアランナの3枚組をインストールすると
ダンジョンシージのアイコンと、アランナの伝説のアイコンができる。
前者がオリジナル版、後者でシングルプレイからエッブ王国を選ぶと
リニューアル版をプレイできる。
旧PC+旧DSと新PC+新DS(アランナ)をネットワークでってことなら、
少なくとも新しい方でオリジナル版を起動するんなら
できるはずだと思う(やっていないけど。)
- 385 名前:名無しさんの野望:04/03/11 22:26 ID:tc9ZBX+n
- >>382
できるでしょ。
DSLoAを新しいパソコンにインストールしたら新しいパソコンのマイドキュメントに「Dungeon Siege LOA」っていうフォルダがあると思う。
古いパソコンのほうにも同じようにマイドキュメントにある「Dungeon Siege LOA」っていうフォルダを
さっきの新しいパソコンの「Dungeon Siege LOA」に上書きする。
これでセーブデータ移行できたわけなので、シングルのキャラならマルチにインポートして遊べる。
LANで家族でするぐらいなら別に新しいの買わなくても1つのソフトでいいと思うが。
このゲームのマルチにCDキーチェックとかないような・・・。
- 386 名前:名無しさんの野望:04/03/12 03:20 ID:iwAdx0dD
- このゲーム難易度を変更できるんですが、hardを選ぶメリットっていうのはあるんですか?
レベルが上がりやすいとか、難しいレベルでしか起こらないイベントがあるとか。
あと、このゲームの攻略ホームページとかありませんか
- 387 名前:名無しさんの野望:04/03/12 04:42 ID:hHEOk7yk
- DSでは、基本的に敵から削った体力が経験値として入って来るしくみ。
イージー・ノーマル・ハードの違いは、敵と味方の攻撃力の補正のみ。
敵の体力は変わらないし、入ってくる経験値にも補正はかからない。
イベントも変更なし。
経験値稼ぎや、ストーリーを楽しみたいときに
ハードを選ぶメリットはまったく無い。
充分に育ったキャラで単なる時間つぶしをするときに最適。
攻略ページは、検索すればいくらかは出てくるだろ。
お勧めといえるようなトコは知らん。
- 388 名前:名無しさんの野望:04/03/12 09:38 ID:xYOmtero
- 攻略については、あまりしっかり調べたわけじゃないが、
目に付いたところはこんなとこ。
英語
http://ds.heavengames.com/
http://dw.com.com/redir?asid=917890&astid=8&siteid=19&edid=107&destCat=28100&destURL=http%3A%2F%2Fdb.gamefaqs.com%2Fcomputer%2Fdoswin%2Ffile%2Fdungeon_siege_loa.txt
日本語
http://home.att.ne.jp/omega/hanamoku/ds/lquest_j.html
http://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/
- 389 名前:382:04/03/12 16:38 ID:0R/4os6k
- ありがとうございました。
安心して遊べます^^
またなにかあったら宜しくお願いします。
- 390 名前:名無しさんの野望:04/03/13 01:20 ID:oBWb74r7
- siegeworksにマルチマップをシングルモードで遊ぶmodが出てるべ
- 391 名前:名無しさんの野望:04/03/13 08:12 ID:WScsTsLE
- すいません、ソフト購入相談スレもあるのは知っているんですが、
こちらで質問させてください。
このゲーム、結構ハマリました。
似たような感じのゲームでお奨めって何かありますか?
ディアブロⅡなどもはまったクチなのですが・・・・・・。
マシン環境
CPU アスロン64
VGA GF5900
メモリ 1GB
OS XP Pro
こんな感じですが、宜しくお願いします。
- 392 名前:名無しさんの野望:04/03/13 09:46 ID:WScsTsLE
- >>391です。すいません、なんか説明不足な書き込みでしたね。
戦闘アクションRPGって感じでしょうか?
戦闘
↓
キャラ育成
↓
アイテム探し
↓
グラフィックも綺麗
↓
(゚д゚)ウマー
ってな具合でお奨めありましたらお願いします。
- 393 名前:名無しさんの野望:04/03/13 10:43 ID:72aFNadM
- ファイナルファンタずいー6なんてどうよ
- 394 名前:名無しさんの野望:04/03/13 10:52 ID:I5FZp23h
- >>392
ElderScrollsIII MORROWIND
英語のみだけど
- 395 名前:名無しさんの野望:04/03/13 12:32 ID:8oHs/Qij
- このゲームで最終的に最強になる職業はなんですか。
射手があんまり強くないんですが後々強くなってくるんでしょうか
- 396 名前:名無しさんの野望:04/03/13 14:52 ID:UPW0aAQo
- >>395
何でもかんでも最強を求めるな!
効率なんか気にするな!
要は
R P G で き る か ど う か だ ろ う ? !
- 397 名前:名無しさんの野望:04/03/13 15:12 ID:jxc91FAE
- 最強は戦闘魔法使いで、最弱は射手ということでいいかな
- 398 名前:名無しさんの野望:04/03/13 17:53 ID:SOfkuhJs
- >>395
全てバランスよく育てると最強になりますよ^^
- 399 名前:395:04/03/13 19:13 ID:jxc91FAE
- なるほど!全スキルをバランスよく育てたほうがいいのですね、
教えてくれてありがとうございましたm)m
- 400 名前:名無しさんの野望:04/03/13 19:48 ID:pYgsratG
- >>399
育て方は、
1:戦闘魔法をLV15まで上げる
2:射手をLV20まで上げる
3:接近戦闘をLV20まで上げる
4:自然魔法をLV20まで上げる
で、後はそれぞれ5レベルずつくらい順番に上げていけばいい。
- 401 名前:名無しさんの野望:04/03/13 20:34 ID:o/FoWd7K
- ようやく1のほうをクリアー。
エンディングしょぼっ!
エンディング終わってからもプレーできるけど何か意味あるんですか?
裏ステージとかあるの?
- 402 名前:395:04/03/13 20:44 ID:2ZM1Ts9h
- >>400
かさねがさねありがとうございます!
その方法で育てていってみます
- 403 名前:名無しさんの野望:04/03/13 23:09 ID:sE5+HjER
- >>401
いや、別に。
漏れは、故郷に戻る長い旅をしたよ。
やったーやっと帰ってきた!と思ったら、まだ農家燃えてた・・・あれは悲しかったなぁ
せめてエンディング後は、NPCのセリフと荒れた世界をちょびっとでも修正して欲しかった(><)
- 404 名前:名無しさんの野望:04/03/14 02:07 ID:i8BXAbL2
- >>401
取り損ねたアイテムを取りに行ったり、
未踏破のマップを埋めに行ったり、
未遂のクエストを達成したりするためです。
- 405 名前:名無しさんの野望:04/03/14 02:57 ID:4mS+tdVG
- >>403
LOAは最初の村人のメッセージが変わってるよ。
隠し部屋もあるしね。
- 406 名前:名無しさんの野望:04/03/14 05:36 ID:4orjK3Cy
- >>405
えっ!そうなんですか。
実はLoA版のパッケージ買ったんですけど、エッブ王国編終わって満足しちゃって、
まだLoAやってなかったりする・・・ 今日やろうw
- 407 名前:名無しさんの野望:04/03/14 20:08 ID:Qyt1WAWb
- で、誰が
>>398 >>400 は嘘だって、ネタの >>395 に教えてやる良い人ぶった事
をしてくれるんだ?
- 408 名前:名無しさんの野望:04/03/14 22:29 ID:RSdkai2S
- 質問なんだけど、接近戦闘すきる・遠隔戦闘スキルってどの辺に影響してくるんですか?
魔法みたいにスキルが上がるごとに技が使えるわけでもないし、与えるダメージや防御力・命中率なんかはステータス依存ですよね?
- 409 名前:名無しさんの野望:04/03/14 23:30 ID:i04SWzGE
- 1を友達にもらった。
エッブ王国を最初から最後まで一人プレイでクリアする事を目標としてやってます。
沼に到着しました。
マナシールドとトリプルストライクを覚えた剣士でがんばって見ます。
- 410 名前:名無しさんの野望:04/03/14 23:56 ID:/LhSWORA
- >>407というか、キャラの成長については、
過去ログ見れば情報は得られるんで。
>>291-292
>>295-296
>>296は>>388のGameFAQのテキストかな。
まあある程度進めてみれば分かることかなとは思うし。
>>408
上記のことともからむのだけど、
装備については能力値縛りのほかスキル縛りもあって、
変に中途半端なキャラにしてしまうと、
ゲットできる装備品とか、売っている装備品とかが
全然使えないものばっかりになってしまったりするのよ。
- 411 名前:名無しさんの野望:04/03/15 00:08 ID:GPr9ZWjr
- >>408
俺の知る限りでは命中率に影響するだけ。
矢なんかは遠隔戦闘スキルが低くてもよく当たるから、上げる意味が薄いんだよね。
- 412 名前:名無しさんの野望:04/03/15 00:15 ID:GPr9ZWjr
- 書いてから思い出したが、遠隔戦闘スキルは矢の正確性(狙った場所に飛ぶかどうか)
にも影響する。
序盤はまっすぐ飛ばないけど、ちょっとスキルを上げるだけですぐ正確になるから
あんまり意味ない。
- 413 名前:名無しさんの野望:04/03/15 00:48 ID:B/iEceyW
- 408
教えてくれてありがとうございます。
接近・遠隔のスキルはステータス成長の方向性にしか関係しないということですね。
接近戦等スキル+1とかの武器・防具がよくあるんですが、わざわざそういうの装備する意味はないんですかね。
- 414 名前:名無しさんの野望:04/03/15 02:48 ID:X9p1F2YG
- ダンジョン少女
- 415 名前:名無しさんの野望:04/03/15 20:42 ID:POvtfRXQ
- 対ノシローム戦は仲間を全員パーティからはずし
能力劣化するのを承知でアーホックセットを装備した上で突撃した。
勝利したとき、何かこう込み上げるものがあったよ。
- 416 名前:名無しさんの野望:04/03/15 22:42 ID:gIHRqgKS
- >>415
だから何?
こんな糞ゲーに意味もない労力費やして、ほんと馬鹿ですね
- 417 名前:名無しさんの野望:04/03/15 23:32 ID:dCHXLuEN
- 俺は>>415は本当にRPGしているなあ、と思うが。
このゲームは特に自分の想像力で補うか、
さもなくば観光旅行に徹するか、というところがあるし。
- 418 名前:名無しさんの野望:04/03/16 00:15 ID:1zuHDbFG
- 観光少女
- 419 名前:名無しさんの野望:04/03/16 00:55 ID:+KE5FFRH
- >>416
おまえこそなに?
自分が気に入らなかったゲームのスレをわざわざ覗かなきゃならんばかりか、
書き込みまでしてるとは。
意味もない労力費やして、まれに見る大馬鹿ですね。
- 420 名前:名無しさんの野望:04/03/16 01:18 ID:6/By84rS
- おまえら釣られすぎ。
>>416のメール欄見ろ
- 421 名前:名無しさんの野望:04/03/16 01:44 ID:5gNrVBoW
- >>420
えーと、sageにどういう意味が・・・・・??
- 422 名前:名無しさんの野望:04/03/16 07:33 ID:4WKuydnl
- ↑釣れとるw
- 423 名前:名無しさんの野望:04/03/16 11:57 ID:MdlD+5R0
- 面白くもない煽りを延々とやっているのが少なくとも一人いるな。
- 424 名前:名無しさんの野望:04/03/16 12:05 ID:2FqZ5lpk
- 原因不明なフリーズをする方に朗報です。
自分も同じ現象が出ていたのでマイクロソフトに問い合わせたところ問題の解決法は
「メモリーが2本ざし以上になっているとフリーズするバグがある」という事だったので
一本ざしにしてみたところ完全にフリーズしなくなりました。
メモリーの解決法をためしてそれでもフリーズするならばグラボの問題とのことです。
このバグはダンジョンシージ1の時にあったらしいです。
なんでマイクロソフトはこんな致命的なバグをそのままにしているのだろう。
- 425 名前:名無しさんの野望:04/03/17 01:48 ID:0rilBj1+
- >>424
散々既出の懐かしいネタでは?
たしか、複数挿しのメモリの転送速度が違う事が問題だったような.....
・自分で適当にメモリを増設した
・購入時に、メモリを一枚増設希望した
・同じメモリを二枚同時に購入して増設した
いずれの場合も、メモリテストは行うべきだと
Dungeon Siege のように、常にメモリに先読みを行うシステムだと、素人考えでも2枚のメモリの転送スピードが違うとガタガタになるのは予想される。
グラフィックがオンボードならなおさらでしょうね。
サポに電話する前に、自分の環境を疑いましたか?
メモリテストを行ったことありますか?
まさか、いまさらオンボードじゃありませんよね?アアハズカシイ
おいら的観点からだが、サポの人間は極々少数のこういった機種依存問題は「Bug」とは言わないはず。
サポの人が、これ以上説明の続行不可能と判断して「Bug」と投げたのか、
424が「種類(転送速度)が違うメモリーが2本ざしになっているとフリーズする事がある」を
「メモリーが2本ざし以上になっているとフリーズするバグがある」と素敵に脳内変換をしたのかどうかはおいらにはわからないが。
ていうか、電話する前にそれぐらい試してから電話しなさい。
- 426 名前:425:04/03/17 01:51 ID:0rilBj1+
- 書き損ね
ネタにマジスレ _| ̄|○__ ←多量の嘔吐
- 427 名前:名無しさんの野望:04/03/17 07:23 ID:++hgMxes
- 重いゲームは不安定なマシンで落ちやすいだけだよ。
- 428 名前:名無しさんの野望:04/03/17 08:48 ID:52vtgGGE
- このゲームって何人PTがいいのかな
いつも7人+ラバでやるんだが弱くてゴブリンの火炎放射器あたりで挫折する
- 429 名前:名無しさんの野望:04/03/17 08:54 ID:boRMkQi0
- 戦闘惑うし・戦士・弓兵で余裕だったよ。
- 430 名前:名無しさんの野望:04/03/17 09:02 ID:vCXQoJMD
- >>428
あそこは、遠距離攻撃に徹したほうがいいかもしれない。
自然魔術師にはヒーリングウィンドを唱えさせ続ける。
ラバは脆弱なので、予め遠くに遠ざけておく
(エレベーターがあるところは、エレベーターに乗せない)。
ズンズン深入りしない、などがキモかと。
1箇所、階上から2~3体の戦車を弓で安全に
倒せる場所がある。そうやって敵の数を減らしておくのもいい。
ラバ*2+6人で、初回は2回全滅ぐらいで抜けられた。
- 431 名前:名無しさんの野望:04/03/18 09:42 ID:rzOdA4So
- 完全ソロプレイでやっとグロース要塞まで来た。
称号は黒惑うしだけど、れっきとした戦士なり。
戦闘魔法が22、自然魔法が18、に調節したら結構楽ちん。
トリプルストライクとリジェネがあると無いとでは大違いかもねぇ。
ポーションはマナポットくらいしか使わないし。
なかなか達成感あって楽しいよ。
- 432 名前:名無しさんの野望:04/03/18 12:12 ID:ILyzzx6M
- 戦士ソロプレイならトリプルストライクよりデスブラストのほうがいいな。
一回毎の消費マナも少ないし、持続時間もより長い。
敵を集めた状態で使えば、いろいろおいしい。
HP、マナ吸い取り装備がたくさんあれば、一匹倒すだけで大量回復。
スタン、凍結武器なら周りの敵が全部固まる。
ヒットエフェクトが派手な武器だと綺麗。
経験値も入りやすい。
ドローニアとのコンビネーションで快感ですよ。
- 433 名前:名無しさんの野望:04/03/18 13:23 ID:Lk1W+DX2
- >>410
いや、それは>>380で否定されているでしょ
- 434 名前:名無しさんの野望:04/03/18 17:08 ID:eShjoEYD
- >>433
>>378の質問は、
あるスキルを上げることで、他のスキルが上がりにくくなるか?という質問で、
この質問自体、限られた経験値の配分という見地から答えるか、
純粋に一つのスキルレベルが他のスキルの向上に影響するかどうかという
見地から答えるかもあって答えにくい問題じゃないかと思うのだが…
とりあえずそれにたいして、メール欄「大嘘」で「上がりにくくなる」と答えたのが
>>379
しかし、後半部分は当たっている面もある。
限りある敵から得られる経験値が分散すると、という意味合いから。
>>379の「大嘘」がどういうニュアンスで書かれたのか、
>>380の嘲笑が何を笑っているのかも解釈が分かれる余地はあるが、
まあどうでもいいことなのだが。
でもって、>>433は嘲笑レスの>>380が何を否定していると言っているのだろう?
- 435 名前:名無しさんの野望:04/03/18 18:55 ID:rzOdA4So
- >>432
デスブラストって武器攻撃なの?
- 436 名前:名無しさんの野望[:04/03/18 19:05 ID:7ODby6T0
- 弓8人PT、弓ソロを同時進行中
なんかバランス取れた8人PTに戻りたいかも(弱
- 437 名前:名無しさんの野望:04/03/19 00:31 ID:mmib/Lci
- インストールの事で質問します。
ディスク1から2に変えると46パーセントのところでプログラムにエラー?(空き容量とかは足りてます)
ってなるんですけどなにが原因なんでしょうか?インストールについてのF&Q教えてもらいたいです。
おながいします。
- 438 名前:名無しさんの野望:04/03/19 01:34 ID:FKBIhs1D
- 単にCDに傷ついているか、ドライブがいかれているかのどちらかじゃ・・・
そんなことより漏れは、昔このDSってゲームをぼろくそにけなしまくったんだが、
最近面白さがなんとなくわかったよ。まあきっかけは帰省した時、実家にあった
低スペックPCとネットにつながれてない環境、そして押入れにしまってあったDS
がたまたま目に付いてやってみたんだけどね。
PCはVRAM16MB、低解像度でやったんだが意外とサクサク動くし、グラフィック
も綺麗だったんで一気に5時間位やったな。それから丸四日間DSの世界にどっぷり
つかっちまったよ。でもクリアしたら一気にDSやる気失せたね。まあ短期間でやった
からストーリー展開はよく理解できて面白かったけど。
なんかネット世界から離れると、知障な長文しか書けないな・・・もうダメポ_| ̄|○
- 439 名前:名無しさんの野望:04/03/19 06:13 ID:HFf8+0+/
- レベル上げについてしつもんです。
ステータスを均等にあげようとするのと、スキルを均等にあげようとするの、
どちらがよいとおもいますか?
シングルから育てたキャラが、マルチの変なホストに入ったら
いきなり全てのスキルが150になり
ステータスがあがらなくなっちゃったので作り直しているのです。
どうかよろしくお願いします。
- 440 名前:名無しさんの野望:04/03/19 09:38 ID:mmib/Lci
- 今から始めるんですけど、ジョイパッドはもってるんですがどうやって設定すれば使えるようになりますか?
- 441 名前:名無しさんの野望:04/03/19 09:58 ID:LUM/2tim
- シラネ
- 442 名前:名無しさんの野望:04/03/19 10:10 ID:mmib/Lci
- >>441
そこをなんとか教えてくれろ
- 443 名前:名無しさんの野望:04/03/19 11:08 ID:wKWsFDbc
- デスブラストってどう言う魔法なんだろう。さっぱりわからないや。
掛けた状態で敵を倒すと爆発するだけ?
詠唱者をクリックで有効ってのもよく分からないや。
クリックしても移動するだけだし。
どうやって使えば良いか、誰か教えてplz
- 444 名前:名無しさんの野望:04/03/19 11:47 ID:ZwFIOeca
- >>439
まずメインで使いたいスキルを重点的に上げて、
それに関連したステータスを上げる。
他のスキルは後で簡単に上げられる。
>>443
掛けた状態から近接武器で敵を倒すと爆発する。
その爆発のダメージに装備につく特殊効果も加わるから使える。
しかも複数ヒットするから、「1ヒット毎にHP回復」みたいな効果が付いていると、
たくさんの敵に当てた時凄い勢いで回復するわけ。
- 445 名前:名無しさんの野望:04/03/19 17:44 ID:mmib/Lci
- このゲーム、ゲームパット使えないんですかー?
- 446 名前:名無しさんの野望:04/03/19 17:46 ID:mmib/Lci
- 質問age!!
- 447 名前:名無しさんの野望:04/03/19 18:04 ID:XYS179cx
- >>445
ゲームパッドはいらない。
マウスだけで操作できる。
5ボタンマウス、マジおすすめ。
- 448 名前:名無しさんの野望:04/03/19 19:02 ID:mmib/Lci
- >>447
いや、使えるか、使えないか教えてほしいのだが、、
できれば設定方法もなー
- 449 名前:名無しさんの野望:04/03/19 19:05 ID:txZmPE/N
- パッド付属のツールかjoytokeyでパッドにキーを割り当てて、
あとはゲーム中にそのキーを設定すればよいのでは
- 450 名前:名無しさんの野望:04/03/19 19:41 ID:phRtPxNY
- 思ったんだが、シングルゲームソロクリアってレスパイと+オーブ+召還獣で楽勝じゃない?
- 451 名前:名無しさんの野望:04/03/19 20:13 ID:cmRnaLVP
- >>448
釣りか?
このゲームでゲームパッドなんかどう使うんだ。
体験版(無料)を落としてきて見てみろ。
- 452 名前:名無しさんの野望:04/03/19 20:27 ID:LUM/2tim
- >>451
厨はまず自分で調べる・試すということが出来ないから、厨なのです。
体験版でこのゲームのインターフェース設計に触れれば、如何にパッドが無意味か判るのにね・・
- 453 名前:名無しさんの野望:04/03/19 21:47 ID:mmib/Lci
- ネット繋いでするやつってIDとか作成しないと駄目?教えてェロィ人!!
- 454 名前:名無しさんの野望:04/03/19 22:46 ID:LUM/2tim
- うんとMSのZONEに繋いで、ロビー機能を利用するなら、DIABLOみたいにアカウント作成しないとダメ。
IDとパス入力するだけの即席ポンだけどね。もちろん無料です。
- 455 名前:名無しさんの野望:04/03/19 23:39 ID:mmib/Lci
- ゾーンマッチって外人しかいないのな・・・・
- 456 名前:名無しさんの野望:04/03/19 23:42 ID:mmib/Lci
- ゲーム自体はおもしろいんだけど・・・・攻略まとめサイトとかないのな。日本語用の。
- 457 名前:名無しさんの野望:04/03/19 23:47 ID:Ym+RY7GU
- ググれ
- 458 名前:名無しさんの野望:04/03/20 03:20 ID:xZg6mNkU
- アランナの伝説 拡張パックて、あれごと買わないとだめなのか?前のやつもっててもだめぽ?
- 459 名前:名無しさんの野望:04/03/20 03:25 ID:TLikcDtu
- >>7
- 460 名前:名無しさんの野望:04/03/20 04:09 ID:xZg6mNkU
- 正直アランナの拡張パックって買わないほうが吉?
- 461 名前:名無しさんの野望:04/03/20 07:44 ID:bSmvI9Xg
- ステータスって、何かのスキルが150になっちゃうと
他のスキルをがんばってもあがらなくなるんですか?
- 462 名前:名無しさんの野望:04/03/20 10:19 ID:ZZSxVQEQ
- >>456
このスレで「攻略サイト」で調べればすぐ出てくると思うんだが。
>>388
>>460
好み次第。
ダンジョンシージが結構遊べたというなら買えばいいし、
気に入らなかったならやめればいい。
持っていないなら体験版で。
>>461
>>295に書かれているのを微妙に誤読しているような雰囲気だが、
俺自身が試したわけではないんで本当かどうか知らない。
- 463 名前:名無しさんの野望[:04/03/20 14:05 ID:9DmacLJU
- >>461
ステータスって、レベルが150になっちゃうと
他のスキルをがんばってもあがらなっちゃうんです
だったかと
- 464 名前:名無しさんの野望:04/03/20 16:59 ID:9FAEvFka
- キャンペーンのHDレコーダが当たりました。
でもTV持ってません。
- 465 名前:461:04/03/21 07:15 ID:OahfcYFf
- >>462
>463
ありがとうございました。
新キャラつくってがんばってみます!
- 466 名前:名無しさんの野望:04/03/21 10:00 ID:FjokA+ve
- レベル上げどうするかって結構悩むみたいですね。
魔法戦士ってよさそうだけど、エリートぐらいまでいくと
強靭性が足りなくて装着できない防具や武器が出てくるし、
魔法レベルが上がると消費マナが大きくなって唱えられない
魔法も出てくる。
- 467 名前:名無しさんの野望:04/03/21 19:09 ID:xtvKSZz1
- 武器なんかについている、1ヒットごとに(まな・hp)1アップってどういう効果なんですか
1ヒットごとに回復っていうのは吸収効果のやつですよね?
- 468 名前:名無しさんの野望:04/03/21 19:40 ID:Qiugh1vf
- >>463
そんなことはない。ひとつのスキルがLV150になっても、他のスキルを上げ続けることはできる。
All-LV150の全能覇者にまともにするには、1日24時間プレイで3年間必要ということだ。
なにしろ必要経験値が、それぞれのスキルについてゼロが16個つくぐらいの値だ
(兆を超えて京か)。そのような廃人プレイに意味があるとは思えないけどね。
- 469 名前:名無しさんの野望:04/03/21 19:47 ID:yt1ZRDGJ
- あるスキルのレベルが150ってことはUberレベルも150になるから、
ステータスは上がらなくなるんじゃない?
- 470 名前:名無しさんの野望:04/03/21 21:15 ID:Zn1MR7IV
- >>468-469
>>469が正解
- 471 名前:名無しさんの野望:04/03/21 22:30 ID:xtvKSZz1
- 天分 ライフ(1ヒットごと)2アップ
虚偽 ライフ吸収(1ヒットごと)1アップ
↑これの効果どういうふに違うのかまじで教えてください。おねがいします
- 472 名前:名無しさんの野望:04/03/21 23:13 ID:q02wMAYy
- >>471
言葉通りじゃないの?
1ヒットごとに敵から吸収するか回復するか。
吸収のほうはどういう処理がなされているのかわからんが。
- 473 名前:名無しさんの野望:04/03/21 23:15 ID:Yn01fCKu
- >どういうふに
>どういうふに
>どういうふに
>どういうふに
- 474 名前:名無しさんの野望:04/03/21 23:29 ID:xtvKSZz1
-
さんくす。どちらも自キャラのhpを回復させる効果と考えて間違いないですかね
- 475 名前:名無しさんの野望:04/03/22 01:03 ID:UD+ZRSi3
- チキンレベルの場所が判りません。
メサ砂漠の山にあるんですよね?
エレベーターで昇った辺りという情報を頼りに探していたら
ドレイクの洞窟に入ってしまい、
泣く泣くクイーンドラゴン倒して引き上げるていたらくです。
なんとか助言頼みます、先輩。
- 476 名前:名無しさんの野望:04/03/22 01:37 ID:4bGI5+a8
- ttp://home.att.ne.jp/omega/hanamoku/ds/chicken.html
ttp://gameplay.jp/~dungeonsiege/faq/#Chicken Levelに行く方法を教えて下さい。
- 477 名前:名無しさんの野望:04/03/22 02:14 ID:EK9pRqcb
- http://www.planetcopperhead.com/
「Planet Copperhead」
ダンジョンシージをSFバンバンゲームに変えてしまうと言う脅威の超力作Mod。PCキャラから武器から敵からすべて造り替えられているので、システム以外にダンジョンシージの面影はなくなっている。なぜか女性キャラクターが妙にボンテージしているのもgood。
このシナリオってどこからダウンロードできるんですか
- 478 名前:名無しさんの野望:04/03/22 07:35 ID:5iiG1WsJ
- >>463
経験で言うと、ひとつのスキルあげすぎちゃうと
他のスキル上げてもステータスはあがらなくなる。
全てのステータスをあげたければ、
スキルの差があんまりない様にレベル上げした方がいんじゃない?
やっぱりどんなアイテムも装備したいよねー。
- 479 名前:名無しさんの野望:04/03/22 12:09 ID:kCpTcUsJ
- また始めようと思うんですが、オリジナルと拡張どっちがマルチで人気なのでしょうか?
拡張版持ってないけど・・・
- 480 名前:名無しさんの野望:04/03/22 12:24 ID:7VyqD1dB
- プークスクスクス
- 481 名前:名無しさんの野望:04/03/22 13:38 ID:Nsd2P44/
- 魔法の効果とか全種類くわしく書かれてるサイトとかありませんかね?
ググってもまったくでてこないんですが・・・
ちなみに拡張版でくわわったのも書いてあるサイトです
- 482 名前:名無しさんの野望:04/03/22 18:06 ID:Om8zj/OM
- >>480
1デシベル。
- 483 名前:名無しさんの野望:04/03/22 22:53 ID:zPn3bVji
- >>477
あんまし面白くなかったかも。鹿がかわいい。
銃ばっかり、魔法なし、スキルアップなし、新キャラオンリー
10連射MOD入れたら、武器が全部マシンガンで瞬殺~w
DSLOAじゃ動かんよ。Ver1.1側で動かしてくれ。
- 484 名前:名無しさんの野望:04/03/23 12:02 ID:nXoyyiKl
- 家庭内LANで遊ぶとして二台のPCに同一ソフト入れても問題無いでしょうか?
- 485 名前:名無しさんの野望:04/03/23 14:19 ID:/blZDuQE
- >>484
あからさまに「ライセンス違反しても大丈夫?」って聞いてるんですよね?
君の頭は大丈夫?
ちゃんと2本買えよ。
- 486 名前:名無しさんの野望:04/03/23 15:31 ID:mqXNdEY0
- 教えて君ですまんが、
DSTKのv1.5に日本語化パッチってある?
捜したけど、v1.0用しか見つからなかったもんで・・・。
- 487 名前:名無しさんの野望:04/03/23 19:11 ID:yTiWh6fs
- ダメだ、全く分からない・・・。
SE使って、極々簡単なmap作ってみたんだが、
DS起動して読み込もうとすると致命的なエラー・・・云々と出てしまう。
一体何が悪いんだろうか?
easyの敵しか配置しないこと?
周りを崖とかで囲まないこと?
気づいた範囲での異常と言えば、
ワールドレベルの選択欄と、
開始地点の選択欄が、空白になってしまっていることだろうか・・・。
解決法分かる方、お願いします。
- 488 名前:名無しさんの野望:04/03/24 01:42 ID:WFjlOUwj
- >>134-136
問題なければワカラン
- 489 名前:名無しさんの野望:04/03/24 12:34 ID:PrYnswFm
- >>486
>>200
- 490 名前:名無しさんの野望:04/03/24 15:40 ID:BYbdkhKm
- >>478
>>296-297を見るとわかるけど、どんなレベルの上げ方をしても
強靭性+敏捷性+知性=180ぐらいで上限に達することがわかる。
技能レベルを交代で1つずつあげる何でも屋さんだと
スペシャリストの4倍のゲーム時間をかけても
強靭53、敏捷59、知性69で最終的に打ち止めになってしまう。
- 491 名前:名無しさんの野望:04/03/24 15:51 ID:BYbdkhKm
- >>481
LoAで加わった新魔法だけだったら
http://www.siegenetwork.com/q?dir=Sections&req=view&id=6
に全部載ってる。英語だけど。
- 492 名前:名無しさんの野望:04/03/24 18:48 ID:R63xpkTl
- >>489
スマヌ
読んでいたつもりだったが、どうやら見落としていたようだ
あり
- 493 名前:名無しさんの野望:04/03/25 04:09 ID:yO/wRywW
- >>490
アナタが上限と言う強靭性+敏捷性+知性=180を
軽く越えてしまっているのだが
漏れは、ヤリ杉か?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji/img-box/img20040325040908.jpg
- 494 名前:名無しさんの野望:04/03/25 04:26 ID:ch7Hh9ys
- 単にデータ弄っただけだろ。アホカ
- 495 名前:493:04/03/25 04:55 ID:yO/wRywW
- メチャメチャ頑張ったのにアホカか
o--------------------------rz
- 496 名前:名無しさんの野望:04/03/25 05:00 ID:PZqTpQNK
-
_| ̄|○ >>493
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
- 497 名前:名無しさんの野望:04/03/25 13:14 ID:yxTlWS3B
- がんばった?
ライフが2万オーバー、
クロスボウの攻撃力3000超えとるだろうが。
俺が作ったMOD入れやがったな。
でもなんで知性が低いのかねぇ。
ダンシングザップかファイアスプレーあたりで
ちょっと攻撃すれば知性も150になるのに。
- 498 名前:名無しさんの野望:04/03/25 18:00 ID:bcNS8vAN
- プレイヤーの知性が低いからです
- 499 名前:名無しさんの野望:04/03/25 20:53 ID:qkoz9yDX
- アイテム所持量をふやすMODどこにあるか教えてください
- 500 名前:名無しさんの野望:04/03/26 03:19 ID:xBhEh/0S
- >>494.496.497.498
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ あんな餌で大量にクマ――!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;
- 501 名前:名無しさんの野望:04/03/26 13:13 ID:sxDhad40
- >>499
http://privateone789.hp.infoseek.co.jp/download.htm
より、Inventory LOAをダウンロードすべし。
- 502 名前:名無しさんの野望:04/03/26 21:08 ID:/D+IWDhU
- インストールの事に関して質問していいでしょうか・・・
完全版じゃなくてオリジナルの英語版なんですが、
Disc1を入れてインストールを選んだら、インストールが始まる前に
「Media authentication Failed 」と出てしまいます。
キャンセルを選ぶとインストールは開始されるんですが、
インストール終了後にゲームが開始されません・・・。
CDに傷とかついちゃってるんでしょうか・・?(´・ω・`)
- 503 名前:名無しさんの野望:04/03/26 21:47 ID:dudjK7py
- (´・ω・`) ←この顔文字使えば質問に答えてもらえるんじゃないかと思ってるなら、大間違い
- 504 名前:名無しさんの野望:04/03/26 21:55 ID:4O+IiZjF
- CDに傷とかついちゃってるんでしょういか・・?(・∀・)
- 505 名前:名無しさんの野望:04/03/26 22:12 ID:/D+IWDhU
- これを機会に完全版に移行するか
- 506 名前:名無しさんの野望:04/03/26 22:36 ID:sXsfXo69
- <丶`∀´>CDに傷とかついちゃってるんでしょうか・・?(`ハ´ )
- 507 名前:名無しさんの野望:04/03/26 22:37 ID:8673VgUn
- 買えばちゃんと動作するよ
- 508 名前:名無しさんの野望:04/03/27 00:11 ID:s5zOLZZO
- SmartSecuaのスレはここでつか?
- 509 名前:名無しさんの野望:04/03/27 00:37 ID:6AzS0Y1T
- でつまつ口調、いい加減に流行おくれだと思うのでつが?
- 510 名前:名無しさんの野望:04/03/27 00:44 ID:/0bw8b+J
- SuperChikenどこにありますか?
- 511 名前:名無しさんの野望:04/03/27 07:13 ID:1GvK5oso
- ヽ(゚∀゚)ノほんわかぱっぱ!!
- 512 名前:名無しさんの野望:04/03/27 07:40 ID:/0bw8b+J
- 結局、全てのステータスをMAX150にはできない(まあ無理)として、
全ての装備を可能とするための最小ステータスを求めるとどうなるの?
S:70 A:57 I:70くらいか?
知性はよくわからんけど。
- 513 名前:名無しさんの野望:04/03/27 09:17 ID:ARK7vDyX
- >>512
装備補正無しなら、強靱性が77、出来れば80欲しいところ。
まぁ、アミュレットやリングでどうとでも補正できるが。
- 514 名前:名無しさんの野望:04/03/27 10:48 ID:oTX2j62I
- >>510
cgi.netlaputa.ne.jp/~toriko/cgi/okc.cgi?index=bk2000511
- 515 名前:名無しさんの野望:04/03/28 11:10 ID:o4XNjvF1
- さんざん既出かもしれないが、知ってる方
教えてくだされ。
シングルプレイでフェアリーに会うと高確率で
亜空間(マップが孤立状態になってる状況)にぶっ飛ばされて
強制終了になるのだが、これって回避方法無いの?
- 516 名前:名無しさんの野望:04/03/28 13:27 ID:pc//Xwi1
- >>512
ちょっと試算してみたけど、
uberレベル2:1の割合で直接戦闘と遠隔戦闘上げていけば
強靭性86.5 敏捷性68 知性25.5
になる。これに補正をつければ、知性以外のすべての装備を
装着できるんじゃないかな。具体的なやり方は難しいけど、
先に直接をレベル上げしてから、遠隔を同じだけ上げてくのを
繰り返せばこのぐらいになるんじゃないかな。
- 517 名前:名無しさんの野望:04/03/28 13:31 ID:pc//Xwi1
- 追加シナリオには必要ステータス高いやつがあるな
強靭性92 敏捷性75 知性85 ぐらいの装備がある。
- 518 名前:517:04/03/28 13:53 ID:zWbXiCuK
- 強靭性93 敏捷性70 知性82だった。
- 519 名前:名無しさんの野望:04/03/28 14:48 ID:qqxpfiW2
- ゾーンマッチでやってたら外人さんに防御150+のアミュレットと強靭22+のリング貰ったんですがこういうアイテムってベテランレベルになると普通に手に入るものなんですか?
それともMod?でつくったやつなんでしょうか。
できれば外部ツール使わないでプレイしていきたいんで教えてください
- 520 名前:名無しさんの野望:04/03/28 15:37 ID:y4FsrEgG
- (・∀・)ギヨーン
- 521 名前:名無しさんの野望:04/03/28 15:39 ID:RtLQHgRJ
- 防御+150のアミュは出るかもしれないけど、強靭+22のリングは普通は出ない。
強靭は+11が最高。
- 522 名前:名無しさんの野望:04/03/30 19:04 ID:Qxq/Xcp3
- このゲームなんか戦士だけが圧倒的に強くない?
- 523 名前:名無しさんの野望:04/03/30 20:49 ID:XL05FXyD
- >>522
結局、(゚∀゚)イイ!!防具を装備できなきゃ、後半の敵の攻撃に耐えられないからな。
案外、魔法や飛び道具の射程って短いし。
ところで藻前らに質問したいんだが、
チキンガンってチキンレベルでないと入手不可?
- 524 名前:名無しさんの野望:04/03/31 00:26 ID:s3OWH1S+
- エッブ編ハード、戦士でソロクリアできたよ。インビジかレスパイと使えば魔法使いでもヨユウッポ、時間はかかるのだが・・・
>>522
確かにこのゲームバランス的に終わってるな。戦士だけが、「圧倒的に」成長も早い攻撃力・防御も高い。
ポー所ン持ってれば魔法なんてイラネ
- 525 名前:名無しさんの野望:04/03/31 01:09 ID:orvO/Pe3
- >>523
チキンレベルだけ。
漏れ自分でMOD作ったんで、鍛冶屋で買えるけど・・
- 526 名前:名無しさんの野望:04/03/31 15:06 ID:3s3gbyfP
- 何だこの糞ゲーは!
かねかえせよぉおおおおおおおおおおおおおうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
- 527 名前:名無しさんの野望:04/03/31 15:24 ID:8GxqbE1N
- >>526
⑩
- 528 名前:名無しさんの野望:04/03/31 16:07 ID:j4ee4tgB
- >>526
①
- 529 名前:名無しさんの野望:04/03/31 16:32 ID:Z7vYwzKY
- つ⑤
- 530 名前:名無しさんの野望:04/03/31 18:01 ID:LbnH9oBK
- >>526
⑩⑩⑤
- 531 名前:名無しさんの野望:04/03/31 19:25 ID:OHXh1SCN
- 何なんだこの糞ゲーはよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうううううううううううううううううううううううううううううううううううぇぇえぇx
- 532 名前:名無しさんの野望:04/03/31 19:29 ID:M4cRhqaU
- ほんと糞ゲーだよこれ
ストーリーがウンコだからマルチやってみたらしょくぎょうごとのばらんすがさいあくだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぅっえうぇうぇうぇ
- 533 名前:名無しさんの野望:04/03/31 19:56 ID:tLfSmB+X
- あたたかくなるとあたまがへんなひとがでてくるって、ほんとだね。
- 534 名前:名無しさんの野望:04/03/31 20:25 ID:M4cRhqaU
- ダンジョンツーヅ
K U S O G E ~
- 535 名前:名無しさんの野望:04/03/31 20:29 ID:M4cRhqaU
- AOE や AOC出したマイクソ製だからちょっとは楽しめるんじゃないかと考えたのは間違いだった・・・
マジでなんナンダよこのくそげ~はよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうぇえええあくぁwせdrftgyふじこぉp;
- 536 名前:名無しさんの野望:04/03/31 20:51 ID:M4cRhqaU
- くそげー晒しagうあやめなnqすぇdrfgthじこpl(>Д<)ブハァッ
- 537 名前:名無しさんの野望:04/03/31 20:51 ID:kTCir4WJ
- >>535
体験版も公開されてるのに判断できずに買う奴が愚か者
- 538 名前:名無しさんの野望:04/04/01 01:09 ID:R2tAppQG
- >>537
加えて、
前宣伝バシバシ、発売直後はほぼ情報なしの前作ならともかく、
前作のレビューとかもあちこちで公開されているんだから、
ゲームにかける金が惜しいなら情報収集できると思うがなあ。。。
- 539 名前:名無しさんの野望[:04/04/01 02:51 ID:UzADhwPA
- >>538
買ってないんじゃ?
- 540 名前:クソげー晒しアゲ:04/04/01 05:05 ID:9bXdX+FE
- クソげー晒しアゲ
- 541 名前:名無しさんの野望:04/04/01 08:09 ID:Y9pEProD
- 春の珍人か。。。
- 542 名前:名無しさんの野望:04/04/01 08:09 ID:Y9pEProD
- あ、エイプリルフールか。。。
- 543 名前:名無しさんの野望:04/04/01 16:37 ID:AfC2Fgjc
- 前作はやったんだが、遅ればせながらDS2-LOA買ってきた。
始める前にMODを入手…と考えウロチョロ探したんだが、
何処もLostや404ばっかりで全然欲しいMODが見つからない。
レベルぶり上がり、金とアイテムの上限緩めが欲しいんだがのう。
これじゃ始められねーじゃねーかYO!! ι(`ロ´)ノ
- 544 名前:名無しさんの野望:04/04/01 16:41 ID:e6kyNzKU
- >>543
お前は本当の探し方を知らないようだ。
少なくとも、このスレでさえ探していない。
終わってるな。
- 545 名前:名無しさんの野望:04/04/01 18:18 ID:zvpGHm+4
- このスレに、DSLOAで有効なMODのURLは沢山埋まっているのに。。。。。
自分で探す努力をしない奴は何を言ってもダメか。。。。。
- 546 名前:名無しさんの野望:04/04/01 19:05 ID:AgA4bXnp
- 使ってみて中々良かったので公開してみる。
ttp://www.age.jp/~game/clip/img/1219.zip
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080813557.jpg
描画範囲を拡大するMODです。
一律で範囲を70に変更しました。
場所によってはさらに重くなるので注意。
全てのマップで動作確認した訳ではないので、変になるところもあるかも。
- 547 名前:名無しさんの野望:04/04/01 19:17 ID:AgA4bXnp
- 補足
スクリーンショットは左がデフォルト、右がMODを入れた状態
上からシングルマップのStonebridge
マルチマップのFallraen
LoAマップのDemlock's Cut
- 548 名前:名無しさんの野望:04/04/01 23:55 ID:AfC2Fgjc
- なんでそういう物言いしか出来んかね。
URLがカキコされた時は生きてたろうけど、今は404かロストばっかだよ。
日本人のDS系のページからのリンクもデッドばかり。
結局このスレのカキコからでなく、googleの方から見つけたよ。
フリーのスペース取って、簡単な紹介とバイナリ置いとく様なヤツ居ないんだね。
- 549 名前:名無しさんの野望:04/04/02 00:17 ID:Kp9ZPOQa
- >>548
( ゜д゜)ポカーン。
じゃあ最初からググればいいのに・・・
- 550 名前:クソげー晒しアゲ:04/04/02 05:25 ID:lJK39Hp5
- クソげー晒し上げ
- 551 名前:名無しさんの野望:04/04/02 11:03 ID:rJ7MpPlN
- ↓大人の対応
- 552 名前:名無しさんの野望:04/04/02 11:46 ID:g56I0DDE
- ぼきゅ、たのちかたよ。
- 553 名前:名無しさんの野望:04/04/02 15:30 ID:WBqTMSOD
- >>548
はい。馬鹿は何言ってもダメだね。
>>??? 見てみろ。
生きてるじゃねぇか。
リンクデッドか。言葉並べてそれらしく書けばいいってもんじゃないぞ。
おやすみ。坊主。
と、釣られてリンク晒してやるわけでもなく。ま、がんばれや。
- 554 名前:クソげー晒しアゲ:04/04/02 19:18 ID:A4W78SUU
- クソげー晒し上げ
- 555 名前:名無しさんの野望:04/04/02 20:25 ID:0j0K61+w
- 自力で必要なのは集めたよ。
簡単な説明付けた置き場を作っとくつもりだよ。
後から始める人が楽なようにさ。
つかさ、スレ10枚目にもなって、定番MODの置き場のひとつも無い方がアレだと思うよ。
- 556 名前:名無しさんの野望:04/04/02 21:16 ID:OhxwbyVF
- もうわかったから、ゲームでもやってらっしゃい
- 557 名前:クソげー晒しアゲ:04/04/03 02:04 ID:OSHaBrpR
- クソげー晒しアゲ
- 558 名前:クソげー晒しアゲ:04/04/03 08:00 ID:vQeqwF3/
- kusoge sarasi
- 559 名前:名無しさんの野望:04/04/04 02:05 ID:PYJRs6Nz
- 日本語でなければ存在しない事にしてしまう
お子様が紛れ込みました。
みんな気をつけろ!
- 560 名前:名無しさんの野望:04/04/04 06:18 ID:mlYLii9C
- 日本語も理解出来てるか怪しいがな
- 561 名前:名無しさんの野望:04/04/04 13:17 ID:mXSsUk7s
- 基地外と狂犬は野放しにしてはダメ。
ちゃんと鎖に繋いどかないとね。
保健所に引き取ってもらうのも手です。
- 562 名前:名無しさんの野望:04/04/04 13:56 ID:avETYh1w
- 頭のおかしな人には気をつけましょう
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
- 563 名前:名無しさんの野望:04/04/04 20:45 ID:qlJ2zq3s
- >>562
放置できてないのはお前だ
- 564 名前:名無しさんの野望:04/04/04 20:47 ID:slaQYhIl
- >>563
放置できないのはお前
- 565 名前:名無しさんの野望:04/04/04 22:13 ID:YQPVQTj6
- 放置できないのは(ry
- 566 名前:名無しさんの野望:04/04/04 23:46 ID:9kRIhi/C
- おいおまえらこんな糞ゲー誰もやりたがらないってみんなが思ってるぞ。
こんなゲームするならFFXIやれよ。
- 567 名前:クソげー晒しアゲ:04/04/05 01:07 ID:lDilac65
- おいおまえらこんな糞ゲー誰もやりたがらないってみんなが思ってるぞ。
こんなゲームするならフリーセルやれよ。
- 568 名前:名無しさんの野望:04/04/05 02:34 ID:bAVl0MM4
- 私はハートが好きです。現在366連勝!
- 569 名前:名無しさんの野望:04/04/05 12:14 ID:z8IFrIJq
- すげー
でもあれって「ハーツ」じゃないのか?
ハートって別のゲームがあるのかな
- 570 名前:名無しさんの野望:04/04/05 17:11 ID:rHEqZQSM
- 今日、完全版かいました
ワクワクです
- 571 名前:名無しさんの野望:04/04/05 21:28 ID:61442qN3
- それにしてもホントにつまらねーなこのゲーム
- 572 名前:名無しさんの野望:04/04/06 00:23 ID:p56wyNst
- >>570
フリーセルの完全版が出たの!?もっと詳しい情報ヨロ
- 573 名前:570:04/04/06 07:50 ID:iIcSw64M
- >>572
シージの完全版です
- 574 名前:名無しさんの野望:04/04/06 12:38 ID:/rpWqhhr
- シージってなあに?
- 575 名前:570:04/04/06 12:50 ID:iIcSw64M
- >>574
ダンジョンシージのことです
- 576 名前:名無しさんの野望:04/04/06 16:58 ID:z9XeZ8R/
- Q、ダンジョンシージってなあに?
A、史上最低の区そげーのことです
- 577 名前:名無しさんの野望:04/04/06 17:28 ID:iIcSw64M
- http://igm.ne.jp/
これでシージできるよ
- 578 名前:名無しさんの野望:04/04/07 00:31 ID:1R3tVoXw
- 牛丼のほうが俄然きになるな
- 579 名前:名無しさんの野望:04/04/07 02:15 ID:5CPKt7+z
- 初めてネトゲなるものを体験した。親切にしてくれた方ありがとう。だんまりしててごめんなさい。
- 580 名前:名無しさんの野望:04/04/07 07:50 ID:ynUEz0JU
- このゲームはチャットがやりづらいね。
- 581 名前:名無しさんの野望:04/04/07 22:13 ID:3lJKNjqF
- 拡張版買ったんだけどいもむし倒すのにあんなにじかんかかってちゃあ
あほだなマジで。
剣で切ったときの効果音もショボイシ
- 582 名前:名無しさんの野望:04/04/08 01:21 ID:AVNnr8+V
- ダンジョンシージ2でるらしいね。1はアホミタイナクソゲーで救いようがないけど2に期待していいのかな
- 583 名前:名無しさんの野望:04/04/08 02:29 ID:4SH2mcxe
- アラシの人も結局シージが好きなんだね(笑
- 584 名前:名無しさんの野望:04/04/08 08:22 ID:/+ckTc8O
- 裏切られたショックが大きかったんだろうさ。
- 585 名前:名無しさんの野望:04/04/08 09:16 ID:8JPV92as
- 俺的に良作ではなかったがそこまでクソゲーじゃなかった
本当のクソゲーに当たっちゃった時のあの悲しさに比べれば・・
- 586 名前:名無しさんの野望:04/04/08 20:13 ID:C0xDOngz
- 俺は良作だと思ってるよ。アホみたいに時間がかかる廃人MMORPGより健康的。
所詮ゲームは時間の無駄、娯楽は短時間に、と思っている人向け。
やりこみたい廃人志向の人には向かない。
- 587 名前:名無しさんの野望:04/04/08 23:07 ID:xJIMMBh0
- >>586
ハゲド。
社会人的には手軽で良策だと思う。
寝る前に1~2時間気軽にプレイ出来るし。
何よりもLANで遊べるのが嬉しい。
嫁さんと手軽にマルチ出来るし。
巨大なMMPRPGは気力と時間が必要だし、
なんかゲームよりチャットやってる人の方が多いし・・。
- 588 名前:名無しさんの野望:04/04/09 17:01 ID:otf37KgG
- 手軽に出来るゲーム=良作っていうのはどうかと思うよ
このげーむはやりこみ云々以前にゲームバランスやらボロボロだし
- 589 名前:名無しさんの野望:04/04/09 17:45 ID:rubJF8Xk
- 社会人的には、ゲームをやる時間なんか限られてる。
内容とほぼ同じくらいの比重で、
「手軽さ」そのものを評価する人も居るって事で。
- 590 名前:587:04/04/09 21:06 ID:5JH3zEYN
- >>588
手軽=良作とは言ってないんだが・・。
手軽かつ良作って意味で。
バランスがどうこうって言われても、
ふつーに楽しめてるから関係ないす。
理屈より楽しめるかどうかだと思う。
もちろん自分にとってなんで押しつける気はないが。
- 591 名前:↑:04/04/09 21:48 ID:53Zyi0mF
- ゲイツの回し者
- 592 名前:名無しさんの野望:04/04/09 23:14 ID:Sb7QPho8
- 製作はgaspoweredgamesじゃなかったっけ
- 593 名前:名無しさんの野望:04/04/09 23:29 ID:Wznx0MNW
- >>591
↑この間から必死になってる荒し。
- 594 名前:名無しさんの野望:04/04/10 00:41 ID:+D8rQ4t1
- <<591
荒しひっこめ~~
- 595 名前:名無しさんの野望:04/04/10 06:17 ID:QyOZK5dq
- >>594
アンカーの使い方すら知らないお前が引っ込んだ方がいい
ガイドラインでも読んできなさい
このゲームの内容を名作と言ってる香具師は他のゲームもやってみることをお勧めする
- 596 名前:名無しさんの野望:04/04/10 09:56 ID:rsFNsLzZ
- >>595
名作なんて思っている人は少ない。
そこそこおもしろいぐらいだろ。
他のゲームやってもDSはDSだ。
比べても仕方ない。
- 597 名前:名無しさんの野望:04/04/10 10:40 ID:/lQ43pZ0
- Lv23でライフ5000くらいって異常?
- 598 名前:名無しさんの野望:04/04/10 12:48 ID:nQ293LEm
- よく似た雰囲気のNever Winter Nightsもやってみたが、あかんかった。
複雑なものほど習得した時はハマるんだろうが、敷居は高い。
廃人プレイしなくてもいいゲームならなんでもいいよ。今のところDSが
俺にとってのベストマッチだ。
- 599 名前:名無しさんの野望:04/04/11 00:53 ID:hBjt/DeC
- NeverWinterNightsとDSを交互にやってる俺だが、
DSは地形が立体的で、みてて惚れ惚れする。
NWNは敵と戦うときの戦術が楽しい。マウントとって女上司をタコ殴りできたし。
前作のバルダーズゲートよりぬるくはなっているが。
やっぱぜんぜん違うゲームだなぁ。アイテム欄は同じなのに。(Diablo風)
- 600 名前:名無しさんの野望:04/04/11 10:33 ID:YWxCb0Zy
- >>599
同じく両方やってる者です。
この二本が合わさると最強だと思うんだが。
ちょっと前に、BIOがMSに買収されるって噂があったけど、
コレちょっと期待しちゃった。
立体的で美しい地形と、シームレスなD&Dのゲーム。
タマラン・・・
- 601 名前:名無しさんの野望:04/04/11 18:52 ID:BBULrnua
- >>600
確かにたまらんね。
実現しねぇかなぁ。
- 602 名前:名無しさんの野望:04/04/12 01:24 ID:nwFLzKw/
- 罠系の魔法についてちょっと。
防御力でのダメージ軽減がないから強いけど、ダメージ量に応じて経験値をもらえない。
酸だけ経験値もらえるけど、表記よりずっと低い威力にしかならない。
このダメージの扱いを他の魔法と同じに出来ないかな?
誰か作ってくれ。
- 603 名前:名無しさんの野望:04/04/12 12:33 ID:Yc6LJ3CL
- 一応ね・・・。
ttp://www.3dgamers.com/screenshots/games/dungeonsiege2/
- 604 名前:名無しさんの野望:04/04/12 13:54 ID:K/kCbaa3
- http://www.microsoft.com/games/pc/dungeonsiege2.aspx
こっちも貼っとくか。
またデモで騙されそうだけどイイ感じ。
- 605 名前:名無しさんの野望:04/04/12 22:33 ID:ATJU4vG2
- これにチョト興味もった俺は一人で彷徨うプレイが好きな訳なんだが・・・。
ちょっとお伺いしますが、このゲーム(アランナ等含む)は
パーティーの人数を一人~二人位でクリアするのって無理?(デフォバランスは8人位なんですよね?
- 606 名前:名無しさんの野望:04/04/12 23:37 ID:35Mv+lOd
- エッブ王国は1人でもOK。
- 607 名前:名無しさんの野望:04/04/12 23:39 ID:e7WOr6Tk
- 戦士。戦闘魔法使い。自然魔法使いはソロでハードゼンクリできる
弓はやったことないけどヒットアンドウエイでなんとかなるんじゃね?
- 608 名前:名無しさんの野望:04/04/13 01:04 ID:srGZjci5
- >>604
騙されそうだ_| ̄|○
期待してしまうじゃないか_| ̄|○
- 609 名前:名無しさんの野望:04/04/13 02:45 ID:oBWb74r7
- あんまり変わってないのね
同じエンジン?
- 610 名前:名無しさんの野望:04/04/13 21:52 ID:JcSDJDTj
- >>606-607
お、それならやってみまふ。
- 611 名前:名無しさんの野望:04/04/14 00:21 ID:UO5hAxbw
- Siege Networkどうなっているんでしょう?
- 612 名前:名無しさんの野望:04/04/14 09:32 ID:Lyr4j5ub
- サーバの調子が悪いか、春の大掃除中のどっちか。
今は一応見れるけどほとんどDLできない。画像も
表示されないし。
- 613 名前:名無しさんの野望:04/04/14 12:56 ID:dLii6ICK
- DS2のオンラインはMMOみたいな悪寒がしないでもないなw
オフラインで一人で遊ぶこともできるローカルデータ保存のセミMMOじゃなかろか
(LAN/InternetではMOモードでも遊べるとか)。
空が描画されているので、見下ろしビューじゃなくてFFやPSOみたいな視点がデフォなのだろう。
DirectX9.0b対応グラボ(Radeon9500以上、GF-FX5700以上)必須とみた。
日本発売は来年春~夏か。
- 614 名前:名無しさんの野望:04/04/14 13:26 ID:6gzcG3di
- たいした妄想力だな。
- 615 名前:名無しさんの野望:04/04/14 13:33 ID:ZdJ91IVg
- 向こうではクリスマスシーズン発売みたいだから
> 日本発売は来年春~夏か。
は間違いないな。
- 616 名前:名無しさんの野望:04/04/16 02:00 ID:kHH0tvkX
- 移転
- 617 名前:名無しさんの野望:04/04/17 07:15 ID:TD2zxoLT
- Diaっぽいんで買ってみたが激しく糞だなこれ。
神ゲーDia2とは比べるのも失礼だった
- 618 名前:名無しさんの野望:04/04/17 10:17 ID:pnvlFPoy
- DSは絵はとっても綺麗なんだけどねぇ。
もう少し楽しめるアクションが欲しかったというのが個人的な感想。
魔法も使いにくすぎ。
アイテムも終盤にヤケクソぎみに出てくるし、お金も普通にやってるだけなのに
カウンターストップするし、あとは敵の誘導とクリック、クリック、クリック。
元祖のシングルゲームしかプレイしてないのが原因かも。
DSのいい所
・絵が綺麗。これは最高!
・BGMもイイ
DSの嫌だった所
・単調すぎる
・アイテムのバランス
・ドラゴンとかでかくて強そうなのに弱くて、一緒にいたチビが弱そうなのに強い。
・ワープポイントがない(弱い装備を買おうと思っても歩いて戻らないと買えない)
・崖そばなどの変な視点変更
マルチプレイをしたら楽しいのかなあ。
- 619 名前:名無しさんの野望:04/04/17 10:39 ID:dnNXkTqR
- >>617
それ、おめーが体験版DLしなかっただけじゃん。
PCゲームで自分に合わないゲームはある程度回避できる。
おまけに、ディアブロとはまったく違うゲームってことは散々に言われてきた。
- 620 名前:名無しさんの野望:04/04/17 12:00 ID:PWEH9Oy7
- >>618
視点変更についてはNWNも大して変わらんな。
見ることの邪魔になる壁かどうかをうまく判定するのは難しいからね。
バランスは激しく同意。
一発帰還アイテムとかも、あってよかったんではなかろうか。
たとい、帰りだけのの一方通行であっても。
- 621 名前:名無しさんの野望:04/04/18 00:09 ID:uE4OQqqS
- 最初のダンジョンシージの宣伝で、
「ディアブラーにも開けてはいけない扉が」とかいうの
あれ罪だったんでないかなあ。
- 622 名前:名無しさんの野望:04/04/18 00:19 ID:RtN5MIex
- アレのおかげでたくさん売れた
アレのおかげで評価が下がった
- 623 名前:名無しさんの野望:04/04/18 03:44 ID:+x7+Oewu
- そういう事だったのか。
やたらディアブロと比較する輩が多いと思ったら。
宣伝文句で言ってるんだったら仕方が無いな。
「負け」って言われても、「比較対象として間違ってる」とは言えんのか。
- 624 名前:名無しさんの野望:04/04/18 06:18 ID:hJabXYAn
- つかバランスがどうのとか言われても困っちゃうね
そのシナリオとバランスでmod作った本人に言ってくれ
- 625 名前:名無しさんの野望:04/04/18 08:02 ID:jW3Lz/Ji
- >>624
modって改造版なんでしょ?
俺がプレイしたのは最初のダンジョンシージ(v1.10)の改造なしのシングルプレイだけ。
アイテムは金で買うより自分でドロップしたい派だから、店に売っているアイテムのほうが
ドロップするアイテムよりずっといいものがあったり、最後のほうでヤケクソ気味にアイテム
を出したりして、なんだかなーって思ったわけ。個人的にはディアブロの楽しい要素を削って
絵を綺麗にしたのがDSって感じかな。
よい所に書き忘れていたが、シームレスなマップのロードは秀逸。あれはすばらしい!
- 626 名前:名無しさんの野望:04/04/18 13:48 ID:z96iw4aS
- 敵復活modだれかアップしてくださぃ
- 627 名前:名無しさんの野望:04/04/18 21:05 ID:+x7+Oewu
- >店に売っているアイテムのほうがドロップするアイテムよりずっといい
補正のかかり方は、店売りアイテムより拾った物の方が良い。
最終的には、店屋物で間に合わせるより、拾ったほうが強くなる。
揃いアイテムも店で売ってはいないだろ。
プレイに「拘り」がなければ、店売りだけで満足かもしれんが。
>最後のほうでヤケクソ気味にアイテムを出したり
アイテム過剰なのは序盤から。
初期装備以下のアイテムが腐るほど落ちている。
- 628 名前:名無しさんの野望:04/04/18 21:52 ID:jW3Lz/Ji
- >>627
俺がプレイしたのは元祖(拡張版なし)のシングルプレイだけだから揃いアイテムなんてなかったと思う。
鎧で入手(購入)できたのは金色の防御値が300あたりに+がついてるものが最高だったかな。
でもその鎧は店でしか見つけることはできなかったよ。
アイテムドロップは運もからむだろうし、たまたま俺の運が悪かったのかもな。
でも店で売ってるものが結構よさげで、どの店でもがっくしきたよ。
- 629 名前:名無しさんの野望:04/04/19 04:13 ID:1FuiOLmC
- ダンジョンシージの本体はマルチプレイだ。
シングルは、チュートリアル&キャラメイクに過ぎん。
チュートリアルでも十分に遊べるが。
- 630 名前:名無しさんの野望:04/04/19 12:34 ID:6PTv501c
- >>629
そうかね、俺はマルチの方が合わなかったけどな。
パーティ全体を制御する面白さがあったから。
「うわ、あいつがやばい! 退却してたてなおすぞ!」てな感じで。
マルチは敵をクリックして、たまにポットぐらいでやることが少ない・・・
てか、初めてのマルチで強い人たちに散々引き回されて眠くなった。
- 631 名前:名無しさんの野望:04/04/19 15:47 ID:FgoPjUVQ
- >うわ、あいつがやばい! 退却してたてなおすぞ!
↑
しんだら戦闘が終わってからリザレクかけるか、パーティ解除したほうが早い
- 632 名前:名無しさんの野望:04/04/19 18:46 ID:VFyUa6gg
- >>631
やだねー、血も涙も無いな。
- 633 名前:名無しさんの野望:04/04/20 00:14 ID:9Hab5DeE
- マルチやネットは好きな時に終れないからなあ。
ちょい遊んで終りとかやってるからむずかしい。
- 634 名前:名無しさんの野望:04/04/20 10:54 ID:XnN5lcw0
- ttp://www.gaspowered.com/ds2/news.php
2公式アップデート
- 635 名前:名無しさんの野望:04/04/20 14:53 ID:REe8O+5Q
- はむ猫さんのModを見てDSに興味を持ち
やっとアランナのソフト買ったので
mod入れさせてもらおうと思ったのに....。
はむ猫さんのHP突然消えた;;
。・゚・(ノД`)ウワァァァァァァ
- 636 名前:名無しさんの野望:04/04/20 15:40 ID:1Z1wrRlW
- ほんとだ
消えとる
勝手に補完したらまずいかな
- 637 名前:635:04/04/20 17:45 ID:REe8O+5Q
- はむ猫さんのmodアップしてるHPどこかに
あると良いんですが....。あまのじゃくさん
のところは配布中止してるし、どうにも。
mod目当てで買ったものだから、どうにも
やりきれないです。昨晩まではむ猫さんのHP
あったのに、いざmod落とそうとしたら消えてました。
(´・ω・`)
- 638 名前:名無しさんの野望:04/04/20 18:30 ID:mi8mxQQT
- 何かサーバートラブルなどの可能性もあるんじゃないだろうか。
1日ぐらいで復旧することもあるし、1日後、数日後ぐらいまで
一応待ってみたら?
- 639 名前:635:04/04/20 18:41 ID:REe8O+5Q
- はい。数日間待ってみようと思います。
ただのトラブルであって欲しいと願っております。
(>Д<)
- 640 名前:名無しさんの野望:04/04/20 19:01 ID:09R9DafQ
- Modなんて入れたら一気につまらなくなるよ。もともとつまらないけどwww
- 641 名前:名無しさんの野望:04/04/20 20:15 ID:9Hab5DeE
- なあ、おもしろくなるMODって何がある?
一気に強くなってもつまらんし...
- 642 名前:名無しさんの野望:04/04/21 02:43 ID:AaCL4IJx
- これって修正ファイルないの?
- 643 名前:名無しさんの野望:04/04/21 08:30 ID:6hykYdVW
- 視点を真横にするMODってないのかな。
はむ猫氏のMODを入れたのだけど(20日の朝まで健在)
通常プレイ画面では俯瞰視点しか出来ないからよく見えない…。
- 644 名前:名無しさんの野望:04/04/21 08:35 ID:T3N3KDL5
- 長い間欲しかったのに遊んでみるとこんなにつまらなかったとは
onz...
- 645 名前:名無しさんの野望:04/04/21 10:23 ID:kgp24CGc
- まあ合う合わんってのはある罠
- 646 名前:名無しさんの野望:04/04/21 10:48 ID:TyFxB/11
- >>641
Seige Networkで探してくるか、自分で作る。
俺も自分でいじっているけど、これで面白さが当社比250%アップ。
>>643
>>92
- 647 名前:名無しさんの野望:04/04/21 18:09 ID:JgOf735a
- あー猫MOD消えたのか
お世話になりました
- 648 名前:名無しさんの野望:04/04/21 19:19 ID:ofrwYbeD
- むぅ、某所で手に入れた猫MOD入れてみたんだが、ゲーム起動する前にエラー起こして
ゲームが出来ん…。MOD外したら直ったんだが、、、。
リソースフォルダの中にMODデータ入れればいいだけだよね?
- 649 名前:名無しさんの野望:04/04/22 13:31 ID:kBC8U//m
- >>648
猫はLoAで加わった新しい外見の防具には対応していない
その防具全部外してもエラー出るなら他の理由かな
- 650 名前:名無しさんの野望:04/04/22 20:36 ID:fjcy18HD
- 最近始めた者ですが
氷の洞窟で爺助けたところで詰まっとります。
氷の洞窟抜けた先のダンジョンで何とかの目とやらを拾って
その後どこへ向かったらいいんでしょうか?
要塞がどうとかってクエストも終えてないのに次のチャプター入っちゃったし……
助けてアルゴマン!
- 651 名前:DSⅢ:04/04/22 20:50 ID:MZ2Q9XtF
- ゲ-ムと呼ぶには、あまりにも危険すぎる・・・
鬼才、金正日が描く戦慄のロマン。
Jyonirusoft『ジョンイルシージ』発売決定!!
ハングルプレイ&丸血プレイ対応
エッブ王国→大日本帝国
ウトラエ半島→日本列島に各変更済み
(地下ダンジョンは強制収容所に変更)
※キムチエディター付き
- 652 名前:名無しさんの野望:04/04/22 21:56 ID:uQdi7Wlw
- >>650
なんか懐かしい質問だな・・・
とりあえずじじいはほっといてもいいので
身ぐるみ剥いで杖とメンタマ取ったら先へ進みましょう。
マルチしないならメンタマも必要なし。捨てても買えるMODもあるし。
要塞は沼地を越えてまだまだずっと先です。
次のチャプターへ進んでも問題ありません。
- 653 名前:名無しさんの野望:04/04/22 22:14 ID:pjmeGvXm
- 最近セーブすると落ちてゲームにならん・・・
MOD何も入れてないんだけど。
- 654 名前:650:04/04/22 22:34 ID:fjcy18HD
- >>652
レスthxです
しかしうちの書き方が悪かったですね。
おそらく『沼地』ってぇのが次の目的地なんでしょうが
そいつが見つからないんであります。
本来道なりに進めば迷うことはないんだろうけど
何故かそのルートを外れちゃって
さらに自分でマップを開拓しきったつもりでいるので
正しい道がどこにあるのか分からないんです(ソウイウコトアルヨネ?)
というわけで『沼地』がどのあたりにあるのか教えて欲しいのであります。
ちゅか自分が今何処にいるのか分からないってメンドイね
世界地図はいつ手にはいるんだろう……
- 655 名前:名無しさんの野望:04/04/22 22:47 ID:3QEuTprp
- >>654
マニュアル持ってないのか?
割れか?
- 656 名前:名無しさんの野望:04/04/22 23:48 ID:fjcy18HD
- アランナを新品で買ったのでちゃんとマニュアルは持ってますが
攻略や地図なんかは載ってないですよね。
むしろ前作からあるアイテムや魔法に関するテキストすら無いのはどうかと。
で、インターフェイスにワールドマップのボタンはあるけど押せない状態なので
イベントやアイテムで入手して初めて使えるものかと思ってるんですが。
現状完全に探索したと思いこみ、道を見失ってる状態なので
メガマップより広い範囲を地名入りで見たいんですが……
- 657 名前:名無しさんの野望:04/04/23 00:30 ID:o91En1F7
- 今からだとdia2とこれどっち買うべきですか?
- 658 名前:名無しさんの野望:04/04/23 01:35 ID:H9aBRpzq
- >>657
だんぜんdia2をおすすめする。
DSはmodで遊ぶぐらいしか楽しみはない。
- 659 名前:名無しさんの野望:04/04/23 02:46 ID:O6jFS9kM
- >>656
「アイテムや魔法に関するテキスト」
そんなものは前作から無い。
アランナは持ってないが、
本当にエッブ王国の地図は無いのか?
見逃してるだけじゃないのか?
- 660 名前:名無しさんの野望:04/04/23 04:00 ID:sBZ628VO
- つうかエッブ王国のマップは基本的に一本道なので
迷うことはないと思うが。
氷の洞窟から出られないのか?
あそこで迷ってるようなら沼地は地獄だぞ。
- 661 名前:名無しさんの野望:04/04/23 10:03 ID:H9aBRpzq
- DungeonSiegeYesterhavenってどこいったんでしょうかね。
他にしっかりした新マップってありますかい?
- 662 名前:名無しさんの野望:04/04/23 11:26 ID:O6jFS9kM
- >>656
マニュアルと同程度の地図を見つけたので貼っておく。
ttp://www.microsoft.com/games/dungeonsiege/images/map_ehb_12x10_desktop.jpg
英語だが地名くらいわかるだろ。
- 663 名前:名無しさんの野望:04/04/23 15:06 ID:HAIROuP6
- アランナ入れて、新システムでエッブ王国始めた場合、
ワールドマップは使えないんじゃないかと思うが。
新システムではじめの方しかやっていないから、
>>656がいうようなアイテムとかイベントがないとは言い切れないけど。
(知っている人がいれば補足よろしく。)
で、アランナやっていない状態だとワールドマップというのを
もっと違うものと思うんじゃないかなと思ったから書いておくけど、
位置の把握のためには全然役に立つシロモノじゃない。
- 664 名前:名無しさんの野望:04/04/23 18:34 ID:D20dhDX4
- キャラが地形にハマって動かなくなってしまった。
そのキャラを近接攻撃にして他のパーティーが敵を近くに連れてきても動かない。
アイテムを少し離れたとこに置いてzキー押しても動かない。
もうあきらめるしかないのでしょうか?結構 鬱、
- 665 名前:名無しさんの野望:04/04/23 19:10 ID:H9aBRpzq
- ピラミッド、絶望の果て、までやってみたが、やはりDSはつまらなかった。
簡単に切り替えられる魔法が2種類だけというのは魔法キャラを育てるなというぐらいに
面倒だった。LoAでは改善されているそうだが、こんなもの最初に気付けよって感じ。
結局、店売りアイテムが最終装備となってしまったものが多数。
これも、なんだかなーって感じだ。
DSの最終評価は中の下ぐらい。
>>664
俺はあきらめた。
- 666 名前:名無しさんの野望:04/04/23 19:53 ID:tSgItPjo
- ダミア~ン
- 667 名前:名無しさんの野望:04/04/23 22:20 ID:2+Y/053d
- で、結局キャラメイクしたキャラだけで冒険できるのかできないのか教えていただけませんかお前ら。
- 668 名前:名無しさんの野望:04/04/24 01:20 ID:Dl9UZSyg
- >>667
どれで、どういう条件でか分からないと。
- 669 名前:名無しさんの野望:04/04/24 11:29 ID:ZvqwJ6q1
- >>668
無印でもLoAでもどっちでもいいけどシングルだとマップを弄らないとそういうことは出来ないんだっけ?
mod入れるだけでできるといいのですけど、どうでしょうか。
- 670 名前:名無しさんの野望:04/04/24 12:22 ID:M9z8i2iV
- 日本語として意味が通ってないんだよ。
複数のキャラを作って、そのキャラたちで冒険に出られるか?って質問なのか?
自分で作ったキャラだけでソロで冒険できるかって質問なのか?
- 671 名前:名無しさんの野望:04/04/24 15:23 ID:nNbRC7Rb
- >>670
何でちょっと、プチ切れ?
よくわかんない質問は答えなくてもいいんだよ。
- 672 名前:名無しさんの野望:04/04/24 18:35 ID:m4GNoEM0
- >>670-671
共に同意
- 673 名前:名無しさんの野望:04/04/24 22:25 ID:DLLfcd6c
- >>669
横槍。
MHMPのmod入れて弄れ。
ノーマルのままだと、テンプレートに入っているキャラしか呼べないから。
mod導入だけで、自作キャラオンリーのパーティをシングルで編成できるかという意味では、NO。
modを改変して導入することで、自作キャラオンリーのパーティをシングルで編成できる。
質問の意図に合った答えになってるか?
- 674 名前:名無しさんの野望:04/04/25 02:15 ID:BLByAxBf
- 魔法を簡単に切り替えられるMODってないの?
不便だよぉ
- 675 名前:名無しさんの野望:04/04/25 03:00 ID:R5TY2hpY
- >>674
Spell IconというMOD。
Siege Network右メニューのGUI & Viewにある。
ただし、このMODが機能するのは主人公のみ。
LoA買うと不便はなくなる。
- 676 名前:名無しさんの野望:04/04/25 04:15 ID:BLByAxBf
- >>675
ありがトン
- 677 名前:名無しさんの野望:04/04/25 07:12 ID:cJL6gAdk
- LOAに付いてるエッブ王国のマップって旧作と完全に一緒なんですか?
新しい部分が追加されてるとかない?
- 678 名前:名無しさんの野望:04/04/25 09:45 ID:PxgWjd9B
- >>677
完全に確認したわけじゃないが、そんなことしないだろうと思う。
(思うからわざわざ確認したいとも考えないので。)
- 679 名前:名無しさんの野望:04/04/25 14:47 ID:1Qy9je/c
- >>673
ありがとうございます。
それを聞きたかったのです。
- 680 名前:名無しさんの野望:04/04/25 18:40 ID:svcJiJFz
- オプションのテクスチャフィルタリングの項目のバイリニア・トライリニアは
何が違うのでしょうか。
マニュアルを読んでもよくわからなくて…。
どっちが綺麗に映りますか?
- 681 名前:名無しさんの野望:04/04/25 19:16 ID:xq6iFvFc
- >>680
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 682 名前:名無しさんの野望:04/04/26 14:08 ID:8dcEi1lq
- LOA用の敵復活MODや移動速度UPのMODのあるところを
教えてください。
お願いします。
- 683 名前:名無しさんの野望:04/04/26 16:40 ID:kFiTfz9B
- test
- 684 名前:名無しさんの野望:04/04/26 17:23 ID:YqPEhxcS
- Adeptsというmod使ってる方にお聞きしたいのですが
dsres以外のファイルはどのフォルダに入れたらいいのでしょうか?
- 685 名前:名無しさんの野望:04/04/26 22:39 ID:MqAIT6ga
- LOA買ってエッブのマップからやってるんだけど
山賊倒した後の沼地がわけわからん。
どの方角へ行ったらいいの?
エロイ人教えて~
- 686 名前:名無しさんの野望:04/04/26 22:58 ID:ZVGZrT5W
- >>685
基本的に橋にそって南へ下る感じで。一番南の区画以外は、橋が目印。
南のドンづまりには水没した神殿があるが、そこは次ステージへの入り口ではない。
あるモニュメントに触れると、そこから神殿に落ちてしまう。落ちるのはたいてい1キャラなので、
暗闇の中で敵にかこまれてボコられる。少し離れたところに階段があるので、
残りのキャラはそこから救出に向かう必要あり)
その神殿から少し北東に行ったところの小島に、太い切り株みたいなものが
生えており、そこの一角に地下に下りる階段がある。その先がゴブリンの巣窟だ。
エレベーターを降りると、機械系エネミーが大量出現する。この領域は大変に危険なので、
慎重にすすんだ方がいい(銃や重火器で遠距離攻撃を仕掛けてくる敵多し)。
- 687 名前:名無しさんの野望:04/04/26 23:30 ID:18jLy9iE
- ありがとうエロイ人。
途中までヌルゲーだと思ってたのに山賊のあたりから急に敵が多くなるね。
2人パーテー(近接1、遠隔+自然魔法1)だとちょっと不安なので
フェイドリエルと洞窟に置きっ放してきたおっさんを呼び戻してから南の方を探索してみます。
- 688 名前:名無しさんの野望:04/04/26 23:51 ID:pasCezzK
- >>684
テキストファイルみたいの付いてなかった?
そこに書いてあるはず。
>>685
沼の中に入らず陸地づたいに進めば迷わない。
- 689 名前:名無しさんの野望:04/04/27 00:18 ID:mOv5mC3w
- 今日、秋葉原のソフマップ行ったら、中古でMSDSが1480円で売ってた。
あんまり安いから、思わず買っちゃったよ。
- 690 名前:名無しさんの野望:04/04/27 08:35 ID:FIO/PYW1
- ゲームのおもしろさからするとそれぐらいの値段でいいかと
- 691 名前:名無しさんの野望:04/04/28 18:03 ID:dtQzGE1H
-
- 692 名前:ジョンイルシージ:04/04/28 21:36 ID:Vi4kSdI/
- ここ最近『もうずっと人大杉』っつうのが出て、この板に来られなかったぞ!!
何が原因なんだ?カキコの数も少ないことだし、ROMも多いとは思えないし・・・。
ところで最近でた新MODの「レジェンドオブウトラエア」やった香具師いたら、感想聞かせてちょ。
- 693 名前:名無しさんの野望:04/04/28 22:01 ID:nTFo9gQU
- レジェンドオブウトラエア
レジェンドオブウトラエア
レジェンドオブウトラエア
- 694 名前:ジョンイルシージ:04/04/29 00:47 ID:zoGXjbkN
- >>693
うるせー!ボケ
それにしても人居ねーな
- 695 名前:名無しさんの野望:04/04/29 00:52 ID:PVwZ753H
- ブラウザ閲覧が「人大杉」になると、スレによっては人少な過ぎになったりする。
- 696 名前:ジョンイルシージ :04/04/29 10:37 ID:zoGXjbkN
- 2chブラウザか壺使ってる奴以外、見ることも書くことも出来ねーんじゃ、益々廃れるな。
大体、ごく一般のユーザーって2chブラウザとか壺のこと自体知らないだろ?普通。
俺はこれからレジェンドオブウトラエを水平視点にして、夜頃にプレイしてみようかなと思う。
- 697 名前:名無しさんの野望:04/04/29 11:15 ID:6w5jM4Ru
- スレの一覧がかなり見にくい専用ブラウザ
スクロールさせないとどんなスレがあるのか分からん
- 698 名前:名無しさんの野望:04/04/29 11:20 ID:ZSUOHAXJ
- このゲームはオンラインで楽しむんですか?
それともシングルですか?
- 699 名前:名無しさんの野望:04/04/29 11:52 ID:qavyAsj0
- LOU面白そうだな
俺も今ダウソしたよ。
ジョンイル氏ね
- 700 名前:名無しさんの野望:04/04/29 17:41 ID:79boAgIf
- 連休ヒマだから
LOA買ってきた
これからインスコする
- 701 名前:名無しさんの野望:04/04/29 19:16 ID:iWGo4i6D
- >>700
まあ、あまりがっかりしないように
- 702 名前:名無しさんの野望:04/04/29 22:09 ID:oo9Hi7Ih
- こうしてGWも終わりに近づいた頃
>>700の死体が川から引き上げられたそうな・・
めでたし めでたし
糸冬
- 703 名前:イェスターヘヴン綺麗!!:04/04/30 17:28 ID:iR60sj2C
- DS2はム-ビーで見る限り、良さそうだね。
DS1持ってる人は、LOA買わなくても、メジャーなMOD(シージレッツ)
をインスコして、充分楽しめるんでないの?(俺も含めて)
っつうか、この人大杉ってなんとかなんねーのかなぁ?寂れて逝くじゃん・・・さむすい。
- 704 名前:名無しさんの野望:04/04/30 17:53 ID:1TTr+epK
- 連休のおり、厨房避けになっていることも否定できないと思うが。
- 705 名前:名無しさんの野望:04/04/30 19:53 ID:E0XajT7x
- >>703
>っつうか、この人大杉ってなんとかなんねーのかなぁ?寂れて逝くじゃん・・・さむすい。
2ch専用ブラウザを使って、転送量の削減にご協力を。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
- 706 名前:名無しさんの野望:04/04/30 19:58 ID:E0XajT7x
- >>705
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
こっちの方が詳しく書いてあるか・・・・・
- 707 名前:名無しさんの野望:04/05/01 02:34 ID:MWktGjue
- 誰かLOA対応の敵復活MODくれ
- 708 名前:名無しさんの野望:04/05/01 22:38 ID:Vj7p9ZZx
- >>707
>>262のやつってLoAに対応してないの?
これから買おうと思ってたんだけど・・・
まあ、それ以前に体験版を起動させたら確実にパソコンが落ちる。
製品版でも同じなんだろな、どうにかせねば_| ̄|○
- 709 名前:名無しさんの野望:04/05/01 23:01 ID:3ERCtdY9
- 262のやつ
おいらは使えませんでした。他のMODとの相性かな。
誰かLOAで>>262のrepop作動した人います?
- 710 名前:名無しさんの野望:04/05/01 23:40 ID:Dsyngt3K
- あ、262のやつ使えました。
やっぱり他のMODと競合してたようです。
さて、どれなんだろ・・・
イパーイありすぎてわかんないや
- 711 名前:名無しさんの野望:04/05/03 02:43 ID:qdyM3Ip9
- てすと
- 712 名前:てすと:04/05/03 19:44 ID:9q16hQ/I
- 次回作はスキルツリー制らしいね。
- 713 名前:名無しさんの野望:04/05/03 22:15 ID:c+NFixW7
- スキルツリーってなーに?
- 714 名前:名無しさんの野望:04/05/04 08:10 ID:yC+xKxHt
- ますますディアブロ2に煮るって事じゃないの
- 715 名前:名無しさんの野望:04/05/04 11:12 ID:J+UCH6QN
- ラデオンで(?)画面がチラチラチカチカ(液晶で)するのは仕様ですか?
- 716 名前:名無しさんの野望:04/05/04 18:07 ID:A4WrM436
- CRTに繋いで直らなかったらボードのせい。直ったら液晶の仕様。
型番ぐらい書こうな。
- 717 名前:名無しさんの野望:04/05/04 21:05 ID:LbN11w+Z
- 素のDSですが、移動速度が遅いので速く移動しようとMODを使おうと思い、
Run FastというMODを見つけましたが、そこにあるはずのページがNot Found
だったので、入手できませんでした。
どこかにありませんか?それと、どなたかお持ちでしたらコピーよろしくお願いします。
- 718 名前:名無しさんの野望:04/05/04 21:26 ID:LbN11w+Z
- MODの名前はquickrunでした。
- 719 名前:名無しさんの野望:04/05/04 21:39 ID:LbN11w+Z
- ないと思ったらMOD置き場に置いてありました。スレ汚しすみませんでした。
- 720 名前:名無しさんの野望:04/05/05 01:37 ID:/5+PnhhW
- つか、[MOD置き場]ってどこよ!?
おしえてプリーズ!!
- 721 名前:名無しさんの野望:04/05/05 10:43 ID:uf7VFMh0
- 書けたり書けなかったり最近不安定だな
- 722 名前:名無しさんの野望:04/05/05 21:49 ID:ZiugCS35
- >>721
PCゲーム板ゆえに、
サーバーがGPUに一部の処理を任せてるからじゃないの?
負荷が高いと熱暴走するんだろ。
- 723 名前:名無しさんの野望:04/05/07 22:25 ID:sNpiTst1
- このゲーム武器屋とラバ屋にヤな奴が多いね
- 724 名前:名無しさんの野望:04/05/08 22:49 ID:99hmWHil
- グレイシャーンのDQN夫婦が最狂だな
- 725 名前:名無しさんの野望:04/05/08 23:35 ID:So9WsrMl
- イリコーのラバ屋はいいんじゃないか?
「牝ラバ買わんかね」と言われたら断れないな。
牝だぜ、牝。ハァハァ
- 726 名前:名無しさんの野望:04/05/09 00:17 ID:J7toUcC0
- >>725
・・・・・で?
- 727 名前:名無しさんの野望:04/05/09 01:22 ID:W3+8t8WD
- >>725はメスで穴があったらとにかくチンコねじ込むタイプだな
- 728 名前:名無しさんの野望:04/05/10 03:42 ID:S/r266Bi
- レベルごとの称号(騎士とか妖術師とか)の一覧ってどっかにないっすか?
- 729 名前:名無しさんの野望:04/05/10 08:11 ID:hsuU5bn8
- 確かどっかにあったよ。
- 730 名前:名無しさんの野望:04/05/10 08:55 ID:ovpQx38b
- あったよな。
- 731 名前:名無しさんの野望:04/05/10 15:54 ID:RxC/HhHe
- おかげさまでみつかりますた
- 732 名前:名無しさんの野望:04/05/10 18:41 ID:N1edE+WR
- 「紅染の盟約」が格安で手に入ったのでやってみている最中。
漠然とした感想:
MAPがだだっ広い。やたら広い。無駄に広い。
- 733 名前:名無しさんの野望:04/05/11 17:52 ID:Y38gxyO6
- 紅染の盟約ておもろいの?
LOAもエブ王国も終わったのでやってみようかな
- 734 名前:名無しさんの野望:04/05/11 18:57 ID:Jk8H23Eu
- >>733
かなりアランナに近く、とにかく一本道で
本編ほど世界が広くなく、脇道もほとんどない。
一方迷うことがないし、アランナに先だってセットアイテム的なものをとりこんだ他、
キャラの成長に応じて強化される装備品とかがある。
画面がイマイチきれいじゃないのと、バランスのがたつきがある。
まあこのシリーズを楽しめる人で、過大な期待をせずに遊ぶのなら
そこそこ楽しめるかもしれない。
- 735 名前:名無しさんの野望:04/05/11 19:09 ID:ELqizqcq
- 紅染がどれほど一本道かというと、
分かれ道があっても、ストーリー上 行って貰っては困る方へは、
クリックしても進めない。
バランス的には、不用意に敵の集団に突っ込めば死ぬるが
1対1で当たってる限りは楽勝という感じ。
ところで、此処で手に入れた成長型のアイテムは
マルチに持ち込めるんだっけ?
- 736 名前:名無しさんの野望:04/05/12 21:30 ID:vqgfPlFC
- >>735
紅自体も、インストーラから導入できるだけで普通のModと同じ。
dsresとmapが入っているだけさ。
- 737 名前:名無しさんの野望:04/05/13 20:49 ID:9LiWkwzs
- すいません
エッブ王国のマップで、トラヴェラのキャンプから沼地へ出る途中の分岐先の川の対岸って
どうやって行くんでしょう?なんか荷車みたいなのがあって気になるんですが、橋は架かってないし、
沼地のほうから回るのかと思って探索したのにそれらしい道はないしで困ってます。
ttp://up.nm78.com/data/up010614.jpg
↑
この川の対岸です。
- 738 名前:名無しさんの野望:04/05/13 21:03 ID:5jBFS/3v
- >>737
そこは行けない
背景みたいなもん
- 739 名前:名無しさんの野望:04/05/13 21:57 ID:Mo2Gk1hP
- あらら・・・やっぱりそうなんですか。
どうもです。
沼地を探索しまくったのに無駄だったなぁ(´Д`;)
- 740 名前:名無しさんの野望:04/05/14 20:20 ID:DQLeGxq2
- 紅染はなぜかレベルがガンガン上がるのでけっこう面白かった
ただ2度もやろうとは思わないけど
- 741 名前:名無しさんの野望:04/05/14 22:26 ID:tN26ca8z
- 画面がキレイじゃないってのが気になるんだけど・・・
- 742 名前:名無しさんの野望:04/05/14 22:55 ID:GTot1R/o
- >>741
>734ではないのだが、それには同感だ。
なんというか、こう…
マップをきれいに見せる作り方をしてないって言うのかな。
例えば渓谷にかかったつり橋なんかでも、あるじゃない。そういうの。
- 743 名前:名無しさんの野望:04/05/14 23:18 ID:tN26ca8z
- はあ
つまりマップのパーツの置き方?がヘタってことですか。
このゲーム本編やってみて画面の綺麗さと音楽の良さには感心してたのに
ちょと残念です。
- 744 名前:名無しさんの野望:04/05/15 01:13 ID:KF9PTbac
- いやそうがっかりされても。
最初の本編なんて本当にキレイだったよね、
それに比べると努力が足りないなという印象は受けるが、
ゲーム全体から見れば悪いわけでは決してないし。
あと終盤の方はファンタジックでなかなか良かったし。
音楽は本編を受け継いでいるのでそれなりにいいしね。
- 745 名前:名無しさんの野望:04/05/15 02:28 ID:/hlauZqA
- 使ってるパーツは本編のと一緒だから、悪いというほどではないね。
ただ、終盤で、
「あっこのパーツ使い忘れてた!」て感じで申し訳程度に使われてる
パーツもあるけど。
っていうか、コスモスってどうよ?
- 746 名前:名無しさんの野望:04/05/15 13:27 ID:r+F0EaK3
- こすも
- 747 名前:名無しさんの野望:04/05/15 20:17 ID:t+2Y7jMM
- 流れを無視して質問
数年前に買って放置していた無印を今更プレイ中なんですが
無印の視点水平MODはないのでしょうか?
>>2
にそれらしきモノはあったのですが404だし・・・
>>92
はLOAですよね?
- 748 名前:名無しさんの野望:04/05/15 20:55 ID:5vadAFix
- エッブ王国のマップを同じ方法で書き換えたらいいだけ
- 749 名前:747:04/05/15 21:28 ID:t+2Y7jMM
- >>748
アリガトン
そう思って今>>92の方法でやってるっす。
が、うまくいきません。手順(5)がよくわからない・・・
tankcreaterで出来た拡張子.dsresファイルを
Resourcesフォルダに入れるんじゃないんでしょうか?
もしかしておもいっきり間違ってますか?
- 750 名前:名無しさんの野望:04/05/15 22:08 ID:DcKQWGen
- World.dsmapファイルを展開して書き換えたあと
TankCreatorのSource欄に書き換えたファイルのあるフォルダを選択
Output欄にMapsフォルダ内の元のファイルを指定してCreateをクリック。
- 751 名前:747:04/05/15 22:29 ID:t+2Y7jMM
- >>750
了解しますた。
>>97.134さんと同じ症状がでちゃったけど、フォルダ構造の問題のハズ・・・
がんばります!ありがとう。
- 752 名前:名無しさんの野望:04/05/15 23:15 ID:zcVCN3Nl
- tankcreatorでうまくいかない時はSiegeEditorでやるとあっさり出来たりする。
うまく出来ているかどうかはtankviewerでフォルダ構造を確認。
- 753 名前:名無しさんの野望:04/05/17 22:52 ID:0+Qf5GtY
- age
- 754 名前:(´・ω・`):04/05/17 23:18 ID:QlgAJJk7
- sage
- 755 名前:名無しさんの野望:04/05/18 00:19 ID:tnchRfeg
- あれ、このスレには貼られていなかったのか。
E3で公開されたプロモーションムービー。
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/DungeonSiegeII_E3_2004_Large.zip
- 756 名前:名無しさんの野望:04/05/18 23:51 ID:K34Ms1Aa
- このゲーム
パーティーは最大8人までですが
何人くらいが一番手頃というか槍安いんでしょうか。
最初の街で一気に5人にしたら操作しづらい・・・
- 757 名前:名無しさんの野望:04/05/19 00:45 ID:6bkWcWix
- 戦士一人が一番やりやすいと思う。
- 758 名前:名無しさんの野望:04/05/19 00:56 ID:WfHK5FFU
- 女しか仲間にしない
- 759 名前:名無しさんの野望:04/05/19 00:57 ID:pcjM5nZZ
- マップにもよるが魔法の切り替えがマンドクセなので
近接2、遠隔1、魔法1の4人くらいが一番楽かも。
- 760 名前:名無しさんの野望:04/05/19 01:01 ID:VzDfYn89
- 戦士1人旅もいいけど、
回復専門の魔法使いが1人いればかなりラク。
あとは好きに。
- 761 名前:名無しさんの野望:04/05/19 04:01 ID:7fuFpL1I
- オーブとバリア覚えた魔法使い一人で余裕
- 762 名前:名無しさんの野望:04/05/19 04:55 ID:SiITNRLD
- 人大杉だと経験値が入りにくいから入れすぎは良くない。
マルチなら関係ないがシングルでは注意しとけ。
>>758
俺もそうだったけど猫屋敷消えてから最インスコしちゃったらもうどうでも良くなってギョーンと二人旅・・・
- 763 名前:名無しさんの野望:04/05/19 11:33 ID:oCkAI9RG
- 猫MODもそうだけど、最近MODのあるページがなくなってたり
MODが落とせなかったりすることが多いのは、何かの圧力がかかってる
からなのか?
それとも単に、MSDS人気が下火になってるからサイトが消えてるだけなのか?
最近はじめた漏れにとって、紹介されれてる楽しそうなMODが手に入らないのは
実に苦痛だ。
- 764 名前:名無しさんの野望:04/05/19 13:18 ID:kQoMiqg/
- セーブファイルについて教えてください
ゲームをセーブする時にファイル名を入力するテキストBOXの横にブルーのAのマークが付いてる時と付いていない時があります。
このAマークはどういった意味があるのでしょうか?
ゲームをロードしようとするとエラーが出てロード出来ないデータがあるのですがこれはよくあることでしょうか?またAマークと関係してますか?
教えてください
- 765 名前:764:04/05/19 13:26 ID:kQoMiqg/
- 青Aの意味はわかりました。
あまりの恥ずかしさに逝きそうです
エラーでロード出来ないことはよくありますか
ロード出来ないのを回避することは出来るのでしょうか?あったら方法を教えてください。
セーブしてすぐにロードするのは問題ないです
- 766 名前:名無しさんの野望:04/05/19 13:38 ID:w/22AUOJ
- >>764-764
よくあるわけではないけど、起こりえる現象。
まずクイックセーブに頼りすぎると危ないので、
ところどころ通常セーブを残すべし。
特定の地域のセーブデータで起こりがちなら他は大丈夫なことも多い。
頻繁にあるようなら、ハードディスクを疑った方がいいかも。
とりあえずスキャンディスクかエラーチェック、
デフラグか最適化はしておいて損はないだろうし。
- 767 名前:名無しさんの野望:04/05/19 19:18 ID:FOpU4rtG
- >>765
セーブした後MODを外したりまた追加したりするとロードできないことはある
- 768 名前:764:04/05/19 22:18 ID:kQoMiqg/
- レスありがと。
探してみて少し読んだんだけどロードエラーしやすいエリアがあるって書いてた
自分は3章と4章の間のなんとかって山小屋の店の店内(店のすぐ外かも)でセーブしたファイル2個がロード出来ませんでした。
漏れだけの現象なのかも
一応残しておきますね。
>766
ゲームを終了してもロード出来たのにリアル翌日はエラーでてダメだったから
上記ではなく、漏れのHDかも知れませんね。やってみます
>767
まだDS始めたばっかりでMODは試してません
- 769 名前:名無しさんの野望:04/05/20 04:35 ID:8CgUnE7X
- おい!お前等!是非お勧めのMODなどを教えていただけないでしょうか?
- 770 名前:769:04/05/20 05:29 ID:8CgUnE7X
- http://download.com.com/3000-7537-10283119.html
あと、ここから猫屋敷さんとこのMODは落とせるみたいだ。
- 771 名前:名無しさんの野望:04/05/20 06:13 ID:yxpgYKOH
- 教えたいが
お前の態度が気に入らない
- 772 名前:名無しさんの野望:04/05/20 22:35 ID:Fku7SHgK
- Whipsという魔法使い用のmod
追加される杖を装備して敵を攻撃すれば
接近戦闘ではなく自然魔法のスキルが上昇する。
自然魔法は戦闘魔法と比べて与えるダメージが低くスキルが上昇しにくいが
これ使うと攻撃力の高い杖が多く出るのでそんな心配もなし。
杖にはレアな接頭詞やユニークな接尾詞の付いたのとか色々あるのでマジでお勧め。
- 773 名前:名無しさんの野望:04/05/21 03:37 ID:b59c9NuF
- http://www.dsnetguide.com/
ってあぼーん?
- 774 名前:名無しさんの野望:04/05/21 07:53 ID:zkOW9p+r
- 新マップMODを除く手持ちのMOD総計は23MBあった。
必ずしもDSLOAで動くものばかりじゃないけどね~
パラメータを変える類のMODを複数入れると、変数定義が
バッティングして効果が全く出ないので、結局自分で作る
ハメにはなったよ。パラメータ変更系は簡単だし。
MultishotのLOA対応版を作るのは少々めんどかったな。
プログラムにミスがあると、矢を撃った瞬間にフリーズしたり
落ちたりするから。
- 775 名前:名無しさんの野望:04/05/24 10:03 ID:C4qLirMN
- >>762
>人大杉だと経験値が入りにくいから入れすぎは良くない。
最近買って始めたんだけど、一から人雇いまくりで今は7人でパーティー組んで地下の
機械人のところまで来てしまったんだが、これはやっぱりまずいのだろうか?
今から二人パーティーにすれば、まだ間に合うかな?
それとも最初からやり直したほうがいい?
- 776 名前:名無しさんの野望:04/05/24 12:10 ID:W23D2nlV
- 名前をうっかりしてアルファベットで付けてしまったのですがl、変更とかできないのでしょうか?
- 777 名前:名無しさんの野望:04/05/24 13:16 ID:dQ1a5r+f
- >>775
仲間を先々で交代させるつもり、もしくは固定で行くにしてもスキルを専属(接近の奴は接近のみで弓すら撃たないとか)にしてるならそれでもいいと思う
少ない仲間でも多い仲間でもどちらにしても楽しいと感じる方をお勧めする
まだ最近始めたばかり、第6章半ばの厨房意見ですが
- 778 名前:名無しさんの野望:04/05/24 13:57 ID:PTTQr2FU
- 個人的にはLoA持っているなら大人数パーティを推奨。
人数が少ないほど単調になるよ。
俺にとっては苦労が多いほうがやりがいがあって楽しい。
>>776
出来る事は出来るけどセーブデータいじることになる。
tankviewerとtankcreaterが必要。
- 779 名前:775:04/05/24 15:43 ID:C4qLirMN
- >>777
>>778
レスありがとう。
今は接近戦専用4人、弓専用1人、自然魔法専用1人、攻撃魔法専用1人でパーティー組んでいる。
取りあえず、このままやってみて困ったらまた考えることにしよう。
- 780 名前:名無しさんの野望:04/05/24 17:45 ID:mij/v+ol
- 名前を変更できるmodがあったような
使ったことないからどんなんかわからんけど
- 781 名前:名無しさんの野望:04/05/24 17:58 ID:mij/v+ol
- ダウソしたら使えた。
SiegeNetworkにあったから探してみな。
- 782 名前:名無しさんの野望:04/05/26 11:08 ID:p4IFuVLU
- アランナと紅染の盟約だけで紅染の盟約遊べますか?
つまりアランナに入っているDS本体に紅染の盟約を追加できますか、ってことなんですが。
- 783 名前:名無しさんの野望:04/05/26 16:21 ID:weFsQawi
- The dungeon Siege Net Guideが404になってる・・・
誰か移転先知ってる人いる?それとも潰れた・・?
- 784 名前:名無しさんの野望:04/05/26 22:53 ID:JXAxeXqI
- >>783
だいぶ前から死んでます
- 785 名前:名無しさんの野望:04/05/27 01:01 ID:mETknlqk
- >>782
アランナ入れた後、紅染入れればとりあえず問題は無い模様だね
しかし、最大の問題は紅染が面白いかということだ............
- 786 名前:名無しさんの野望:04/05/27 01:51 ID:kdSg2nTs
- Legends of Utraeがv2.0になってるね。
一応説明すると、DS1.5(LoA)用でマルチ専用マップをLoAの要素を入れて拡張、
シングルプレイが可能に、というModかな?
- 787 名前:名無しさんの野望:04/05/27 06:52 ID:9hZAKrtO
- エッブ王国やってるけど>>88と同じ症状が……
顔が怖くなったんだけどどうにかなりませんか
- 788 名前:名無しさんの野望:04/05/27 17:08 ID:SS2I8F4D
- セーブデータいぢるか諦める。
- 789 名前:名無しさんの野望:04/05/27 17:15 ID:bEf3HNOL
- >>784 そうなのか・・・・・・・残念だけどサンクスコ
- 790 名前:名無しさんの野望:04/05/28 20:34 ID:o1xJUvXS
- 初代ダンジョンシージの水平視点MODって今ありますか?めぼしいことの落としていれたんですが。
全部エラーが・・MAPがどうとかって起動しないです。最新パッチに対応してる水平視点どこかありませんか?
どなたか情報よろ
- 791 名前:名無しさんの野望:04/05/28 20:37 ID:o1xJUvXS
- 初代ダンジョンシージの水平視点MODどっかにないですか?
あるやつ試したらエラーがでます。マップをロードできないとかで最新パッチに対応してる水平視点MODどこかにないですか~?
- 792 名前:名無しさんの野望:04/05/28 20:56 ID:4/1BAobF
- これはめずらしいマルチポスツですね(w
- 793 名前:名無しさんの野望:04/05/28 21:08 ID:70Xr2gTP
- 誤爆マルチってやつかw
- 794 名前:名無しさんの野望:04/05/28 21:26 ID:oPEcoH0G
- あちこちで重くなる現象が発生して、専用ブラウザでも「書き込みが失敗」と出るが、
実は書き込めているというのが出ている模様。
運営板で見ると、7重カキコとか、4重を謝罪2重とかいろいろあるらしい。
書き込み失敗と出ても、しばらく待ってみないと多重書き込みしてしまう。
- 795 名前:名無しさんの野望:04/05/28 21:28 ID:xH7yFRST
- Janeとかだと「失敗しました」ってでるから書き直しちゃったんだろ。
- 796 名前:名無しさんの野望:04/05/29 00:28 ID:CS8A7lBy
- 初代シージの視点変更だが
camerafixというmodを使えばOK。
ただしtankcreatorとtankviewerが必要だし
やり方が少々めんどくさいので
視点を水平にするだけなら>>92の方法でマップを書き換えたほうが楽。
- 797 名前:名無しさんの野望:04/05/29 11:02 ID:bK3wrXCF
- つうかなんでデフォで水平視点にしないんだろ?
次回作では改善してもらいたいな。
- 798 名前:名無しさんの野望:04/05/29 14:24 ID:urpPTOmq
- マウス依存のゲームだから水平視点だとクリックミスる確立が上がるから
ちとマズいだろね、
- 799 名前:名無しさんの野望:04/05/29 20:55 ID:1IAu9EOu
- 高低差がある地形で水平視点だと、行けない場所が出てきてしまうからじゃね?
水平視点にすると空が描画されていないのが萎え。いつもどんよりとした曇り空。
夕日の中で戦いたいね。
- 800 名前:名無しさんの野望:04/05/29 21:30 ID:rYB0oGlf
- スレ違いだけどMORROWINDの夜空はものすげー綺麗だったな
DSにもNWNみたいに空MODとかあれば・・・
- 801 名前:名無しさんの野望:04/05/29 22:43 ID:/0hlERRN
- ディアブロ2があきて、かわりのゲームさがしてDSかったんだけど
あまりにもアクション性がなく戦闘がつまらなくて、すぐやめたんだけど
またしてみようかなと思ってます、IRCとか盛んなチャンネルのこってますかね?
ダンジョンシージ2は戦闘が結構楽しくなってるみたいですね
- 802 名前:名無しさんの野望:04/05/30 08:23 ID:rksjPAGC
- MODの.dsresファイルってResourcesフォルダに投下するだけでいいんですか?
昨日アランナ買って早速武器、アイテムのMODを落として入れたんだけど
お店に出てこないんですよね・・・
ダンジョンシージの時のなんとかヴァンパイヤソードみたいなバランス無視の最凶剣って
もう出てるのかな?
- 803 名前:名無しさんの野望:04/05/30 08:58 ID:rksjPAGC
- あと敵復活MODもあるかな?
- 804 名前:名無しさんの野望:04/05/31 00:36 ID:an2AIk1o
- >>802
マルチプレイ専用マップに売ってないか?忘れたが。
- 805 名前:名無しさんの野望:04/05/31 01:01 ID:I7qStPRI
- MODによって店売りの設定してあったりなかったりするな
商人NPC作って売らせてるMODもあるし
その設定がない場合やたら強力なアイテムだとシングルマップでは出てこない
どうしても持たせたいならpm_fb_based.gasを書き換えてやればいい
- 806 名前:802:04/05/31 09:36 ID:CvpfIULc
- お~ぅ・・・そうなんですかorz
まだジングルをやってる途中だからなぁ・・・
ファイル書き換えなんてわからんし、仕方ないから普通にやろう。
- 807 名前:名無しさんの野望:04/06/02 19:04 ID:AsvhqMrd
- あげ
- 808 名前:名無しさんの野望:04/06/03 08:34 ID:LN4Tfj2X
- このゲーム面白い(*´д`*)
でも個人的には「歩く」モードがほすぃな。
せっかく綺麗なジャングルっぽいマップになってるんだから、
未開の地は拡大して慎重に歩きながら探索してみたい(*´д`*)
- 809 名前:名無しさんの野望:04/06/03 17:35 ID:fuUYpv1B
- Ctrl+1とかでセットできる魔法の装備って魔道書の中の魔法に切り替えるとか出来ないの?
表の二種類だけじゃつらすぎる・・・
- 810 名前:名無しさんの野望:04/06/03 17:44 ID:BavZFCfJ
- >>809
アランナかな?
魔法A,B,C,D,E,…とかとして、
「1」ではAとB、「2」ではAとC、「3」ではBとCとかいうように、
二つずつの組み合わせをワンタッチで切り替えられるようにしましたよ、
ということらしい。結局それでしのいでいた。
補助魔法組み合わせと、攻撃魔法組み合わせとか作って。
DS単体と同様に、Altと矢印とかでは切り替えられなくなっていたかな?
ちょっと忘れたけど、なんかできなくなった操作もちょこちょこあったから、
できなくなっていたかもしれない。
- 811 名前:名無しさんの野望:04/06/03 18:36 ID:VZQFACoL
- 左クリック押しっぱなしで選択できる
- 812 名前:名無しさんの野望:04/06/04 09:00 ID:N1GAUqOj
- アランナパックでリニュ版DSやる場合、前作のパッチは当てる必要ありますか?
あと「紅染の盟約」というのを見つけたのですが、これはアランナパックでも動作しますか?
- 813 名前:名無しさんの野望:04/06/04 09:36 ID:YW+e9Gw2
- >>812
前半は不要、たしかどこかに書いてあったような気がするが。。。
後半は>>782に対する>>785
- 814 名前:名無しさんの野望:04/06/04 09:52 ID:N1GAUqOj
- あぁ、近いところにログがあったのですね。
よく読まないで質問してすみませんでした^^;
- 815 名前:名無しさんの野望:04/06/04 14:45 ID:KjfdEhXR
- >>801
俺も同じ流れでDSやりこんでたんだけどIRCで教わったナイトオンラインってのがお勧め
ttp://www.knightonline.jp/KO/index.jsp?pi=/
最近やりっぱなしだよ
- 816 名前:名無しさんの野望:04/06/04 14:45 ID:BkBlOctH
- しかしこれほど「死」の意味が軽いゲームも珍しいよな
- 817 名前:名無しさんの野望:04/06/04 17:57 ID:KmBRNgi5
- >>816
そうかな?荷物ぶちまけが結構ショックだった。(他にもそうなるのはあるけど。)
それと序盤は結構怖くなかったかな?中盤からはスクロールだったかな、
どんどん手に入ったから怖くなくなったけど。
- 818 名前:名無しさんの野望:04/06/04 23:07 ID:fucSzRRa
- >>816
ていうかシナネェ。
- 819 名前:名無しさんの野望:04/06/05 01:58 ID:PpNNpQix
- 「荷物ぶちまけ」は設定によってはなくせる。
このゲームでの死のデメリットは
・全員死んだらゲームオーバー(シングルプレイ時のみ)
以外に無い。
- 820 名前:名無しさんの野望:04/06/05 02:13 ID:5/foNmq3
- 初体験の気分だけ>>817に同意。
- 821 名前:名無しさんの野望:04/06/07 17:17 ID:lUo08DFw
- RPG「Dungeon Siege II」のゲームプレイムービー公開
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.06/20040607092308detail.html
- 822 名前:名無しさんの野望:04/06/07 21:13 ID:WDYRvNwc
- 代わり映えしないっつうかDiabloIIっぽいな
- 823 名前:名無しさんの野望:04/06/07 23:57 ID:bedLrRLM
- ドッチボールのところで見るの止めた人いない?
あれは痛かった。いじめを連想する(;´Д`)
- 824 名前:名無しさんの野望:04/06/08 00:30 ID:GGr947OA
- 戦闘が面白くなってるとか前から言われてたけど
何か変わってるか?
- 825 名前:名無しさんの野望:04/06/08 00:53 ID:kLms/vtP
- 手下どもがもっと自立的に動いてくれないかな。
マナがMAXになったら自動的に支援魔法or召還魔法かけるとか
弓もってたら勝手に樽壊すとか。AIがぜんぜん人間臭くないんだよな。
- 826 名前:名無しさんの野望:04/06/08 08:51 ID:YJX6oq3c
- >>825
アイテム収集はヘルパーの自然魔法がすき。ちっちゃいヤツがおもしろい。
- 827 名前:名無しさんの野望:04/06/08 09:08 ID:+Gxpjv9K
- >>822
いい部分はパクって欲しいな。
2はスキルとかが習得できるみたいやね。
両手剣もできるようだ。
- 828 名前:名無しさんの野望:04/06/08 14:09 ID:T/ywwUTm
- >>826
あいつは可愛いんだが直ぐ迷子になるので困る・・・。
- 829 名前:名無しさんの野望:04/06/08 22:55 ID:HXBNr0Kf
- >>826
間違えてクリックしてパンクしたりするとしょんぼりする
- 830 名前:名無しさんの野望:04/06/10 01:33 ID:wOjM4nO0
- ファイヤーエレメンタルとかいうのもかわいいよな
- 831 名前:名無しさんの野望:04/06/10 22:57 ID:NTs3nChn
- diabloのドルイドが召喚する精霊みたい
- 832 名前:名無しさんの野望:04/06/11 13:34 ID:b35jS/fU
- 知り合いからダンジョンシージ譲ってもらいました。
ストラップと一緒に謎の缶詰ももらったのですが、
これ何が入っているんでしょうか?
- 833 名前:名無しさんの野望:04/06/11 17:14 ID:1Wr78aq1
- 開けるとヒトダマが・・・・・
- 834 名前:名無しさんの野望:04/06/11 18:48 ID:Wrpi+MRH
- 無印の方クリアしたんだけど
元のゲーム続けて何か意味あるの?
敵皆殺しにしてるから何も出来ないんだけど・・・
- 835 名前:名無しさんの野望:04/06/11 18:49 ID:Wrpi+MRH
- あとマルチを一人でやるとしたらプレイヤー一人だけで進めるしかないの?
- 836 名前:名無しさんの野望:04/06/11 19:12 ID:YSELMWNl
- >>832
さば味噌( ゚д゚)ウマー
- 837 名前:名無しさんの野望:04/06/11 22:42 ID:Jk+T2blL
- >>834
クリア後に続行できる理由は、
遣り残したクエストの完遂や残った敵の掃討、
取り残したアイテムの拾得やお買い物等のため。
満足したらマルチにコンバートしてください。
>>835
NPCを雇う事はできません。
MODを使えばいろいろできるようですので
必要ならば自分で探してください。
- 838 名前:名無しさんの野望:04/06/12 03:31 ID:G1i/giXS
- >>824
http://www.4gamer.net/news/history/2004.05/20040514165126detail.html
- 839 名前:名無しさんの野望:04/06/13 09:03 ID:iaQsAJIj
- 全部パッシブスキルになるってのが・・・結局見てるだけになりそう。
- 840 名前:名無しさんの野望:04/06/13 10:35 ID:QV7oEsqV
- >>839
まぁ、アレだ。
またもや観光を楽しむことになるわけだ。
- 841 名前:名無しさんの野望:04/06/13 10:50 ID:SyuBkQa6
- スクリーンショットと見たけど、すごいローポリのローテクスチャだよ。
最新のグラフィックとは言い難い。FarCryとかの方が観光には良いよ。
- 842 名前:名無しさんの野望:04/06/13 10:54 ID:P2Gmv8sM
- つーか日本語版は出るのかしら
- 843 名前:名無しさんの野望:04/06/13 11:25 ID:QV7oEsqV
- >>841
いや、別にFarCryなんてやりたくないし。
- 844 名前:名無しさんの野望:04/06/13 15:22 ID:jXoZVQf9
- いい加減にキャラがすり抜けるのは改善して欲しいな。
強いキャラが盾になって弱いキャラを守る、なんて事が出来なくてつまらん。
狙われたら引き離して集団でタコ殴りのパターンは飽きた。
- 845 名前:名無しさんの野望:04/06/13 15:29 ID:wJK35CxF
- パーティー8人でアクティブスキルだらけだったら操作が大変。
ポ-ズはこのゲームに合っていないような気もするし。
スキルシステムはキャラの個性付けってとこかな。
複数キャラでマルチ出来るといいなあ。
- 846 名前:名無しさんの野望:04/06/14 09:29 ID:kvA9g/rL
- 日本語版LoA用のオリジナルマップとか作ってる人いないかな?
英語版のマップ落としても読めないから楽しさ激減_| ̄|○
- 847 名前:名無しさんの野望:04/06/14 09:32 ID:9Ziw9dOI
- 猫MODでLOAの女キャラを改造する方法誰か教えて下さい。
- 848 名前:名無しさんの野望:04/06/14 13:32 ID:yXZs56mS
- プロテクトかかってまつ
- 849 名前:名無しさんの野望:04/06/14 19:00 ID:due4nC+3
- >>845
マップ公開してるのは、次のサイトぐらいでしょうか。
http://park15.wakwak.com/~zefai/
http://privateone789.hp.infoseek.co.jp/index.htm
http://hi-sanae.hp.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6550/
http://www.interq.or.jp/earth/tadamono/index01.htm
- 850 名前:名無しさんの野望:04/06/15 15:25 ID:ZF7y0X0+
- たまにやってアイテムめっけて良い物あると嬉しいっていうゲームだよな。
Diabloを思い出す。
- 851 名前:名無しさんの野望:04/06/15 15:45 ID:IorUhJZW
- あのシステムでもっとハードな戦闘を楽しみたいって人は
MythIIIがお勧め。
ハードすぎていまだにクリアしてないけど・・・Onz
- 852 名前:名無しさんの野望:04/06/16 01:33 ID:z0k4Ifob
- Legends of Utraeやっている人に。
Langの先の森の中の縦穴を降りた所にある暗くて巨大なダンジョンには、
新たに敵と宝箱が配置されているけど、セットアイテムはないので
よっぽどの暇人以外は避けたほうが無難。
疲れた…。
- 853 名前:名無しさんの野望:04/06/19 15:20 ID:n1gnXETb
- age
- 854 名前:名無さんの野望:04/06/19 21:56 ID:cu2x1Pkq
- >>852
だからあんなに入り口に「入るな」って警告してあるのに
でも敵が出るとするとMap変わったのかな
- 855 名前:名無しさんの野望:04/06/20 14:53 ID:4hQ+1afG
- 昔、絶望の地獄ってMAPあったよな。
- 856 名前:名無しさんの野望:04/06/24 22:42 ID:+SFwz4QG
- あげ
- 857 名前:名無しさんの野望:04/06/24 22:48 ID:4OTBci21
- >>855
あれは色んな意味で絶望するよな
前知識無しで入ったもんだから本気で泣きそうになったもんだ
今となっては何時間掛かったかすら覚えてない
- 858 名前:名無しさんの野望:04/06/27 19:51 ID:DGYlu7gm
-
- 859 名前:名無しさんの野望:04/06/27 20:06 ID:E/gCa148
- ダメだ
体験版落として動かしてみたが
5分で吐きそうになった
こんなんで酔うなんて悲しすぎ
- 860 名前:名無しさんの野望:04/06/27 23:19 ID:e1XelE80
- >>859
気にするな、俺は吐いた
- 861 名前:名無しさんの野望:04/06/28 17:02 ID:pnLkOUg7
- アランナのシステムでエッブ王国のシナリオからやってるんだけど
新アイテムでまくりで簡単になりすぎてない?ハードでも楽勝。
アランナのシナリオでも同じくらいバランス悪いの?
- 862 名前:名無しさんの野望:04/06/28 18:02 ID:wesXPSkw
- >>861
アランナの分についても、オリジナルのエッブ王国よりはかなり易しいと感じられた。
- 863 名前:名無しさんの野望:04/06/29 02:44 ID:PguXKaDp
- 部屋の掃除してきたらCD出てきたんで、久しぶりにやってみようかと思ったら、
むかし使ってたModが使えなく・・・
ttp://www.dsnetguide.com/ に行って見たら404だしー。
とか思ったら時代は2なのか
ちぇ
- 864 名前:名無しさんの野望:04/06/29 12:58 ID:DIzyOQnB
- あの~LOAについて質問なんですが、マルチプレイのデータはセーブできないんでしょうか?
いや、マルチでウトラエアンなんとかのシナリオ始めたら
店売り武具が必要強靭性70とか必要知力60なんてありえない値が多いんですよね。
一応シングルクリアしまして、2週目敵復活MOD入れて一晩放置でその後クリアでも
強靭性35止まりなんですよね。
どうやったら60とか70なんて行けるのかと・・・
- 865 名前:名無しさんの野望:04/06/29 20:03 ID:D6CVokNT
- muha-
P4-2.8c mem1G Geforce 5900xt
でカクカクー
でも面白いからやめらんねー
カクカクー
- 866 名前:名無しさんの野望:04/06/29 21:47 ID:UaHuHNlL
- >>864
単一スキルだけ伸ばしているのならスキル70~80ぐらいでステータス60超えかな?
始めから別系統のスキルをいっぺんに上げているならご愁傷様。
- 867 名前:名無しさんの野望:04/06/29 21:52 ID:MZIBNyEN
- >>865
影シンプルにしとけって
- 868 名前:名無しさんの野望:04/06/29 22:08 ID:D6CVokNT
- >>867
あなたは英雄か、とんでもないおバカさんね
エフェクト関係全部軽くしたら普通に遊べるようになったよ。
雨降ってる時に敵がいっぱい出てくると重いけど
これほんとに推奨環境で遊べるのか?と今さらながら思ったり。
2出るらしい(まだ?)けど、しばらく1で楽しめそうだー
ps.
ギヨーンに会ったとこ。
- 869 名前:名無しさんの野望:04/06/29 22:54 ID:j+YYHBlM
- P4っておそいのか、Athlonは余裕なのに。
- 870 名前:864:04/06/29 23:01 ID:6uoy/MTX
- >>866
いぁ、スキルではなくてパラメータの方で。
一応生まれてからずっと戦士として戦ってきました。
敵復活MODを入れて序盤の犬3匹で一晩放置、以後敵皆殺しでやってきたんですよ。
で、クリアした時が強靭性33しかないんですわ。
60とか70なんていくのかな?
仲間を連れず一人で敵全滅プレイすればいけそうかな?
- 871 名前:名無しさんの野望:04/06/29 23:03 ID:6uoy/MTX
- >>865
アスロンXP2000+ mem768MB ゲフォ3Ti200-128MB で楽勝で動いてたよ。
エフェクト全部ONでね。
今はVGAを裸出恩9600XPにしてますが同じく楽勝です。
- 872 名前:名無しさんの野望:04/06/30 02:04 ID:Q2XnnOhX
- >>870
弱い敵からもらえる経験値には限界がある。
一晩放置というのも大して長い時間ではない。
結論
鍛え方が足りない。
- 873 名前:864:04/06/30 06:25 ID:w30j72Ny
- >>872
えーと、DS持ってて、実際にプレイしてる方ですよね?^^;
敵が有限であるこのゲームで敵殲滅以上の鍛え方ってあるんでしょうか?
例え犬であっても敵復活MOD入れて鍛えた以上普通のプレイでは絶対
おいらのレベルには追いつけないわけで・・・
だから他の人はどうやって鍛えてるのか、マルチでもセーブできる方法があるのかって
聞いたんだけどなぁ・・・
なんかトンチンカンな答えしか返ってこないのでがっかりだ(´・ω・`)
- 874 名前:名無しさんの野望:04/06/30 07:43 ID:IW7OwUUM
- >>864
>いや、マルチでウトラエアンなんとかのシナリオ始めたら
>店売り武具が必要強靭性70とか必要知力60なんてありえない値が多いんですよね。
>一応シングルクリアしまして、2週目敵復活MOD入れて一晩放置でその後クリアでも
>強靭性35止まりなんですよね。
>873
>えーと、DS持ってて、実際にプレイしてる方ですよね?^^;
>敵が有限であるこのゲームで敵殲滅以上の鍛え方ってあるんでしょうか?
なんだおまえは! アラシはくるな。消えろ!
- 875 名前:名無しさんの野望:04/06/30 08:15 ID:Y4Y4ml3i
- http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiegeloa/feature.asp
17番
マニュアルの11ページ、42ページ
過去レスにも言及しているものはいくつかあるんだが。。。
- 876 名前:名無しさんの野望:04/06/30 09:29 ID:k+KTxp53
- >>874も立派なアラシ
2人とも消えろ( ´,_ゝ`)
- 877 名前:名無しさんの野望:04/06/30 09:33 ID:ucuhirZT
- >>876
オマエモナー
オレモナー
- 878 名前:大黒魔術師64歳:04/06/30 10:06 ID:CAJzkVTE
- むー
modがどうのっていうより
そもそもウトラエアン半島でマルチプレイ出来ない事が分かった。
同じerr出てる人もいたからまた後で調べよ。。。
>Failed to find any regions in map multiplayer_world
っていうか、今日は仕事さぼりだ(笑
ps.
ゴブリンから杖取り返した。
- 879 名前:名無しさんの野望:04/06/30 14:46 ID:6CQJ9QPR
- お前が一番頓珍漢。
- 880 名前:名無しさんの野望:04/06/30 16:23 ID:DYWoyLX3
- >>865
いくらなんでもおかしいとオモフ。しかもギョーンタソって超序盤だし。
出た当初ロースペッコでも動くけどハイスペッコでも案外FPSが上がらないなんて話題はあったけど・・・。
ドライバでも変えてみれば?
- 881 名前:名無しさんの野望:04/07/01 12:18 ID:gQSk0Sov
- SiegeNetworkの右メニュー"Mods"にあるDSLOAMというMOD
Legends of Aranna、Utraean Peninsula、Legends of Utraeでベテラン、エリートレベル
でのシングルプレイが出来る(Legends of Utraeには元々同じ物が含まれている)。
キャラクターは用意されていないので、仲間も含めて自分で用意する必要がある。
キャラクターレベルの目安はベテランがレベル50から、エリートがレベル80から。
システムの関係上、キャラクターのデータ移行がちょっと面倒。
高レベルのパーティーでシングルプレイがしたい人にお薦め。
- 882 名前:名無しさんの野望:04/07/03 11:49 ID:L/3zIYS2
- ラハークの石って何処にあるんですか?
ダーク アコリテスもシカトリックスも倒したのにまだ見つからない・・・
ゾッド山道~クメセクトの塔あたりってことなんだけど固有名詞がさっぱり分からない。
地下のロボットみたいな敵~ナッジの村の間ですかね。
- 883 名前:名無しさんの野望:04/07/03 14:54 ID:5Tf5Yim1
- >>882
ttp://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games2/ds_ara/dsa_h3.htm
ゾット山道のあたり
- 884 名前:名無しさんの野望:04/07/05 13:20 ID:ZRKVudr4
- ダンジョンシージ、980円で投げ売られてたんで買って始めてみたが
冒頭ゲームが始まって森に入るまでの音楽がカコ良すぎ
どっかで拾えるサイトはないものか
- 885 名前:名無しさんの野望:04/07/05 17:25 ID:tVuBb12l
- タンクヴワーで取り出せ
- 886 名前:名無しさんの野望:04/07/05 20:12 ID:Js/RET9w
- 昨日ふと、このゲームってドラッケンに似てるなとおもって
懐かしさのあまりググって見たら世間の評価はクソゲー通り越してトンデモゲーに分類されてた・・・
俺的にはかなり評価高かったのに・・・
猛烈にやりたくなったけどもう売ってないだろうな。
- 887 名前:884:04/07/05 20:34 ID:fC4uMPF5
- >>885
タンクヴワーとはなんぞや(;´Д`)
無知で申し訳ないが、よければ教えていただけないだろうか
てか、あそこの音楽聴くためだけにセーブファイル一個作っちまった(゚∀゚)
地下墓地で拾った女と変な名前のオサーンに弓使わせて攻略中
蜘蛛が恐ろしくキモイ
- 888 名前:名無しさんの野望:04/07/05 22:53 ID:mX3Bkr5P
- >>886
ドラッケンは入手は難しいと思うね。確かに。
なんで似ていると思ったのかよくわからんが。
>887
TankViewerだ。
DSで使われている、MOD等のパッケージの中身を見るためのツール。
当然中身を展開したりできるので、音楽やテクスチャも吐き出せるさ。
TankCreatorとセットで使うといいね。
- 889 名前:名無しさんの野望:04/07/05 23:55 ID:fC4uMPF5
- >>888
サンクス!!
でも、tankviewer落とせるサイトに行ったら
あいにく HDDクラッシュで現在復旧中 みたいなこと言われたから
しばらくマターリプレイしながら待ってます。
…まさか古いゲームだから復旧しないまま放置なんてことはないよな(;´Д`)
蜘蛛だらけのダンジョンが嫌すぎる…人型っぽいのまで大量に出てきたし
- 890 名前:名無しさんの野望:04/07/06 01:36 ID:+yuHNOLG
- >>889
>>2の2番目か3番目にある
- 891 名前:名無しさんの野望:04/07/06 17:27 ID:qaqVHZMh
- アランナいい加減飽きてきた・・・
やってることといえばマップの黒い部分を塗りつぶすことと
2~4キーで回復要員の数を切り替えることだけ。
マップもキャラもなんか使いまわしだし。
2買うかどうかはだいぶ微妙になってきた感じ。
- 892 名前:名無しさんの野望:04/07/06 21:14 ID:U7SIl143
- >>890
おかげさまで無事DLできて、遂に例の音楽抜き出せました。
メインテーマだったのか…良いのぅ
- 893 名前:名無しさんの野望:04/07/07 00:40 ID:dMPRx5p/
- 音楽取り出したいというネタは定期的に出るな
まあそれだけオープニング曲がいいからだろうが
個人的にはなんか切ない感じのするクロース要塞の曲も好きだ。
- 894 名前:名無しさんの野望:04/07/07 19:50 ID:Bw97rQMN
- ∧_∧
ヾy ´・ω・`ヽノシ パタパタ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
(
)
(
- 895 名前:名無しさんの野望:04/07/08 13:55 ID:g2uUAll2
- ファンタジーRPG「Dungeon Siege II」の発売が延期に
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.07/20040708103911detail.html
- 896 名前:名無しさんの野望:04/07/09 00:20 ID:u4iKCRs3
- なんてこったい
- 897 名前:名無しさんの野望:04/07/09 00:50 ID:auOzI5sc
- あんまりがっかりしないな……
期待してないし。
出たら買っちゃうけど_| ̄|○
- 898 名前:名無しさんの野望:04/07/10 21:45 ID:XY8uXQQe
- 気になったので買ってきたのですが、敵が倒すといなくなるので検索するとMODがあると言う情報が。
色々探してみたけど、敵復活MOD見つからない。
実はネット上で公開している所はもうないってオチですか?
(´・ω・`)
- 899 名前:名無しさんの野望:04/07/11 00:27 ID:GTU3Hknd
- (´・ω・`)
↑とりあえずこれ使えば答えてくれる奴がいると思ってるのなら大間違いだ
- 900 名前:名無しさんの野望:04/07/11 00:59 ID:dRVg2uWE
- このスレ探せばあるのに
- 901 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:15 ID:Zx7oEMP4
- Elemental A3 play movie
One of our team members Siddis, took a 25 minute gameplay video for those of you interested in seeing elemental in action before you download it. You can view the video here: Gameplay Video
ttp://www.the-elemental.net/
ttp://www.the-elemental.net/media/files/Elemental_R3_Gameplay_video.wmv
結構いい感じではあるがうちの環境じゃエラーでできない・・・。
- 902 名前:名無しさんの野望:04/07/12 12:14 ID:clFplHa9
- 期待できるのはもうこれしか
早く完成しないかな
- 903 名前:名無しさんの野望:04/07/12 18:44 ID:YR8naxJO
- >>902
Mage world
ttp://www.siegenetwork.com/forums/index.php?showtopic=3369&view=getnewpost&POSTNUKESID=7ee04bb11427aa261ffd1a83b6ef9223
Road to Allysium
ttp://www.siegenetwork.com/forums/index.php?showtopic=6510&view=getnewpost&POSTNUKESID=7ee04bb11427aa261ffd1a83b6ef9223
これも良さそうじゃないか?
Ultimaは正直つまんなそうだな。
- 904 名前:名無しさんの野望:04/07/12 20:54 ID:CW+vX1v8
- 今頃申し訳ないが4章の沼地で詰まってしまった。
先に進むにはどこへ行けばいいの?
途中見つけた地下道は行き止まりだったし
- 905 名前:名無しさんの野望:04/07/12 20:58 ID:k4zLH6ta
- 火炎放射器持ってる場違いな奴がいなかった?
そこから地下に降りられる。
- 906 名前:名無しさんの野望:04/07/12 21:02 ID:CW+vX1v8
- >>905
ドモ
どの辺にいるんでしょうか?
何せバカみたいにマップ広いからもう・・・・
以前クリアしたときは楽勝だったんだけどな ・・・_| ̄|○
- 907 名前:名無しさんの野望:04/07/12 21:05 ID:k4zLH6ta
- わかんね
真ん中あたりとしか言いようがない
たしか地面陥没した穴の近く
- 908 名前:名無しさんの野望:04/07/12 21:08 ID:CW+vX1v8
- >>907
おーオンクス
これからプレイしてみるよ。
しかし2年ぶりにやるとさすがに忘れてる分新鮮味があるわ
前衛2人で苦戦したので今回は3人にしたらエライ難度下がった感じがするね。
- 909 名前:名無しさんの野望:04/07/13 01:07 ID:EeCp1Iib
- これから無印を新規で始めようとおもうんだけど
エディタの使い方がさっぱりわからない・・・
解説サイトはつぶれてるみたいだし・・・
キャラだけ自作したいんだけどこういう場合どうすりゃいいもんか・・・
- 910 名前:名無しさんの野望:04/07/13 08:01 ID:bqvXpkwC
- >>909
紅染の盟約を買うってのは?
シージエディタのオンラインマニュアル(HTML)が付いていて、
紅染自体が実例としても使える。
ふーんこんなものかと思って見ただけなので、
本当に使おうとして分かりやすいかどうか評価できないんだが。
- 911 名前:名無しさんの野望:04/07/13 16:45 ID:p2ZqWQ/o
- >>909
具体的に何がしたいんだ?
- 912 名前:名無しさんの野望:04/07/13 18:28 ID:EeCp1Iib
- まずはスキンやヘアー等々のキャラクター作成部分をして、普通にプレイしてみたいかな。
それ以降はどうなるかわからんけど、
面白ければ武器防具とかスキル周りにも手を出してみたいかな。
- 913 名前:名無しさんの野望:04/07/13 18:44 ID:EeCp1Iib
- >>910
紅染の盟約 近所のブックオフで投売りされてたんで仕事帰りに買ってきますた。
マニュアル見てみたけど、これマップ作成についての説明しかないべ・・・
マップでなくて自キャラや装備、リソース部分が知りたいのに・・・
英語と格闘するしかないかな。
- 914 名前:名無しさんの野望:04/07/13 19:31 ID:Hf0fhSYl
- >>913
モデリングやるならgmaxですね。
日本語解説サイトもあったけど消えてしまいました。
武器防具の外見を作るのではなくてちょっと性能を変えたりするだけなら、
テンプレートいじるだけなので簡単です。
魔法の性能もほとんどが簡単にいじれるようになっています。
tankviewerでLogic.dsresの中のファイルを眺めていれば大体分かると思います。
- 915 名前:名無しさんの野望:04/07/14 02:17 ID:b/cEeSIL
- GMAXやtankviewer等の必要な調理道具はどうにかそろえました。
これから英語と格闘しつつぼちぼち弄くっていこうかと思います。
ところで質問ですが、CatMansionGirlsやCutieGirlを入れた際に
選択できる性別が増えたり
女性の体系がミニサイズにすべてなってしまったりしましたが
この辺もデータいじることで調整ができるんでしょうか?
- 916 名前:名無しさんの野望:04/07/14 15:50 ID:8J0Fb81z
- >>915
>選択できる性別が増えたり
よくワカランがシングルでドワーフとか使えるようにしたいってんならテンプレートいじるだけなんじゃないの?
多分この辺で設定してると思う。やったこと無いからわからないけどね。
world\contentdb\templates\regular\actors\good
>女性の体系がミニサイズに
これはモデリングしてテクスチャ描いてボーン仕込んでFarmgirlと置き換えてるんじゃないかな。
- 917 名前:名無しさんの野望:04/07/14 15:58 ID:VhS3BQ4u
- >>915
猫のモデルデータをいじるならgmaxにインポートしなくちゃいけないんだけど、
俺には出来なかった。
新規で作るなら問題なさそう。
いじるのに必要な知識とやる気があれば。
基本モデルみたいなのは公式から落とせますね。
- 918 名前:名無しさんの野望:04/07/14 16:10 ID:8J0Fb81z
- あー、キャラクター作りたいんならここのチュートリアルがいいと思うよ。
英語だけど画像が多いんでわかり易いと思う。
http://www.afaik.gr/ds/
連カキスマソ。
- 919 名前:名無しさんの野望:04/07/14 16:38 ID:b/cEeSIL
- >>916~918
トンクス。
いろいろやってみますわ
- 920 名前:名無しさんの野望:04/07/14 21:23 ID:b/cEeSIL
- ん~む>>918のサイト今までかかってどうにか読み解いてみました。
テストマップで適当なキャラ作ってセーブ>その後テストマップ上のNPCを使って
造ったスキンのテスト。
ほとんどの操作はフォトショップでって所ですね。
加工の部分はシムピープルとあんま変わりなさそうなんでわりと問題なくいけそうです。
ただart packが公式から消えてる?みたいでゴブリンタイプのキャラのものしかなかったのが痛いですね・・・
まあどうにかこうにか進行中です。
- 921 名前:名無しさんの野望:04/07/17 01:05 ID:Btfl5jUJ
- なんつーか、
自然魔法の魔術師は回復のみ、
戦闘魔法の魔術師は炎攻撃、
あとは前衛3人と弓兵1人で最強だね。
あとはラバ2頭入れて楽勝でクリアできる。
- 922 名前:名無しさんの野望:04/07/17 06:53 ID:KaHNhIGQ
- >>921
それじゃつまらんのだよ。二人旅くらいがちょうどよい。
アイテムもガンガン捨てるのが通のプレイ。
- 923 名前:名無しさんの野望:04/07/17 07:38 ID:RId5gqN8
- そうすると今度は戦術もへったくれもないんだよな。
どっちみち糞ゲー
- 924 名前:名無しさんの野望:04/07/17 10:50 ID:RUHmBrHl
- 前衛が敵を呼び込んであとは遠隔攻撃でガンガン叩くとか前衛増やして強行突破とか
色々とやり方変えていかないと確かに2周目以降は飽きる。
- 925 名前:名無しさんの野望:04/07/17 11:12 ID:DXDjYkh4
- 同じやり方で2度プレイすれば飽きるのも当然。
ただ、このゲームはいろいろ遣り方を変えれるから何度でもあそべる。
- 926 名前:名無しさんの野望:04/07/17 11:41 ID:Btfl5jUJ
- 気のせいかも知れないけど
拡張版の方が良いアイテム出てるような・・・
ノーマル版以前にやったとき5章以降敵が強すぎてイージーじゃないと
とてもじゃないがクリアできなかったのだが、
今回は防御が7章で400超えてて楽勝だったりする。
- 927 名前:名無しさんの野望:04/07/18 14:16 ID:FaU6+65q
- 板移転age
- 928 名前:名無しさんの野望:04/07/19 22:18 ID:U6dDVBzh
- やっと最初の奴クリアした。
ラスト結局前衛3人だけで倒したって感じ。
あとの弓兵、魔法使い2体は全員死亡
拡張版はまた今度にして英雄伝説とSilent Stormしなければ
- 929 名前:名無しさんの野望:04/07/21 15:15 ID:7xm5r4OW
- すいません
シングルのカルバキア王国で砦のロメロだかロメオだかジュリエ(ryだかを倒した後、後ろにあった宝箱を拾ってたら宝箱の裏側にキャラがはまり込んでしまったのです。
これってどうにか脱出させることはできないんでしょうか?
- 930 名前:名無しさんの野望:04/07/21 15:35 ID:O7X7JK1Y
- >>929
俺もロバが引っかかってしまったけど
補充きくからそのまま放置したw
ルーラでもあればいいのにね
- 931 名前:名無しさんの野望:04/07/21 15:48 ID:YdK77AKu
- zキーでの強制移動が出来ないか試してみる
敵を呼び込んで殺してみる
駄目ならロードするしかないかな
- 932 名前:名無しさんの野望:04/07/23 21:02 ID:MspTHKlV
- Sparklesを探しているのだけど全く見つからない…
もう何処にも置いてないのかな?
昔、プレイしていた時には重宝していただけに残念だ
- 933 名前:名無しさんの野望:04/07/24 00:16 ID:PZXV93WT
- Sparklesってなんだろう?
- 934 名前:名無しさんの野望:04/07/25 00:27 ID:atvlP5h3
- マイルドソルト。
- 935 名前:名無しさんの野望:04/07/27 01:25 ID:qfpEOO0F
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ♪
( ⊂ ⊃ \_______
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
- 936 名前:名無しさんの野望:04/07/31 14:46 ID:nPYCqxn9
- デモやってみたけど視界が・・・。
製品版ではもっと奥見れたりしない?
- 937 名前:名無しさんの野望:04/07/31 16:23 ID:iPpkid6R
- >>936
視点の角度?描画範囲?
両方ともいじれるけど、メニューから簡単にというわけではないです。
ツールを使って変更します。
- 938 名前:名無しさんの野望:04/08/01 23:56 ID:AJAf2sk9
- 1280*1024の解像度でプレイする方法を教えて下さい。
- 939 名前:名無しさんの野望:04/08/02 00:02 ID:vdr0ZVAy
- 教えて下さい
- 940 名前:名無しさんの野望:04/08/02 00:19 ID:hACE7/TA
- さっさと教えろやボケども
- 941 名前:名無しさんの野望:04/08/02 00:56 ID:vdr0ZVAy
- 上戸あやに似ている13歳の女子中学生です。処女です。妹です。
1280*1024の解像度でプレイする方法を教えて下さい。
- 942 名前:名無しさんの野望:04/08/02 01:05 ID:W23kEUli
- screen.iniをいじって
SCREEN_MODE=1024,768 を
SCREEN_MODE=1280,1024 に変更すればよい
- 943 名前:941:04/08/02 01:20 ID:PB7mNyU1
- >>942
どこ探してもそんなものありません。
かわりにDungeonSiege.iniというのを見つけました。
width = 1024
height = 768
bpp = 32
last_good_cdrom = G:\
x = 66
y = 71
これのwidthとheightを書き換えればいいのですか?
ちなみに、残念ながら僕は男で、女子中学生ではありません。
期待させてごめんなさい。
- 944 名前:名無しさんの野望:04/08/02 01:23 ID:W23kEUli
- >>943
見事に釣られましたかねw
- 945 名前:941:04/08/02 01:57 ID:PB7mNyU1
- できないよ。なんで?
ママンボスケテ。
- 946 名前:名無しさんの野望:04/08/02 02:07 ID:Z0vV7bZG
- >>945
ww
- 947 名前:941:04/08/02 18:13 ID:UmFoUXxe
- MOD(?)入れたらできた。
お騒がせしました?
- 948 名前:名無しさんの野望:04/08/02 19:08 ID:YUmm5Y8V
-
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらダンジョンシージ買ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 949 名前:名無しさんの野望:04/08/02 19:16 ID:YUmm5Y8V
- i| .i
| | .||
_______,| .|_,,___!.|、
__ \ /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./ /__゙., -;;:''______________
"''.‐- ,,, / ./;:/ノ,. / / \______,,,,,, --‐‐‐'゙
- - - - - - -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- - - - - - - - -
゙‐-./:::: / /--゙ +
‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./ ;; ‐ -‐ _- 財布忘れた
; . . /⌒ / +
+ .‐ . ' / ./ ; - ; ‐ _-
, |./ ‐ ゙
_______゙_________________
///////////////////////
- 950 名前:名無しさんの野望:04/08/03 04:25 ID:H522L5BH
- 買って来てプレイしました
結構面白いけど、カメラアングルにちょっと不満が・・・
もう少し上を見れるようにしてくれたらいいのにと思う
- 951 名前:名無しさんの野望:04/08/03 18:43 ID:DTq+8keD
- 空が無いから、見てもなぁ・・・
たぶん霧がかかったような感じだろうね。
- 952 名前:名無しさんの野望:04/08/03 20:45 ID:H522L5BH
- アップデートしたのにEAXをONにした時勝手にスピーカーが5.1chから2chに設定されてしまうんだけど・・・どうしたらいいの?
- 953 名前:名無しさんの野望:04/08/04 05:05 ID:NwuAY2mM
- グレイシャーでクリアするはずのクエストに、誰だったかの姉に何かを伝えるというのがあったけど、
その姉が見つからないんだけど・・・?
- 954 名前:名無しさんの野望:04/08/04 05:25 ID:iNHxjVur
- 宿屋の上のほうの小屋の中にいるよ
- 955 名前:名無しさんの野望:04/08/04 12:19 ID:cuaS8qGx
- いねーよハゲ
ウソついてんじゃねー
- 956 名前:名無しさんの野望:04/08/04 12:51 ID:JMA275v+
- 右のほうの小屋だったかも。
- 957 名前:名無しさんの野望:04/08/04 18:09 ID:NwuAY2mM
- >>954
>>956
建物は全部回ったはずなんだけど・・・
仕方ないので姉はほっといて魔法使い助けに行きました
これまでの戦闘はかなり単調だったけど、
グレイシャーに着いてからは魔法も増えていろいろできるので面白くなってきましたよ
- 958 名前:名無しさんの野望:04/08/04 18:10 ID:FhUbEGnS
- >>953
鍛冶屋の北、低い階段を上った小屋の中。
なお、この小屋には地下室もあるので行き忘れずに。
- 959 名前:名無しさんの野望:04/08/04 18:29 ID:d8HQ1LPm
- 買おうと思ってたけどやめやめ。
体験版落しといて良かったよ。かなりの期待ハズレでした。
つーか3Dにするメリットが全く感じられないよ。
視点移動の悪さと、移動がしづらいのでイライラする。
序盤とはいえ戦闘が単調すぎるのも×。
- 960 名前:名無しさんの野望:04/08/04 19:09 ID:M6qsp5Ar
- ちょっと高台というか一段高いとこにある小屋なんだが。
あのへんは雪景色でわかりにくいけど
洞窟入るまでに何箇所か分岐があるから
いろいろ回った方がいいよ。
- 961 名前:名無しさんの野望:04/08/04 20:13 ID:NwuAY2mM
- こんな感じのゲームでロードス島戦記を作って欲しい・・・
- 962 名前:名無しさんの野望:04/08/04 20:29 ID:QttwqA+X
- 今更ロードスでも無いだろ・・・
せめてLoRくらいにしとけ
- 963 名前:名無しさんの野望:04/08/04 21:46 ID:NwuAY2mM
- >>958
>>960
地下室のある小屋なら行ったことあるけど、誰もいなかったよ・・・
もう氷の洞窟抜けちゃったから戻るの ('A`)マンドクセ
>>962
LoRってたしかゲーム出てるよね?
でも俺はロードス島戦記をやってみたい・・・
ついでにこのゲーム、仲間のキャラクターは何にも喋ってくれないんだね
突撃する時に叫ぶくらいはして欲しかったけど・・・
仕方ないので脳内補完して物語を楽しんでます
- 964 名前:名無しさんの野望:04/08/04 21:56 ID:/17qElX8
- >>963
無印DSに登場するNPCはしゃべらない。
アランナに登場するNPCはしゃべる。
- 965 名前:名無しさんの野望:04/08/04 22:14 ID:JMA275v+
- しゃべりすぎもウザイので
自分より強い敵だけとかにして欲しい。
- 966 名前:名無しさんの野望:04/08/05 01:33 ID:0htjkW40
- 姉妹の伝言はちょっと確認できていないが、
ある程度ゲームが進んでしまうとクエストのタイムリミット過ぎみたいな現象はあり、
クエストは残り、会話は普通の会話になってしまうというところはあった
もしかしたら、対象の人物に会っているがタイムオーバーで
クエスト完了の会話にならない、ってこともあるかもしれないよ
- 967 名前:名無しさんの野望:04/08/05 01:50 ID:vDes8umZ
- >>963
> 地下室のある小屋なら行ったことあるけど、誰もいなかったよ・・・
グレイシャーンの鍛冶屋(武器・防具の売買ができるところ)の北側だよ。
グレイシャーンを出て北方の小屋(「宿無し鍛冶屋」クエスト)には誰もいないよ。
- 968 名前:名無しさんの野望:04/08/05 10:48 ID:4N4/oRdD
- メリックの洞窟で途中で外に出て遺跡の床を沈ませる3ヵ所
アランナ買ったんで今3回目やってるんだけどメガマップ使っても毎回探すのに苦労する
無駄にマップが広いんじゃヴぉけがkcら。もうちょっとテンポよく進ませてくれ
- 969 名前:名無しさんの野望:04/08/06 10:48 ID:DEg9yWs9
- ふーむ。キャラカスタマイズがしょぼ過ぎる。
- 970 名前:名無しさんの野望:04/08/06 18:28 ID:xpwXyRvx
- このゲーム、キャラクターの印象が薄いね・・・
おかげで仲間の名前全然覚えてないよ
もうちょっと一人一人のキャラクターのドラマを作って欲しかった
- 971 名前:名無しさんの野望:04/08/06 20:43 ID:HSUatcp6
- 初めてプレイしているんですが、
シングルプレイでお金を増やすModとかいうのはあるんでしょうか?
テンプレートにあるThe Dungeon Siege Net Guide は404になって
いけません。
また、ダンジョンシージお勧めのModはありますでしょうか?
お時間のある方、ぜひレスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
- 972 名前:名無しさんの野望:04/08/06 21:01 ID:Ih/pMXYP
- わざわざバランス崩してつまらなくしたいのか?
漢ならハードラバ無しMod無しだ
- 973 名前:971:04/08/06 21:15 ID:HSUatcp6
- >>972
漢って男ってことですよね?
漢じゃないです。
どうしてもうまく進めないので。。。。
もうちょっと攻撃力のある武器を使用しないと
ぜんぜん進めないんです。
それで、お金が増えたら多少なりとも攻撃力が増えるので
イージーであっても進めるかなと思ってカキコしました。
- 974 名前:971:04/08/06 21:17 ID:HSUatcp6
- >攻撃力が増えるので ・・・×
攻撃力がより高い武器が買えるので・・・○
- 975 名前:名無しさんの野望:04/08/06 21:46 ID:xpwXyRvx
- >>973
先に進めないほど武器の攻撃力が足りないの?
俺は店で買わずに拾った武器ばっかり使ってるけど
第四章まで進んでるよ(これより先のことだったらすまん)
同じ人にばらばらの攻撃方法をとらせてると、そいつのスキルがまばらになって後々苦しくなっちゃうよ
又は戦闘の際に、ただ突撃してタコ殴りしてポーションに頼ってばかりだと大群相手のときにすぐ全滅してしまうよ
各キャラクターの攻撃方法をどれか一つに特化したり、大群を前にしたらちょっと後退したりして
一気に大量の敵を相手にすることのないように工夫すればうまくいくと思うよ
- 976 名前:名無しさんの野望:04/08/06 21:49 ID:XVIO1046
- とりあえず次スレ立ててみる
- 977 名前:名無しさんの野望:04/08/06 22:07 ID:8iuIFequ
- 普通にプレイしていれば金は余ってるはず。
- 978 名前:名無しさんの野望:04/08/06 22:09 ID:XVIO1046
- 次
テンプレに追加したい物があったら追加してくれ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1091797375/
- 979 名前:973:04/08/06 22:17 ID:HSUatcp6
- >>975
アドバイスありがとうございます。
まさに975さんのおっしゃるとおりに複数の敵が一度にくると
もうどうしようもありません。
私は一章目で挫折してます。
せっかく楽しいゲームなのにポーション代にお金を費やして
うまくいきません。
体験版でも最後まで行くことができず断念したのですが、
戦闘システムが遊びやすかったので購入したんです。
- 980 名前:名無しさんの野望:04/08/06 23:01 ID:00XHw4RC
- >>979
大量の敵に囲まれてうまくいかないときは、
セーブ&ロードをうまく使って、じりじり進むとよい。
弓を持っている味方がいるなら、射程範囲ぎりぎりのところで
各個撃破できるように誘導する。
ともかくずんずん進まないこと。
敵は一定範囲内(視界)に進入したら追ってくるので、
その範囲を掴むといいかな。
体力が減りすぎたら、安全なところに引き返してひたすら待つのも手。
自然と体力回復するはずだから。
- 981 名前:名無しさんの野望:04/08/06 23:46 ID:xpwXyRvx
- >>979
俺は第一章では、魔法をつかって、ヒットアンドアウェイしてたな
回復魔法がまだないからポーションの浪費はきついね
- 982 名前:名無しさんの野望:04/08/07 18:48 ID:oZYju4eh
- 誰か一人を、魔法特化型に成長させてヒールかけながらやりくりする。
俺の場合、拾ったポットは余るほどでときどきある店屋で9割がたは売ってしまうね。
このゲーム、あれこれ欲張るとあとで取り返しがつかなくなるから、成長の仕方は初めに決めておくといい。
主人公か、ユーロラあたりを魔法を中心に育てるとよさげ。
- 983 名前:名無しさんの野望:04/08/07 19:00 ID:9A+IGY+x
- ユーロラ
ギーヨン
- 984 名前:973:04/08/07 19:01 ID:ykP3OaBu
- そんなこと聞いてないんですが。
お金を増やすMODの場所は教えてくれないんですか?
- 985 名前:名無しさんの野望:04/08/07 19:34 ID:pmXZsaPd
- enter +checksinthemail enter
- 986 名前:名無しさんの野望:04/08/07 20:56 ID:l5ErnJRd
- 今クロース要塞へ向かってるところ
今頃気づいたけど、D押しながらマウス動かすと視点移動早いね
このことをしばらく知らなかったからずいぶん視点移動に面倒な思いをした
自然魔法2人戦闘魔法1人、接近戦3人+ラバでやってるけど、ヒール1人じゃ足りないことがしばしばある・・・
- 987 名前:名無しさんの野望:04/08/07 22:19 ID:oZYju4eh
- >>984
正攻法以外は教える気にはならないね。
俺そーゆーの嫌いだから。
自分で探すなり、作るなりすればいい。
あんましつこいと嫌がられるぞ?
- 988 名前:名無しさんの野望:04/08/07 23:03 ID:XbO7sUPX
- つか最初のプレイでMODなんかでやるのもったいなくないか
- 989 名前:名無しさんの野望:04/08/08 02:43 ID:GjZFzNs6
- 仲間の人数に対応して敵の強さが変わるって本当?
- 990 名前:名無しさんの野望:04/08/08 07:43 ID:pDA4A6GC
- マルチでは参加人数に応じて敵が強くなる。
シングルではパーティーの人数が増えても、敵の強さは変わらない。
- 991 名前:名無しさんの野望:04/08/08 23:05 ID:zcErDW3j
- 新キャラで1度でもマップを選ぶと、それ以降は別マップへいけないの?
- 992 名前:973(979):04/08/09 19:11 ID:68C7pofu
- >>987
984は私ではありません。
ちょっとネットに繋げなかった間に誰かが
勝手なことを書いたみたいです。
>>980さん、981さん
アドバイスありがとうございます。
教えていただいたようにしてみようと思います。
質問なのですが、主人公は基本的には剣術、魔法、弓のうちどれを
特化するとスムーズに進みますでしょうか?やはり魔法が一番でしょうか?
あと、このNPCはすぐに別れたほうがいいというのはありますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたいします。
- 993 名前:992:04/08/09 19:24 ID:68C7pofu
- 987さん、さん付けしてなかったですね、ゴメンナサイ。
- 994 名前:名無しさんの野望:04/08/09 20:11 ID:L8ek632M
- >>992
スキルを特化するんだったら、どれでもすきなスキルを選べばいい
NPCも好きなのを選んだらいいけど、スキルがまばらになってしま
ったNPCが無駄にいると、他のキャラクターの成長も遅くなってしま
うだけだからそういうのは途中で別れたほうがいいと思う
- 995 名前:992:04/08/09 21:13 ID:68C7pofu
- >>994さん
レスありがとうございます。
私は魔法が好みなので主人公は魔法特化しようと思います。
魔法系は2人ぐらいいたほうがいいかなと思い、先のアドバイスにも
ならってユーロラも魔法特化しようかな、と思ってます。
- 996 名前:名無しさんの野望:04/08/09 22:11 ID:7M2RVZkx
- 1000
- 997 名前:名無しさんの野望:04/08/09 22:41 ID:oMEp3ewL
- うぜぇ
- 998 名前:名無しさんの野望:04/08/09 22:50 ID:mWUmDjSB
- 998
- 999 名前:名無しさんの野望:04/08/09 22:55 ID:USb7eoEh
- 999
- 1000 名前:名無しさんの野望:04/08/09 22:56 ID:eAPyyEpE
- いや、1000とかは
どうでもいいから。
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50